相方のサイト

pixiv   twitter
このサイトは上海アリス幻樂団様の
作品を題材に活動しています

過去の日記
クリックで表示
お世話になってマス♪
Twitter
東方Project
印刷所様
個人的にお勧めのゲーム
アクセスカウンター
VITA
3DS
PS3
日記とか漫画とかその他

2009年3月15日

銭ゲバが最終回だった

( ゜Д゜)

『ダイナマイトが爆発して全てが終ったと思ったら まだ爆発していなかった』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何を(ry

結局 なんだったんだあのドラマは(^^;

拍手お返事
>流石中国、いままで数々のサクヤさんの拷問や画面端での被弾とかで防御力がSSSになってるんですね!!
確かに普通に防御力が高いって言うのもありますけどねw

>Bボタンキャンセルしなくちゃ!(酷 
>弾幕ファイトの基本は中〜遠距離だが、中国の本領は近距離において発揮される!何かエピオンとかGみたいだ
進化を止めるんですねw
確かに美鈴の本領は近距離で発揮されますねーw

>これは!美鈴バーストモード!(え らいる
久々に界王拳っぽい何かを使うかもしれませんね(笑

>いやいや、いろんな職業を育ててみると面白いものですよ、メイジは特に強力ですね、
>ちなみに打撃系ヒーラーも面白いですよww らいる
とりあえず先に進めてから考えて見たいと思いますわ〜
結構難易度高いと思うので一つに絞ってあげたいかと(^^;

>まさか、スーパーモード発動!? 
>咲「気合×3ぐらいやるの?」
>霊「何それ?」
>魔「どーなるんだ?」
>咲「哀と怒りと悲しみのスーパーモード発動。気力140以上必要…」
>霊「…それでも勝てないとか…無いよね?」
>美「・・・」
一応 美鈴は明鏡止水発動できるんですよねーww
正直なところ美鈴の力ってどれほどのものなのかわかってません(^^;;

>な、何!?被弾しても中国が無事だとは・・・!
>中国が凡骨並に頑丈か、早苗という脇巫女の弾幕が弱いのか・・・。by社長
さて、前者と後者、どっちの答えが出ますかねw

>1コマ目と4コマ目の早苗の表情・・・。よほど自信があったらしいですね・・・。
とりあえず誰かが「早苗さんは自信過剰で〜」って言ってたので展開をそんな感じに持っていこうかなと

>王様「確信したZE!早苗、弱いだろ?」
>咲夜「いえ、もしかしたら、美鈴も強くなってるかも。」
>ジャッジメン「まぁ、どっちにしても美鈴はまだ戦えるらしいZE」
王様の台詞を美鈴に言わせて見たいんですが
なんか早苗さんのファンから刺されそうで怖いので
どうしようか考えてますw

>>ロケットランチャー無限にしましたー おめでとうございます!
>これならどんなボスも一撃で葬れるから、距離を考えれば怖くないですね。
そうですねー
ただボスによっては1撃で倒せない場合があるので
注意しないといけませんがw

>ジャッジメンの怪我は治りかけた模様ですな。美鈴の頑丈ぶりには正直驚いた。
ジャッジメンも再生能力が何故か高いw
美鈴はメイリン劇場で修羅場くぐってきてるからそれなりに強くなってるのでしょうw

>早苗「そ、そんな・・・私の攻撃が聞かないなんて・・・!」 
>そういう時は「嘘だっ!」と言いましょう(ぇ
それはなんか嘘ついてるときに言わないとww

>さぁて、いよいよ美鈴の反撃ターン!この勢いはもう止められないぞ!!
そう!ここから美鈴の怒涛の反撃が!?

>美鈴被弾の原因を聞く者もいず、書くこともないのか・・・。
あー撃ち負けた所描いて無かったですからね
ちょっと展開飛ばしすぎましたか(汗

>美鈴「長い間、紅魔館で門番やってるからね♪」
>咲夜「(時にサボるくせに・・・。)」
この漫画だと門番してませんからねwww

>明日はホワイトデー。チョコとかを用意するのは大変だよ本当。
俺は貰うことがないからチョコは用意しなくて良いんだぜ( ゚∀゚)b

>今週の銀魂、そーなのかー
ソウでしたーw

>これが石仮面の力…なのか…
美鈴何時の間に石仮面の力をww

>やったーめいりんが変人になった!    
>咲「元からだよ」
元からwwww
まぁ、確かに元からですがw

>BBBBBB( 進化キャンセル
何で皆そんなにキャンセルしたがるんだww

>この手の形は!!有情拳フラグktkr
北斗!有情破顔拳!  >∩( ・ω・)∩< はぁん!
いや、美鈴は使いませんけどもww

>劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦]
>タイトル読んだだけで頭が痛くなりそうです・・・さすがは電王と言ったところでしょうかねwww
いや、しかし 電王のタイトルは色々とあれですねーwww
流石としか言いようがありませんわww

>ここまできてやっと美鈴に主人公補正が(つд`)
他に主人公補正かかったのって途中のスーパー化したところあたりぐらいでしょうかねw

>魔「得意分野ってまさかあの国民的ゲームのずくだんずんぶんぐんゲームか・・・!?」
>(もう弾幕ですらない!?
セットゥ ヽ( ゜ 3゜)ノ  ヽ(`◇´)/
ヽ( ゜ 3゜)ノずくだんずんぶんぐん (/・ω・)/ずくだんずんぶんぐん

魔理沙だったら普通に出来そうなww

>引き立て役が理不尽な耐久力を持つ中国を相手にするのは役不足だったか...。
まぁ、美鈴の耐久力は異常だと思いますからねぇw

>よし爺さん(香霖堂)の所に行くぞ
え?爺さん?

