日記とか漫画とかその他
2010年1月29日
おー、久々にドラゴンボール改みたら
41話でゴクウ復活なのかーはやいなw
しかし引き伸ばしないと本当にベジータの出番はないな(^^;
この調子だと約1年でフリーザ編が終りますねぇ
人造人間編には入るんだろうか
でも郷里大輔さんもういないんだよね(´・ω・`)
サタンはどうなるんだ
拍手お返事
>撃つより加速して体当たりの方が強そうだw
はっ( ゜Д゜)
そういわれればそっちの方が強い感じがw
>『ブルードラゴンは自らパワーダウンした!』
>勇儀「へぇ、手加減してくれるのかい。私も舐められたものだね…私を甘く見た事、後悔するよ!」
>『波もn』ピチューン
>勇儀「何だい、随分と弱いじゃないか。これじゃあ手加減されなくてもたかが知れてるね。」
>
>ブルードラゴンは自分に掛かっている状態異常を『波紋』という技で移してきます、
>最初のパワーダウンも自分に状態異常を掛けて波紋で移すと言う布石でした。
>…ただ、弱いので大抵波紋を受ける前に潰せます、自分の場合もそうでした。
えーと?ブルードラゴンって何のキャラですかね?
>もう敗北フラグしか見えない!
さて、どうなりますかねw
> 咲夜さん別に今のうちに仕掛けてもいいんとちゃう?
確かに(^^;
この戦いに咲夜さん使うこと考えてなかったw
>「お」って、岡崎さんのことなんですね。
>「夢」ならわかりやすいのに。
最初は「ゆ」にしようと思ってたんですけどね
紫とかぶるって言われたから「お」に
漢字だとサイズ的に潰れて読めないと思うんですよ(^^;
>ガンバライドのナレーションの声「ライダーガッツではなくロボ岡崎ガッツが発動したぞ!!」
>ロボ岡崎(いや負けて無いからねアクシデントだから!)
>咲夜(本当に大丈夫かしら?)
>遊戯じゃなくて勇儀(この声誰(ガンバライドの以下略)!)
ガンバライドは実際やったことないんで
システム良くわかんないんですよね(^^;
>ガンバライドのアクセルフォーム出ないorz
>アクセルは出たけど要らんわ!!
>アクセルクリムゾンスマッシュやらせろよ!!満足させてくれよ!
>デュエ!\(`д´)ゝ
デュエ!\(`д´)ゝ
カード枚数多いですからねー
あとレアリティが高いとでないのはカードのお約束ですね(^^;
>葛城さん
メイリン劇場の感想ありがとうございましたー
まぁ、長く漫画続けてると色々と思うところがあるのですよ(^^;
そろそろ潮時なのはわかってるんですけどねw
東方メイリン劇場

一気にたたみかける?
面白かったらポチっとな

2010年1月28日
さて、そろそろ例大祭の原稿やらないといけないんだけど
まったくもってやる気が出ない(´д`)
うーむ…(´・ω・`)
拍手お返事
>なれない事はするなって事だな
ですなw
>気のせいか、中身が入れ替わったら☆マークの文字以外に、目も変わるんですね〜
一応星が見えないときには目で判断と言うことでW
>超魔界村をGBA版でしかクリアできなかった私はセーブ機能がないと最初から心が折れてます。
>マリオのジャンプは芸術的だよね〜と思うのですよ。
>ところで「メイリン劇場R」を読んだ後で本家メイリン劇場を見て
>少し思う所があったのですが、ここで書いちゃっていいですかね?
>それともメールの方がいいでしょうか?
私は魔界村 大魔界村 超魔界村はクリアーできなかったんですよねー(^^;
極はビギナーモードだったらゴリ押しがきくので何とかなりそうな予感っw
あ、特にコメントで書いて問題ないようでしたらここで書いちゃってもかまいませんよー
>いくら加速できても現在の中身じゃなぁ・・・
機体性能にパイロットがついていかないw
>グラディウス撃墜原因(?)No1ですね。
>「スピーダ!!」→テゥィンテゥィンテゥィン…
>横シューは地形が最大の敵。
グラディウスはスピード上げすぎるとデンジャラスですよね(^^;
地面に近いパワーカプセルとか取れないw
>ああ、操縦者は人間だから加速しても反応が追いつかないのかw
>クロックアップのようにはいかない by龍獅
感覚までは早くならなかったようでw
車のアクセル思いっきり踏み込んで急発進した感じでしょうかww
>な・・・
>急にギャグ・・・だと・・・
真面目な話に耐えられませんでした・・・
>街道の狭さを計算に入れてなかったんですね
それもありますねw
>ロボ岡崎「スタートアップ!」そして壁に激突!
>ガンバライドのナレーション「こいつはきついぜ動きを止められてしまった」
あの無駄に良い声で言われてしまうのですね!w
>これでまだ続くならかなり面倒臭いバトルになりそうだぜ・・・
もうちょっと面倒くさいバトルにお付き合いください(^^;
東方メイリン劇場