>美鈴に負けたほうが霊夢に惨敗するよりましかもしれない
巫女の力で考えたら霊夢のほうが強そうですしねー
巫女相手で負けるよりは美鈴に負けた方がいいのかなー

>カード無事に届きました。やったぞ、こりゃ予想以上の出来だスゲェ!
>本当にありがとうございます!今度さっそくガンバってきますww
おー 無事に届きましたか、よかったです(´∀`)
いやーそういう反応してくれると作ったかいがありますよヽ(´∇`)ノ
あーでも前に日記でも書いたようにガンバライドでは使えませんよ(^^;

>美鈴「いくぞ!流派、東○不敗の名の元に!私のこの手が(以下略)」一同「待てやオイ!!」
そのうち美鈴は石破天驚拳撃てるようになるかもしれませんね!(笑



東方メイリン劇場

気を手に集中させて 弾を破壊した!?
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月13日

今週の銀魂・・・
SAWなのかー
もう何でもありだなあのアニメ(^^;


バイオ5
ロケットランチャー無限にしましたーヽ(´∇`)ノ
当たると敵が消し飛ぶ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
物凄い強さww でも爆風でこっちにもダメージがあるからヤバイw


拍手お返事
>ジャッジメンがゆーぎ姐さんみたいだ…しかし咲夜さんは結局のところ中国のことしっかり見てるのねw
自分も描いててそう思いました(^^;;
メイリン劇場の咲夜さんは美鈴よく見てますよーww

>なるほどつまり早苗さんも弾幕より肉体言語派だと言う事ですな
そういうわけではないんですけどねw
神奈子様は肉体言語派でいこうと思ってますがw

>これは突っ込んでいるほうが周りからおかしく扱われるパターン・・・!
最初のころのメイリン劇場でよくあった展開ですねww

>めーりんいつのまにか咲夜さんもびっくりな成長
実は成長してるのではなく・・・

>え?これはジャッジメンの第二形態だろ(え らいる
第二形態には角がww

>おや、セブドラ買ってたんですか;;
>気づかなかった;;
>世界樹とは似ているところはあっても基本的には違いますよw
>ただ、決まった主人公がいない、ギルド、モンスター乱入、探索ポイントなどは同じですね。
>ちなみにピンク髪のルシェファイターのハルカラさんは俺の嫁(え 
>メイジは入れておいたほうがいいですよ、魔法攻撃がやたら強いですし、
>ファイターとの協力攻撃がさらに強いっ! らいる
買う予定は無かったんですけどねー、友達の見てたら欲しくなりました(^^;
まぁ、ゲームのシステム自体がちがいますかw
どのキャラも素敵過ぎてどれも嫁ということで(ぉぃ
メイジは作ってないですねー
なんというか私はどのRPGでもパーティーに魔法使い系が存在しないんですよね(^^;

>ブレイドktkr! が、4話ぐらいから途切れてしまってみてないというオチ・・・
なんと!
4話から途切れてるということはキバと龍騎が飛んでる事に・・・

>ま、まぁ、咲夜さんの美鈴評には、(文花帖5-1で泣いた人なら特に)
>納得できる部分が有るんだけど、それ以上に、霊夢の余裕が心配です。
でもメイリン弾幕よりとび蹴りの印象がww
霊夢はもう魔理沙を無視する方向にいくかもしれませんw

>王様「慌てるなよ、まだデュエル(弾幕)は始まったばかりだZE!」
とりあえずオベリスクを光の封殺剣で封印ですね(ぇ

>いや、何かを隠している・・・。もし俺だったら、密かにオベリスクを召喚する下準備をするからな・・・。by社長
社長は相手のフィールド上のモンスター全部生贄に捧げてくれますからねw

>S大佐「ええいっ!ジャッジメンの天然さは化け物か!?」
>M大佐「彼女なら安心したまえ。彼女は魅魔という亡霊に鍛えられた魔法少女だよ。こいつが彼女に鍛えられなかったら、誰でも痛いと思うがね・・・。」
ジャッジメンも美鈴並の耐久力があると思われますw

>というか、ひどい言い方だなメイド長・・・。
美鈴は弾幕はイマイチだと思われてるようで(^^;

>AIBO「いや、インセクター早苗は罠を張っている!」
>霊夢「い、インセクター?」
いつから蟲使いにww
インセクターはどちらかと言うとリグルっぽいイメージがw

>早苗の能力は時間を掛けてから発動するタイプですな・・・。
そういうわけじゃないんですけどねー
とりあえずこの先の展開にて早苗さんの真実が!?

>おおぅ、美鈴が互角に・・・! 
>闇サトシ「話が違うじゃねぇか!」
予想以上に美鈴が強かったw

>波平「はっはっは・・・。美鈴はこれからあっと驚くぞ♪」
>イクラの母「だといいんですけど・・・。」
美鈴は調子に乗ると大変なことにw

>次回、いらっしゃいませ!オンドゥル食堂。
何が出てくるのか・・・やっぱりスパゲッティーだろうか(ぇ

>トミー「いやー、幻想郷の弾幕はいつ見ても奇麗だねー。富竹フラッシュ!」
>ジャ「こらこら撮影は控えてほしいZE。」
>トミー「失礼、僕は富竹。君らと同じ同人ゲーム『ひぐらしのなく頃に』のキャラクターさ。」
>霊「あぁ、東方より早くアニメ化した美少女ホラーでしょ。」
そしてこの後トミーはまた死ぬんですね(ぇ

>>無限弾薬解禁しました マグナム無限とかマジバランス崩壊wwww はやくロケランも無限にしてぇ 
>おお、弾薬が無限だと頼もしいですな。ロケランなら「見ろ!ゾンビがゴミのようだ!!」と言いそうですね。
マグナム無限でもゴミのようですけどねーww
無限ロケラン手に入れたらボスでもゴミのようになりました(^^;

>最近、紅魔館より遠い所だから、ロボ美鈴が出ないなー。
出そうと思えば出せるんですけどねー
話がややこしくなりそうなので最近封印してますが(^^;

>2人は互角に弾幕をしていた。もうどちらが勝つが分からない状態だった。
>だけど、咲夜はそれに疑問を持っていた。byトーマスのナレーター
ナレーター森本レオですねww
弾幕勝負がほのぼのしそうだww

>無理はするな、魔理沙
魔理沙突っ込みまちですーw

>東方と麻雀って関係ないよな、ドラクエで麻雀みたいなもんだ
そういわれてみると確かにw

>勇儀姉さん!?勇儀姉さんじゃないか!
やっぱりそう見えますかw
私も描いててそう思えてきましたw

>接近戦に持ち込まない美鈴って。。。でも本当のシューティングでは接近戦もクソも無いですけどねww
>文花帖のあの蹴りを抜けばですけどwwあの蹴りは初見殺しすぎるOTL未だにクリアしてない。。。
そうですねーww美鈴自機化してくれないかなぁ…(´∀`)
文花帖の美鈴はマジで初見殺しですよねーww
あの蹴りは早すぎるww でも見切るとそうでもないという悲しさ(つд`)

>龍騎のファイナルベントはトップクラスのカッコ良さ。因みに至高はファイズのアクセルクリスマ
そうですねーファイナルベントは結構良い感じですねー
個人的にアクセルクリスマを超える技が今のところ無いような気がしますw
あれはマジでかっこよすぎるw

>3月も13日の金曜日となりましたー。
>2月と連続とはオヤシロ様の仕業か・・・!
>(あうあうあう・・・濡れ衣です・・・。by羽入)
オヤシロさまのたたりじゃー( ゜Д゜)w



東方メイリン劇場

おや?美鈴の様子が?(ぇ
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月12日

仮面ライダーディケイド7話見ましたーヽ(´∇`)ノ


慧音先生!今までの展開を無かったことにー!
タイムベント

ごーん


ごーん


そして始めに戻る( ゜Д゜)


結局龍騎はそういう展開かよww

それは良いとして
ラストのアビスとの戦いは
かなり燃える展開でよかったです(´∀`)

しかしアビスのファイナルベントは・・・?
発動したのか発動しないのかよくわかりませんでしたね
あれか?モンスター合体するのがファイナルベントなのか?w


次回はブレイド!
(0w0)オンドゥルウラギッタンディスカ!
でも新しい人は喝舌そんなに悪くなかったようなw


バイオ5
無限弾薬解禁しました
マグナム無限とかマジバランス崩壊wwww
はやくロケランも無限にしてぇ(´∀`)



そういえば今更ですが
今週の午後のロードショーはセガール特集なんですね
1988年の映画やってたんですがセガール超細いww
しかしあれですね、セガールに1対1で格闘戦挑んだら
勝てる人がいないんじゃないかって言うぐらいセガール強いですねw

拍手お返事
>シュンがシコンに見えるww シコンシコンシコンww
>あチュインもチコインww
大丈夫!意識しなければ多分平気www

>さすが、霊夢。お構いなしだぜ。そして、魔理沙。なんて銀魂チックなんだ(笑)。
ジャッジメンになるとギャグキャラのスイッチがw

>早苗ちゃん弾幕防ぐとかズルすぐるw中国でさえ避けるのに…
確かに防ぐのは反則ですかねw
まぁ弾幕ファイトは被弾とか関係なく
どちらかが負けを認めない限り続きますからw

>私は魔理沙ではない、ジャッジメンだ!と言わなきゃ……
あーわかりづらいですが霊夢は喋ってないんですよー

>セブンスドラゴン……世界樹みたいな感じ?
あ、そうですねー話によるとそんな感じみたいですよ
私世界樹やったことないんですが(^^;

>>「エイリアンVSエイリアン」、巻き込まれた村長迷惑だなー(^^;; 
>村というよりちっちゃい町が合ってるような気がするんです。
>あと、村長は出ず、保安官と主人公らしい記者のオジサンは出ました。
>(保安官はクモ型エイリアンに食べられましたが)
とりあえずは小規模なところで事件が起こってるんですねw
保安官・・・まぁ、エイリアンでは食われるのは定番ですからねぇw
そうか町長とかはでないのかw

>>セブンスドラゴン 
>面白そうですねー。でも、自分は公式サイトで見られる、8種類の職業のキャラ(モデル?)もいけてると思いますが・・・。
まぁ、自分がセブンスドラゴン買ったのは8割がた獣耳のせいなんですが(ぉぃ

>早苗さんがバリアー持っているとは・・・!でも、脆そうだな。
1〜2発ぐらいしか防げない感じの奴ですかね〜
本編の方だと持って無いと思いますけどw メイリン劇場定番のでっちあげです(^^;

>ジャッジメン、貴様いったい何を企んでいる・・・?by社長
いや、奴は何も考えていないはずw

>霊「確か、審判を撃っちゃ駄目だって・・・。」
>ジャ「あれは、タライを投げつけただけだZE。今のは流れ弾だから、割り込まないZE。」
弾幕の流れ弾は平気なのかもしれませんねw
そういえばたらいの時打ち落としてたなって今思い出しました(^^;

>パーシー「うわぁ〜痛そうだな〜!」
>ナレーター「、とパーシーは目を丸くした。美鈴と早苗はそれに気づかず、まだ弾幕をしていた。」
弾幕勝負って回りに物凄い被害出てそうですよねw

>中国がいい戦いをしている・・・・・・敗北フラグですねw
いや・・・今回は!今回こそは!?w

>ウキウキしてると まっさかさま〜♪(トーマス「じこはおこるさ」より)
機関車がまっさかさまとか恐ろしい歌だwww

>あまりに夢中で額の痛さに気づいていない天然ジャッジメンw
ギャグモードのスイッチが入るとダメージが0になるようですよ!ww

>咲夜「(美鈴は大丈夫かしら・・・?)」
>霊夢「(魔理沙は大丈夫かしら・・・?)」
お互い違う人を心配しているというw

>>バイオ5と触手 触手かー萌えゲーならいいのになぁ・・・。
>PVでは、ゾンビの口がゴジラ2000のオルガみたいにカパァと開くのがびっくりした。
エロ要素はありませんよ?(ぇ
最近はもうゾンビというよりも寄生虫ですからねー

>Yahoo!動画で「超魔術合体ロボギンガイザー」と「ブロッカー軍団マシーンブラスター」を見ましたー!
>(無論、1話のみで無料だが)2つとも、4人のロボのパイロットが力を合わせて合体技を編み出すのが
>凄いのなんの。(ギンガイザーは文字上合体だが、マシーンブラスターは円上に繋いでグルグル回るぞ)
全然知らないタイトルですわーww
しかし最近ネットでの無料動画結構増えましたよねー
昔の作品とかも見れたりして良い時代になった物です(´∀`)

>(取り合えず弾幕が終わったと予想)
>魔「いやー凄い弾幕だったぜ。」
>霊「魔理沙、あんたやっぱりジャッジメンでしょう?」
>魔「だから人違いだぜ。」
>咲「じゃぁ、その額の傷は?」
>魔「そうそう美鈴のせいで・・・あっ!?」
>霊「決定的証拠ね。」
傷は消せませんからねー決定的証拠にw
まぁ、もう皆わかってるからあんまし突っ込まないのかもしれませんがw