気を取り直して
面白かったらポチっとな

2010年1月27日
前々から気になってた
「極 魔界村」をやってみました
このゲームビギナーモードが追加されてるから
魔界村がニガテな人でも簡単に・・・( ゜Д゜)
それでも2面で心が折れそうになったんですがwww
ジャンプの距離が決まってるから慣れないと落ちまくる(^^;;
はたしてこのゲームをビギナーでもクリアーできるのか・・・
ラスボス手前までいったけどリングが後22個
足りないっていわれて追い返された(´・ω・`)
拍手お返事
>バニッシャーなイチゴクロス(!)が、宇宙戦艦の砲撃に見えたのー。
>銀河英雄伝説ッポイーのアレ。
なるほど〜 とはいっても銀河英雄伝説の戦艦どういうのかまったくわかりませんがwww
とりあえず戦艦の砲台っぽい感じとw
>トライガン→銀英ていうのは多分、実弾(拳銃、マシンガン、ミサイル)のはずが
>いきなりビーム(にしか見えない)を撃ったからかと……。
あーそういえばパニッシャーって実弾系の武器でしたっけ(^^;
>以前、ロボがバイクに変形しないかなとか言ってたら、Wのアクセルが変形しやがったw
>そうそうあんなイメージ……ていうかライダーは毎年毎年、
>よくあんなアイディア(デザインや技や機能)が思いつくよねw
おお、Wはアクセル出てきてるんですかw またもや最近みてなかった(^^;
確かにライダーは毎年斬新なアイディアでますねぇ
特に電王とかw
>マキシマムドライブまだー?
マキシマムドライブw
とりあえず大技はそのうち出ると思われますw
>咲夜は手数と技術で戦うタイプで攻撃力そのものは低いという感じですかねw
>確かにこの相手だと刺さりそうにないw by龍獅
ですね〜
やっぱり攻撃のメインはナイフなので防御力の高い敵にはダメージとおすのは難しいと思われます
はっ、最近咲夜さんが原作ででてこないのはそういうことなのか!?w
> 一瞬四コマ目がポケモン(GB)のOPの一遍にみえたw
そういわれると確かにww
てってってーてってってーてってってー
>ふと思った果てしなくどうでも良いことを言えば…
>この漫画ってレミリアが一番バトルしてませんよね(VS妹紅とロボ祭位?)
>しかもコミックスになると門番に出番奪われるという…
そういわれるとそうですねー
どうも動かしづらいと言うかなんというか(^^;
>魅魔様の武器をマネたのか?
そういえば魅魔様の武器も二つに分離させましたねw
真似たと言うかパニッシャーって二つに分離できませんでしたっけ?
>「ハルコンネン」はセラスが持っている身長より長い「対化物砲」です。
>こっちもフィギュアでしか見た事ないんですが。
あー、人の名前でなくて兵器の名前でしたか(^^;
ちょっと検索してみてみますかねー
>トンファーキックをするんですね分かります
トンファーキックってなんだっけーと思って検索したら
ハッター軍曹の技でしたっけw
忘れてた(^^;;
ネタ系の拍手はこっちにー
東方メイリン劇場