>弾幕が駄目ならネタで頑張ればいいじゃない
そのネタもどうかって感じなんですけどねー(^^;;
出来る限りで頑張っていこうかなとw

>効果音おかしい件 
その辺はもうASKのセンスがないってことで勘弁してください(^^;

>弾幕バトルがいつの間にか麻雀になってる人もいますけどね。大手だからわかる人にはわかると思いますが・・・
描く人によって戦い方色々ありますからねー
その辺の自由度が高いのが東方の良いところかもしれませんなw

>753「ええい、私の出番はまだか!?早く私をディケイドに出しなさいッ!!」
そういえば753出てきませんでしたねww
というかファンガイヤと仲良くやってるから青空の会なくなってそうなw



東方メイリン劇場

霊夢は突っ込んだら負けですね(ぇ
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月11日

バイオ5とりあえずクリアーですー

ウェスカー・・・やりやがったなって感じですねー
まぁでもラスボスはあんぐらいじゃないと駄目なのかな(^^;
つーかニガテな人向けの難易度でクリアーするのがやっとって厳しすぎるw

とりあえず今回のバイオは触手に始まって触手に終るんですね
触手かー・・・

拍手お返事
>ああ、弾幕のふりしたエネルギー(気功)波連打ですね? ていうぐらい違和感がw
連続エネルギー弾って奴ですかね(笑

>なんか早苗さんて肉体言……格闘戦なら美鈴でもあっさり倒せそうな気がする。
>霊夢には超美鈴3になっても勝てる気がしないけどw
そうですねー、格闘戦なら早苗さん弱そうですよねw
霊夢はもう夢想天生を破らぬ限り誰にも勝ち目は無さそうなw

>いや〜何度見てもあなたの絵はかわいいww
おおう、そうですか
ありがとうございますヽ(´∇`)ノ

>キャノ子「早苗に手を出すやつぁエクステンバットオンバシラァァァァァ!!!」
神奈子様って御柱持ち上げて投げてるイメージがあるんですが
それであってますかね?w

>本編でもグレイソーマータージは霊撃使ってしまう俺は負け組みww
私の場合は早苗さんの弾幕全部霊撃使ってますわ(^^;

>中国がスペカを使っただと…?
他に使ったといえば一番最初ぐらいじゃないでしょうかねw

>ふふふ・・・そのうち早苗さんも完璧な弾幕ファイターに(なんだそれは らいる
弾幕ファイターww
メイリン劇場では弾幕が使える人は皆弾幕ファイターですよ!(ぇ

>大佐、バイオまったくやったことないのですが5からいきなり入って大丈夫でしょうか?
バイオハザードの話の流れが知りたいんでしたら5はお勧めしませんが
普通のアクションゲームとしては面白いと思うので特に話とか気にしないようでしたら良いとおもいますよー

>あ・・・・れ・・・?展開がまともだ・・・
1000回もやってますからそんな時もありますww

>バイオ5、いつのまに出てたのか気がついたら出てたクラスw
そうなのですかww
個人的にはかなり期待してましたw

>個人的にバイオは3で終わった・・・・4はそのうちPS2のを・・・
バイオはどんどん変わってちゃってますからねー
4からはシステムが大幅に変わって私は出来なくなっちゃいました(^^;

>バイオ5買ったんですか、ウェスカーはクロニクルの頃から自分に投与した
>ウイルスの効果で超人並みになってますしいつかは巨大生物になるんでしょうかねえ・・・
>文字通りの弾幕ファイトって何年ぶりなんだw 何の前兆ですかw
>7Dは背景絵を行きつけのイラストサイトの人が担当してますから面白そうなら買います REU
バイオ買っちゃいましたーw
ウェスカーはコードベロニカあたりからおかしな事になってますよね〜
アイツははたしてどこまで行ってしまうのかw
文字通りの弾幕ファイトは本当に何年ぶりですかねwとりあえず何か起こる前兆かもしれませんw
7DはRPG好きな人なら良い作品だと思いますよ〜

>カミーユ「あ、星がついたり消えたりしている・・・。」
>クワトロ「落ち付けカミーユ!それは弾幕だ!」
とりあえずカミーユはもう頭逝っちゃってるんですねw

>霊「あら、懐かしい。」
>魔「あの弾幕久々だZE。何年振りかな?」
>咲「確かに・・・。」
たぶんメイリン劇場始めたころでしょうから4年前?ww

>ふぅん、未来は無限!過去は一筋の足跡でしかない!
>俺にとって過ぎ去った過去など何の意味ももたない!
>俺は奇跡に導かれしない!俺が進んだ全速前進ロード!それが未来となるのだ!by社長
社長ゴーイングマイウェイですからねw
でもそんな生き方にあこがれるw

>!?ちょちょちょっとタンマ!イワーーーーーーーーーーーーーーーック!!!by弾幕に巻き込まれた凡骨
凡骨はそんな役回り多いですねw

>さすが気を使う程度の能力者・・・。弾幕がマシンガンのようだ!
拡散弾みたいな感じですかねーw

>美「霊夢みたいに気力をお祓い棒に集めて刀みたいにできなそうだし。」
>早「そうだったんですか・・・!」
>霊「何か畏怖の表情が読めるけど・・・。」
早苗さんは完全に遠距離タイプっぽいですからねw

>久々にツタヤへ行ったら、「エイリアンVSエイリアン」という映画があって、
>クモ型エイリアンとマシーン型のエイリアンが地球でバトッて小さい村の住民が巻き込まれる、
>というストーリーです。何かエイリアンVSプレデターのパクリですな・・・。(まだ途中ですが)
そんなのが作られていたのですねwww
巻き込まれた村長迷惑だなー(^^;;

>そもそも格闘が得意な少女の方がイレギュラーな訳で… 
>まぁ、非常識ワールド全開の幻想郷ではその常識も意味を成さないんですけどね。
そういえばそうですねーww
まぁ、非常識な人間が多いとそっちの方が常識になってしまうという恐ろしさw

>早苗さんの弾幕って星がきれいだけど美鈴のはマシンガンみたい・・・。
美鈴も美しい弾幕を操るみたいな感じなはずなんですけどねw
どうも上手く表現できない(^^;

>ジャッジメンの元ネタの懐かしさに全私が泣いた。 
>あの髭にあの登場の仕方はどう見ても・・・
>ちなみに原作者は商業を離れてコミケで頑張ってるそうですよ?
メダ□ットとGガンダ○のキャラが融合したようなキャラになってますねーw
デザインはまんまメダ□ットの審判員さんですがw
商業はなれてコミケで頑張ってるのですかー
そういう作家さんって結構いるんですかね

>バラマキは苦手なんだな……
とりあえず放射w

>セブンスドラゴン買ったのですか。私も買おうかなと思っているのでレビューお願いします。
買ってしまいましたー
ってレビューですか、レビューとか得意じゃないんですよね(^^;
えーとそうですね・・・
大量のドラゴンが攻めてきて世界がやばいからドラゴンを倒しにいくというわかりやすいストーリーw
主人公、仲間などの設定は一切無く、ギルドでキャラを作って職業決めて自分の好きなようにキャラ作れます
今となっては珍しい2DのRPG
私の個人的な意見としてはかなり面白いRPGが出てきたんじゃないかなと思います〜

全然レビューになって無いですね(^^;

>セブンスドラゴンは序盤かなりキツイので時間がある時にやったほうがいいですよ
レベル上がるまで結構きついですねー
とりあえず空いた時間にレベル上げてますわ
というか侍の防御力の低さに泣いてます(^^;
獣耳でキャラ決めた結果がこれだよ(つд`)



東方メイリン劇場

流石はジャッジメンだ、あの程度の弾幕じゃなんともないぜ
弾幕のバトルを漫画で描いてる人って凄いですねー
あんな迫力のある漫画かけねぇよ(^^;
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月10日

ちょっと話の内用が気になってバイオ5買ってきちゃいました

ウェスカー!( ゜Д゜)

動きが面白すぎるwww
マトリックスっぽい感じになってきたw
どこまでいくんだあいつはw

しかもラスト近くはもう地球防衛軍ですかそうですかww
アクション要素は強くなったけど普通に面白いですね〜
あ、でも実際に私はやってませんよ?
夜凪がやってるの横から見ててあーでもないこーでもないって言ってるだけです(ウゼェ
だってあんなアクション要素が強いゲーム俺にできるわけないじゃないか(ぉぃ

後ついでに
セブンスドラゴンも買って来てみました
今となっては結構貴重な2DRPG!
キャラとか職業選択できるのは魅力ですねー
ドラクエVを思い出す・・・(´∀`)

まぁそれ以上に個人的にきた部分があるんですけどね
獣耳がっ!!( ゚∀゚)o彡゜

地味に進めていきたいと思いますよ〜

拍手お返事
>例大祭、お疲れ様でした! スケブは宝にします
お疲れ様でしたーヽ(´∇`)ノ
宝だなんてそんなw 次回はもっと上手く描けるように頑張りますw

>うわぁぁん。仕事でいけなかったっす。会いたかったです夏はいけるといいなぁ @元メロンT川@
まぁ仕事を始めてしまうとなかなか思い通りにはいかないもんですよねー
何かを得るには何かを捨てなければいけないという悲しさ(つд`)

>やべぇ新参者の早苗さんの登場にジャッジメンがノリノリだぜ!! らいる
ジャッジメン久々にちゃんとしたこと出来た感じですもんねw

>そう考えると納得してしまいますね。そうか魔理沙はそこまで考え…て(うんw
そこまで考えては無いと思いますけどねww

>その後サクヤさんは語る「ありえない事が起こったわ、あのジャッジメンが何者にも邪魔されずに試合開始の合図を言い切ったわ、
>何を言っているのか分からないと思うけど、え?分かる?ああ、そう」と語ったそうな
確か言い切ったのは何回かあったような?覚えてませんがww
メイリン劇場見てる人ならこの咲夜さんの話はわかってくれるはずww

>幻想教では常識にry こうして早苗さんは染まっていく・・・
ジャッジメンに教わったらとんでもないですねー本当に(^^;

>東方星蓮船体験版入手したのでやってっみました
>地霊ほど鬼難易度じゃなくて安心^^ これならノーマルシュータな自分でも・・・!
>とかいいながら2ボスの最後スペルで連続ピチュ・・・・精進します
おお、地霊ほど鬼難易度じゃありませんかー
なら私にもクリアーできるかなーw
まぁ、私はもう風神録レベルでクリアーできませんが(^^;

>田中ぷにえ自重w七話見て、つかさとユウスケのコンビが段々いい味出してきたなーと思ったりしたり
肉体言語〜♪
そういえばあのライダー二人なんだかんだで良いコンビになってきましたねぇw

>いよいよ弾幕ファイトが開始されたー!勝利は美鈴なのか早苗さんなのか!?
一体この先の展開どうなってしまうのか!?
私にもわかりませんww

>皆さんはどっちに賭ける?
>社長「で?貴様らはどっちに賭ける?」
>王様「もちろん、新キャラの早苗だZE!」
>凡骨「あ、俺も混ぜろ!俺も早苗さん!」
>闇サトシ「美鈴が勝つわけねーだろ。」
>妹子「死んでください美鈴さん。」
>M大佐「もちろん、私も巫女に賭けていることをお忘れなく。」
>S音「くけけけけけ!!」
>DRえもん「面からして早苗さん」
>波HEI「美鈴はこれからアッと驚くよ♪」
>Nさん「当然、最後は霊夢なのです、にぱー♪」
>AIBO「2人で爆☆殺!ドゥヒン♪」
どんどん増えてるww
どっちが勝ちますかねー、私にもわからん(笑

>社長「ほぉ、いよいよ緑の脇巫女と中国が対決するか・・・。援護として受け取れ美鈴、「正義の味方カイバーマン」を!」
>美鈴「・・・いらないよ!(ビリッ!)」
>社長「ヴァアーーー!!!」
>魔理沙「海馬の精神にダイレクトアタックだぜ!」
カイバーマン弱いですからねぇw
でもお値段高いんですよw