あまりのスピードについていかなかった!?
面白かったらポチっとな

2010年1月26日
無限のフロンティアクリアーしたーヽ(´∇`)ノ
とりあえず強制回避連発されてぶち切れそうになった以外は面白かったー
ラスボスはもうアイテム使いまくって必殺技の連続でした
ハーケン以外は通常攻撃殆ど使わなかったなぁ
あのシステムはいらないと思う(´・ω・`)
まぁ次回作ではこっちも強制回避できるようになってる
みたいなんで難易度あがんのかな
とりあえず琥魔が可愛すぎて悶えた(笑
拍手お返事
>確か神父でしたよね。フィギュアでしか見たことないけど。
>この流れだと次はヘルシングの「ハルコンネン」かな?
えーと確か神父だったはずw
ヘルシングは3巻ぐらいまでしか読んだこと無いんで
ハルコンネンが誰だかわからなかったりw
>まさかのパニッシャー登場ですか!!(笑)
個人的に教授の武器はパニッシャーだと思ってるんですよね(笑
>教授の事だからただの銃ってわけではないだろうな・・・・まさかミサイルか!?
多分何かいろいろと出てくれると思いますよw
>中身チェンジはこれからロボがギャグキャラになる前座でしかなかった・・・・
>すでにギャグキャラですけどねww
出てきたときからギャグキャラでしたからなぁw
変形後はかなりまともになりましたがw
>片手で弾いただと!?この鬼は堅いねぇ!
鬼ですからね!w
>あ、アレェ?1コマ目までトライガンだと思ってたのに…
>3コマ目、いきなり銀河英雄伝説に…
>ロボ「ファイエル!!」
銀河英雄伝説見たこと無いから良くわかんないんですが
こんなやり取りがあったんですかw
>でも実際幻想今日で鬼とガチでやりあったら勝てる相手って皆無に近いよね
>・・・・神とか龍神とか?
弾幕勝負じゃないと人間は殆どのキャラに勝てないみたいですからねぇw
実際に力の勝負でやったら誰が最強なのか
>メモリチェンジですね分かります
>ボディ⇒ロボ ソウル⇒パチェ・夢美
>
>つまりロボは仮面ライダーWだったのだよ!!
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!??
腰の辺りにガイアメモリー差込口描いておきますか(笑
ネタ系の拍手はこっちにー
東方メイリン劇場

さて、どうしようか
面白かったらポチっとな

2010年1月22日
うーむ、ここ数日調子悪かったせいか
なんかおかしい(´・ω・`)
早いところ体調元に戻さないとな
そういえばPSPのなのはがでましたね
夜凪が頼んでたんで 届きました
パッケージ超でけぇ( ゜Д゜)
あーフィグマがついてるのか
さて、問題のゲームシステムは・・・
拍手お返事
>まて、その武器は最終的に死亡フラグでだな・・・
結局漫画は最後まで見てないんでどうなったかわかんないんですよねw
アニメは全部見たんですが、あれは死んでたなぁ(´・ω・`)
>なるほど、今回のロボメイリンは状況に合わせて中身をチェンジすることによって
>様々な局面に対応することができるのですね。
最初はそんなことまったく考えてなかったんですけどねw
そうした方が面白いかなってことでそういうことにしました(笑
>・・・あれ、どっかで見たことあるきがしてならない。
この武器はパクリですけどねw
メイリン劇場内で描いてたかな(^^;
>ちょwそれはウルフウッドww
>そいえば、トライガン4月に映画化とか
ウルフウッドはいいキャラですよねー(´∀`)
今頃 映画化ですかww
4月かー見たい気もするな〜
>岡崎さいこおおおおぉおぉぉぉお
イィィヤッホォォォォ!(´∀`)
東方メイリン劇場

さすがは鬼だ びくともしないぜ(ぇ
面白かったらポチっとな

2010年1月21日
大分調子が戻ってきたんで
やっと動き出せる
しかしネタが無い(´・ω・`)
そういえばVジャンプ読んでたんですが
遊戯王GXがアニメとはまったく違う方向に向かってて面白いですね
オブライエンが機械族使ったり
ヨハンが昆虫族使ってたり
ついに出てきたエドはヒーロー使ってたけどDじゃなかったりと
これからどうなるのやら
拍手お返事
>まあ確かに歴代の3面ボスの中では最強クラスですからね、
>せめて『狂信者の塔』みたいに魔法オンリーだったら楽勝なのに…。
弾幕なら何とかなるって感じなんでしょうかね〜
メイリン劇場は弾幕使うことがないですからなぁ(^^;
>久々の夢美教授、登場!!
教授が戦うのは祭編以来ですかねw
>ここで、教授の乱入とは……
>なんか、出てくる度に、『間が悪いなぁ』と言いたくなる状況のような……?
ですね(^^;
もっといいタイミングで出てこれないものかw
>教授モードになると髪がおさげになるのか
どういう原理だかわかりませんがそうなるのですw
>勇儀さんのナイフの防ぎ方すげぇ 一本だけ親指でとったよ
明らかに手にあたったあとにキャッチしてますよねw
>つまり蹴り入れる寸前で教授に変わったから
>本当はロボはオニに匹敵するほどの
>パワーがあるかもしれない!
機械のパワーも凄いはずですからねー
確かに鬼と渡り合えるほどのパワーをもっててもおかしくないですな
>ロボ本人が戦うより、教授がロボ動かした方が強そうな気がしてきた。
>ところで、モビルトレースみたいにダメージもフィードバックしてる? してない?
確かに設計したのは教授なので使いこなせそうな感じはしますよね、今のところどうなるかわかりませんがw
ダメージまではトレースしてない設定ですねー
>ダメージが連動してたらパチュリーなら即死だw
普通に血吐きますね(^^;
ネタ系の拍手はこっちにー
東方メイリン劇場

どう見てもパニッシャーですほ(ry
面白かったらポチっとな

2010年1月20日
ぬぅ・・・今週はダウンかorz
そういえばそろそろ例大祭の当落でるのかな?
受かってると良いんだけど今回は
雪とのお願いでグッズ系で申し込んだから
落ちそうな感じが(^^;;
あ、あと今回でライアーゲームシーズン2最終回でしたね
まさかあんな感じで逆転の手をうっているとはっ
でも最後は予想通りの終わり方と言うかなんと言うかw
しかしヨコヤさんはなんででてきたのん?
本当に顔見せだけ?(´・ω・`)
拍手お返事
>腹痛は確かに辛いですよね(´・ω・`)
>腹巻すると少し改善されるかもしれませんよ
トイレに行っても治らない腹痛は辛いですね(´・ω・`)
腹巻ですか〜やっぱり冷えるのがまずいんですかね
>ロボがベイブレード代わりに!?
頭を軸に超回転するんですねw
>デデーン!(ぇ
戦う意思を見せなければこの星を(ry
>社長「流石だと言いたいが…甘いぞ東方の遊戯(勇儀)!トラップ発動!破壊輪!!」
>勇儀「ん?なんだそりゃ?あ、あり?何かくっついて・・・。」
>社長「ふふふふ・・・あはははは!!は・・・!(カード伏せていたのに、防御輪・・・忘れた!)」
>ピチュチュチューン!!(結果、社長と勇儀にダメージ)
>社長「ぐわぁぁぁぁぁっ!!(LP→0)」
>勇儀「・・・おっし〜!私に大ダメージ与えたのに自滅するなんて!もう少し楽しみたかったな・・・。(LP→???)」
>ロボ「つーか、馬鹿のやる事だろ?」
社長何してる(^^;
>逆にパワー特化だと「速さが足りない!」と文に言われそう・・・
パワーがあってもスピードなければあたりませんからねw
>この硬さじゃあ、咲夜さんのナイフも効きそうにないな・・・。
かすり傷ぐらいは負わせられそうな気はしますが〜どうだろw
>くるっと・回して・追加攻撃!!
倍の回転で2倍のダメージ!(ぇ
>鬼の四天王にパワーで挑むとか無謀だw
そういえば力の勇儀でしたねw
力で挑むのは分が悪すぎるw
>ロボが人形に見える
今回はまったく持って動きが無いですからね(^^;
>服装が体操服のせいか胸が強調されてますね(笑)
なんか勇儀さんはやたらと胸がでかくなってますねw
服のせいかどうなのかw
東方メイリン劇場

昨日だかなんだか返信でロボはチェンジしないって言ったのにいきなり変えてしまいました(汗
すみません適当な進行で(−−;
面白かったらポチっとな

2010年1月19日
ぬー腹痛が治らないー(´д`)
こうなると殆ど行動が出来ないからきついな(−−;;
特に調子悪くなるような事した覚えはないんだけどなぁ
拍手お返事
>自分はコンティニューを繰り返してやっとこさ
>聖さんに出会えましたがそのままピチューンされ続けましたw
>胡蝶拳か月光蝶みたいな状態で動かないでくださいwwビビるわぁ!
コンティニューすると残機が2になるのがきつくて(^^;
聖さんにはまだあってないんですが今回もラスボスの攻撃はきついのかー
>何か知らないがロボがミー○君のように体バラバラになりそうだww
ハリ○ーンミキサーくらいそうだからでしょうかね?(^^;
>フロンティア、私は最終ステージで止まってます;
>開幕即死は当たり前の死にゲーですがおもしろいですよねー(声とかネタとか
確かに死にゲーですね(^^;
とりあえずアイテム使いまくらないとボス戦はきついですな
ネタが豊富なのでやっててたのしいですw
>しかしこれは姐さんにきかないフラグ
お約束ですよねーw
>謎の声「5・・4・・3・・2・・1・・thymeout」
>ロボ「誰の声だ?」
ロボにその音声内蔵されてそうな感じもしますねw
>明らかに防がれている!
それは仕方のないこと!w
>今更ですが遊戯・・・違った勇儀が突っ込んでくるときのネらうずラウズカード
>Mach・tackle・Mach・Mach・tackle
マッチって何だろと思ったんですがマッハですよね(^^;;;
>後ろにいた咲夜さんをおもいっきり蹴ったのかと・・・
3コマ目咲夜さん描かない方がよかったですね(^^;
>多分戦ってたら突然登場するでしょう、パチェさん。
>鬼同士で戦わせたり…だと霊夢Bですけどね。
>個人的には当主対決が見て見たいです
今回は最後まで誰もでてこない・・・かも?
今のところ戦闘の行方は不明です(^^;
東方メイリン劇場