>>幻想郷は楽しい所 楽しいって・・・弾幕を楽しいと思うのは妹様ぐらいだよ・・・。
弾幕が楽しいというかそういう合図みたいのが楽しいって感じでw

>早苗「思い出しました!確か、八坂様が見ている『Gガンダム』の掛け声と似ています!」
>美鈴「あんたも知ってたの?へぇ〜。」
>霊夢「こらそこ、ペチャクチャしない!」
>咲夜「(霊夢と同じ格好ながら、美鈴と同じ趣味・・・)」

>仮面ライダーオーディーンってやはりナイトを苦しめるものの、結局は倒されるんですね・・・。
>あと、タイムベントの効果で1人(+1羽)の命を救えてよかったねー。
しかしディケイドでもナイトかー(^^;
まぁ、ボスなんて倒される運命ですw
まだ7話見てないんで何が生き残ったのかわかりませんがw

>美「・・・所で、肉体言語って?」
>早「えーと、確か「大魔法峠」という漫画があるんです。ブラックな気配がありますが、面白いですよ。」
>魔「ブラック?キングストーンのライダーの?」
>トミー「富竹フラッシュ!」
実は大魔法峠見たことないんですよねー(^^;
でも魔法少女って肉体言語ですよね!(ぇ?

>例大祭、おつかれさまでしたー!
>逸れますが、シンケンジャーのOPのFULLヴァージョンがyoutubeで配信されていました!
>テレビとは雰囲気が違いますが、なかなかかっこいいですね。
例大祭お疲れ様でしたーヽ(´∇`)ノ
そういえばまだシンケンジャー見てないなw
後でチェックしときます(´∀`)

>PSPでひぐらしディブレイクがある模様です。
>システム上、何かガンダムVSガンダムみたい・・・。
>お気に入りは詩音です。目明し編では少し怖いけど・・・。
そういえば随分前に出てましたよねー
私はやったことないんですが魅音さんがお気に入りですかねw

>ジャッヂ「弾幕FIGHT,れでぃ…G(早「いきなり『ミラクルフル〜ツ♪』)o!!
>「ちょっ!!フライングー!!」
>霊「作品違うのはイイのか…」
>咲「しかもExステージ用スペカ…類似、恐ろしい娘」
まぁメイリン劇場は何でもアリですからw

>ジャッジ「という夢をみたんだぜ・・・(すでに戦闘中」
夢オチでしたかwww

>そしてジャッジメンは空の彼方に・・・。
>霊、ジャ「それはない(ZE)」
いや・・・ジャッジメンなら何が起こっても不思議ではない!?w

>今のところ幻想郷でめずらしい常識人の二人だからな
常識人少ないですからねー(^^;

>新作での早苗の立ち絵だと霊夢のとはまた違った御祓い棒みたいですね
自分は扇子みたいな感じなのかなーと思ってたんですが
今確認したら全然違ったwww(^^;;

>こんなチョビヒゲの似合う少女は魔理沙以外いないな!
そうですねーw
ここまでにあうキャラになるとはw

>ちゃんと聞いてるいい子だなうんいい子だ流石俺の嫁うん俺の嫁からの俺の嫁
嫁ww
早苗さん人気ですよねーw

>アメリカでドラゴンナイトという龍騎のリメイクをやってるらしく某動画サイトで見たところ、
>序盤からまた蟹が出てきて噴いた。しかし騎士はどの世界でもカッチョイイなぁ
ドラゴンナイトって聞くとエロg(ry って言うのは置いといて
なんか今アメリカでやってるみたいですねー
youtubeでちょっと見ましたが日本の映像と新たにアメリカで作った映像組み合わせてやるみたいですねー
展開がどんな感じなのかちょっと気になる作品ですねw

>霊夢の祓い棒は霖之助が作った。棒だけではなく霊夢の服なども一式霖之助に作ってもらったらしい。
>つまり・・・怪奇談と紅魔郷の間の1年以内の間に霖之助があの一見妙な脇巫女スタイルを発明し
>霊夢にそれを着せて定着させたということになる。霖之助よ何故霊夢に脇を出させたのだ?いいけどさ・・・
流石は香霖としか言いようがないですねww
うーむあのセンス・・・すごいw

>全部言い切る日がまた来ようとは・・・誰が想像しただろうか
描いてる人が気まぐれですからねww
本人も予想してなかったというw

>また早苗さんの勘違いが・・・
天然な娘ということでw

>お疲れ様でした〜!!
>新刊とカード3枚とマウス買わせていただきましたー!
>次も楽しみにしてますんでどうぞよろしくです〜(`・ω・´)ゞビシッ!! 
>早苗さんが弾幕ファイトを覚えちゃったw
>コレは使っちゃうな早苗さんww 
>新作の早苗さんの可愛さが異常すぎた・・・。
>台詞の一言一言が無性に可愛く感じるのは自分だけですかね?
お疲れ様でしたー お買い上げありがとうございますヽ(´∇`)ノ
次回はちゃんと美鈴で行くと思うのでよろしくお願いいたしますね(^^
早苗さんが弾幕ファイト覚えたので次回出てくる時は言ってくれることでしょうw
東方星蓮船体験版はインストールしたんですがまだやってないんですよねw
早苗さんの可愛さをこれから実感したいと思います(笑

>いつもの事ですねw あぁ、私信ですが、でかいスケブで申し訳なかったです^_^; 
>ジャ「私の役目はしばらく無いZE」
>咲「…で、魔理沙…」
>ジャ「何だZE?」
>霊「やっぱり魔理沙…」
>ジャ「(ハッ!?)イイヤ、私はジャッジメンだZE!」
>一同「………」
いづもの事ですww
スケブはこちらこそ申し訳ないです
描きなれてないせいかどうも絵の大きさが上手くいきませんでした(^^;
次回はもっとまともになれるように頑張りますのでまた懲りずにお願いしますw
ジャッジメン出番無いと思わせつつ・・・実は後ろで何かやってそうな感じもw



東方メイリン劇場

そして本当に弾幕でファイトするのも何年ぶりだかw
俺に何かが起こる前ぶれかもしれんね(^^;
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月9日

例大祭お疲れ様でしたーヽ(´∇`)ノ

いやー久々だったのに色んな人挨拶に来てくれてありがとう
忘れ去られてなくて嬉しかったですよ(つд`)