1500万パワーぐらい?(ぇ
面白かったらポチっとな

2010年1月18日
日曜日は超絶的に腹の調子が悪くて
カラオケで1曲歌う→トイレに直行
という酷い状態でした(´д`)
あまりにトイレに行き過ぎて血を見たぜ・・・
なんか変なもんでも食ったんだろうか(^^;
あ、そういえば無限のフロンティア2のPVみて面白そうだったので
今更ながら無限のフロンティア1やり始めました
ダメージが半端ないねこのゲーム(^^;
とりあえずLV上げればなんとかなるのかな
ぼちぼちと進めていきたいと思いますよ
拍手お返事
>キャーナムサーン
いざ!ナムサーン!
東方メイリン劇場

新機能 加速装置 5秒間だけスピードが上がる・・・あれ?ファイズアクセル?
面白かったらポチっとな

2010年1月16日
とりあえずアイコンだけ作ったんでおいときますね
聖 白蓮

封獣ぬえ

これで星蓮船アイコンは終了ー(´∀`)
まだこの二人の顔ゲームでは拝んでないんだけどね!w
拍手お返事
>お、ロボの接近戦などが見られそうですね。それともロボらしい戦法を繰り出すか
接近戦・・・になると思いますが〜
どんな形にするかはまだ決めてません(^^;
>でも逆に姐さんは盃の酒を零させれば勝利っぽそうだよね、性格的な意味で
そうですねー、腕試ししてるだけみたいでしたし
鬼の力は恐ろしい物っぽいですね
>今日も寒そうでしたねー。
>そう言えば、ニュースでラーメン店の人が売り上げを誤魔化す為に「強盗に襲われた」と
>でっち上げたけど、雪に足跡が付いてないからばれたというのがありました。
寒かったですねー(´∀`;
売上げが多いとそれだけ税金持っていかれるので出来るだけ控えたかったんでしょうね…(´・ω・`)
>次のアイコンは聖だと期待したけど・・・。
>まぁ、寒いなら仕方ないか!
申し訳ないです(^^;
とりあえず今日作っておきましたのでー
>勇儀とロボ美鈴のパワー対決!
>勝負の行方は!?
まだ考えてませんw
はてさてどうなるw
>勇儀「何だか私、わくわくしてきたぞ〜!」
>咲夜「あら?何だか聞き覚えのある様な・・・。美鈴の愛本?」
パチュリー様ならすぐ反応してくれそうな感じですねw
>とはいえ、萃香の角は枝みたいからねぇ〜。
そういえば萃香の角って枝っぽいですねw
自分は普通に描いちゃってますがw
>勇儀さん、もしかして戦闘バカ?
戦闘バカかどうかはわかりませんがw
暴れるのはすきそうですねぇw
>やっとロボの出番が・・・!
今の状況ならロボが普通に戦うはず!w
>やばい、勇儀さんの服がブルマに見えてしまう・・・。
上が体操服っぽいですからなぁ(^^;
>風のうわさで聞いたんだが勇儀姉さんのスカートは透けてるらしい(公式
おお、そうなんですかw
どんな素材で出来てるんだろうw
>走るコマでアゴが尖ってる勇儀さんが出るかとちょっと期待したのは秘密だぜ
流石にそこまでネタ考えてませんでしたねw
>すっかり忘れてたけど岡崎教授モードはいつ出るんですか?
出そうとは思うんですが〜なかなか・・・
とりあえずラストには100%出ますが
道中はどうなるかは今のところ不明です(^^;
>美鈴不在のメイリン劇場ww 雨卯
今回は殆どお休みです(^^;
変わりはロボがw