スケブ頼んでくれた方もありがとうございます
もうちょっとでかい絵というものを修行したいと思います(^^;

うん、次は夏コミだけど頑張る
久々のイベントで結構テンション上がりました(>ワ<)ノ

まだ 俺はここに居て良い・・・はず

拍手お返事
>???「ソノショウb・・・・ワタシニハルハコナイノカ」
ロボジャッジメンはもう無かったことにww

>俺もすっかり油断してたぜ
私も油断してました(´∀`;)

>準備万端なのは良いんだが、魔理沙…… どう言い逃れるつもりだ、自分が居なくなったことを?
その辺は早着替えで何とかw

>って以前に、『やめろ! 霊夢の堪忍袋の余裕は、もう0だぞ!』って状況っぽいか?
とりあえず美鈴に全部丸投げした感じですねw

>ジャッジメンは定期的に出てくるからキャラが安定してるなw
そうですかねーw
久々に登場した感じもしますがw

>ディケイドカード・・・・・読み取れたらそれはそれですごいですがw
一応処理すればガンバライドでも対応してくれそうですけどねーw
とりあえずはディケイドライバーに読み取らせるだけで精一杯(^^;

>新刊・・・地方の身なのでおとなしく委託まち!ねんどろいどっぽいものはさすがに無理でしょうが
そうですかー今回の本はメロンブックスさんのみの委託となるのでよろしくお願いいたします
ねんどろいどっぽいのは残念ながら売切れてしまいましたね(^^;

>パルスィが一瞬アリスに見えたw
ああ、似てるって言われてますよね確かw

>おお〜やっとこさ来たかジャッジメンww
なんか勝手に動いちゃいましたw

>このままだと常識にとらわれない早苗さんがジャッジメン2号とかになりそうだな・・・ロボじゃなくて。
早苗さん真面目そうですから何でも鵜呑みにしそうですねぇw

>社長「中国が闘うとは・・・。で?ジャッジメンの行動どう思う遊戯?」
>王様「意味☆不明」
>凡骨「ちょちょっとタンマ!?」
>闇サトシ「話が違うじゃねぇか!?」
>顔芸「ありえない・・・。」
>妹子「本当、馬鹿ですね。」
>M大佐「くそ〜メイド長は何をしている!」
>S音「嘘だぁ!!何故止めなかったぁぁぁ!!」
>波HEI「えぇ〜!長い説明は終わりっ!」
>Nさん「2人とも、頭を冷やそう・・・。」
>AIBO「もういいよ(幻想入り)!」
どんどんキャストがカオスになってますね(^^;

>今度は2人(魔理沙と咲夜)の体が・・・。遠い位置にいるからってヤバい・・・。
背景キャラは適当に・・・(^^;;;

>早苗「幻想郷ってそんなスポーツっぽいのがあるんですね・・・。」
>ジャッジメン「詳しくは解説書に書いてあるZE!」
>美鈴「何でいつも私だけ!?」
確かに早苗さんならスポーツと受け取ってくれるかもしれませんねw

>早苗さん、外の世界の出身ですね〜。あとやっぱり、早苗さんは敬語が似合う・・・。
一応外の世界の人間ということで知らないということにw
そうですか〜やはり早苗さんは敬語ですかねーw

>ATM「冷静になれ霊夢!」
>霊夢「いいじゃん、あとで私とチェンジするかもしれないし。」
早苗さん相手に美鈴はどこまで耐えられるのかw

>>例大祭販売予定のカード おお、咲夜さんも出てる。
>試しにガンバライドにセットしたらどうなるかな?
>もちろん、個人責任だからいいでしょう?(ダメだって!)
多分セットしても無反応だと思うんですよね(^^;
読み取ってくれないと思いますよー

>美鈴「それにしてもチャチな棒ね。」
>早苗「失礼ですね!これがうちのお祓い棒です!」
>霊夢「うちの方がもっと豪華よ。」
早苗さんの持ってるのってお払い棒なんですかね?
個人的に扇子っぽい感じがw

>美鈴「所で、その巫女服どうですか?」
>早苗「少し、脇が寒いですね・・・。」
早苗さんの意思でその服なのか神奈子様がその服用意したのか・・・w

>>賽銭がないとダメな霊夢・・・。 
>それじゃ、「出番がないとダメな美鈴」も・・・。 美鈴「私の出番はいつだー!」
美鈴w
たぶん本編だと美鈴の出番はもうないんでしょうねw

>きちんと教えてねジャッジメン・・・。早苗さんはまだ知らないから。
いや・・・ジャッジメンに教わるとろくな事にならないような(^^;

>早苗の表情が・・・。あと敬語で話すのが早苗さんの性格の一つだからね。
ぽかーんとしてますねw
そうか早苗さんの性格の一つでしたかー
喋らせる時は気をつけよう

>ここでまさかのジャッジメンww
自分でも予想外でしたw

>早苗さんもすぐに常識にとらわれなくなるさ!
メイリン劇場内に常識人いませんからねー(笑

>こういうときの門番は相手を見定めるために使えますねw
wwwなんと言うかませ犬w
しかしメイリンは主人公だからそんなことにはならないはずw

>博麗神社に集う妖怪たちは博麗神社が機能しなくなったところできっと何もしてくれないと思う。
>何故なら連中は信仰の欠片もなくただ宴会がしたいだけだからだ!
>仮に神社がダメになっても皆ひねくれてるから信仰を守れなかった霊夢を酒の肴に談笑するに違いないね!
まぁ、神社が集まるのにちょうど良い場所って感じですからねぇw
だめだったらだめで本当に談笑してそうでこわいw

>おお呼ばれなくても登場するミスタージャッジマンの登場ですか
本当に呼んでなかったんですけどねー(^^;
勝手に出てきてしまいましたw

>美鈴対早苗の対決楽しみですね。後よく考えたら美鈴て前に妖夢に勝っているんですよね
>おお呼ばれなくても登場するミスタージャッジマンの登場ですかこれから美鈴対早苗の
>弾幕ファイトですか楽しみですね。後よくよく考えたら美鈴て過去に妖夢に勝っているんですよね
呼ばれてなくても即登場w
弾幕を殆ど使わない弾幕ファイトの始まりですよーww
えーと妖夢とは相打ち?見たいな感じですかねたしか・・・話が前過ぎてよく覚えてませんが(^^;
強さ的には妖夢と同じぐらいじゃないかなぁと思ってみたりしてます

>来た…厄介者が来たw 
>美「所で、魔理沙は?」
>魔「(パッ)ココに居るZE!」
>咲「ジャッジメンは?」
>ジャ「(パッ)ココに居るゼ!」
>霊「じゃあ、魔理沙は?」
>魔「(パッ)こ…ココに居るだろ…はぁ、はぁ…」
>美「じゃあ、魔理沙は?」
>ジャ「(パッ)ココに…しまった!?」
>早「…あのう…勝負は?」
そんな感じの展開も考えてたんですがそれだけで2日ぐらい潰しそうなので
ジャッジメンはスルーする方向で行こうかと思ってますw

>ここからだんだん性格がやわらかくなっていく早苗さん、
>そして常識にとらわれて(略 になるのか・・・ らいる
だと思いますww
ジャッジメンなんて事教えるんだw

>それがこの地に来て最初の常識と覚えられた(困ったもんで
ジャッジメンの言うことを常識で捕らえたらとんでもない事になりますよねぇ(^^;;

>カード…郵送してくれたりしますか?
あ、良いデスヨーヽ(´∇`)ノ
まぁ詳しい話はメールかなんかの方が良いでしょうかね?

>周りの高すぎるテンションに早苗さんは置いてきぼりだ!!
>次回ジャッジメンの活躍やいかに!? 魅魔さまの出番もあるよ(希望)
確かにノリ的に早苗さんついていけないでしょうしね(^^;
魅魔様はいま神様と将棋をうってるので出番が・・・(ぇ

>>そういえば「まだ」私の紹介が「まだ」でしたね  かぶってますよ
おおう本当だ(^^;
指摘ありがとうございます。

>東方では真面目なキャラほど苦労するぜ!!
幻想郷では常識にとらわれてはいけないのですよね(笑

>例大祭お疲れ様でした〜! カードまで頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m 
>これからも追いかけますよ〜w 活焦刃
お疲れ様ですー、カード喜んでいただけたようでよかったです(^^
これからもよろしくお願いいたしますねー

>ディケイド7話目ー。やはり龍騎もムチャナヘンケイシヤガッテ・・・。次はブレイド食堂らしいですな・・・食堂!?
イベントで見れませんでしたが相変わらず物凄い変形らしいですねww
ブレイド食堂とな!?w
そうかーライダーの給料安いとか言ってたしナー(笑



東方メイリン劇場

おお、もう何年ぶりだかわからんがジャッジメンが全部言い切った!
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月6日

ふふぅ、やっとカードが出来ました( ´∀`)つ
例大祭販売予定のカードはこの5種類です

注意して欲しいのはこのカードディケイドライバーにしか対応してません
ガンバライドでは使えないと思いますので(^^;
あと読み取りは表面のみですー
裏にもバーコードはついてますが逆にしてカード入れても読み取ってくれませんので注意してください

個人的な意見ですが出来は良いとおもわれます
イメージとしては神羅万象っぽい感じのカードになりました
カードとしてはちょっと厚めな感じですね
強度はあると思うので多少無理しても折れたりはしないかと
ただ折れるとラミネートが曲がって二度と元に戻らなくなるので注意してください(^^;

注意点とかは以上ですかねー
とりあえずそれでもOKって人は1枚100円なのでよろしくお願いしますヽ(´∇`)ノ

えーとあとの販売物は
新刊「逆襲!パルスィタン」300円
既刊「突撃!パルスィタン」300円
既刊「東方メイリン劇場A」300円

本はそんな感じです

あとは委託物
前にも言ったねんどろいどっぽいやつ
前回動画にリンクつなげておきましたがとりあえず例大祭前にもう一度(´∀`)つ
こっちはこれが目印 パッケージイラストを担当しましたw
1500円で配布する予定だそうですー

あとサークル「No Name?」さんからの委託でマウスですー
こっちサンプルがちょっとないため言葉ではわからないと思うので
気になる方は見に来てください!(´∀`)

っと値段間違えてましたorz
1000円じゃなくて2000円でしたわゴメンナサイ

販売物は・・・以上 だと思います
なんか忘れてないよな・・・多分大丈夫

場所は「ね35a ULTIMATE-ZONE」です!
そんな感じなので当日はよろしくお願いいたしますヽ(´∇`)ノ

拍手お返事
>何となく思いついたのですが、妖夢がゼンガーやリシュウ先生の下で修行すればかなり強くなりそうな気が…
>(人それをEX化という…?)
確かに今は師匠いない感じですからねー
新たに修行すれば強くなりそうですよね(^^

>早苗さんはルイージと言うよりワリオじゃないかな?性格的に ワリオも初登場時マリオの城乗っ取ろうとしてたし
ワリオww
ワリオのこと殆ど知らないんですが最初はそんな感じだったんですねww

>お預けされてる気持ちが分かる図ですねこれは。(関係ないけど早苗さん、商人に見えてきたw
さて、このあと美鈴はどうなるのかw
早苗さん確かに商人っぽい感じになってきてますかね(^^;

>ガルルやドッガですら活躍してたというのに…
>バッシャー涙目wwwww
そういやバッシャーにかわったとたんにフルボッコにされてましたね(^^;
そして予想通りディケイドも分身しましたしw

>早苗の前に中国が消し炭になるフラグが
霊夢を敵に回すと恐ろしい事にw

>(美鈴に一言)社長「貴様など瓦礫の中にでも埋もれていろ!」
>王様「止めろ!そんなことしちゃいけない!」
>凡骨「うぇ〜ヤバい!」
>妹子「この馬鹿が!」
>M大佐「君のアホ面には心底うんざりさせる・・・。」
>詩音「中身ぶちまけられてぇかぁ!!」
>波兵「厚かましい事言うじゃない。」
>DRえもん「アホか君は?」
>Nさん「少し・・・頭を冷やそう・・・。」 
>美鈴「・・・(滝涙)」
なんだこの面子はww
というか美鈴ボロボロに言われすぎですww

>霊「(もぅいいのに・・・。)」
>美「(まだかなー?まだかなー?)」
>早「(ふふふ・・・私の能力は絶対よ!)」
色々な考えがw
早苗さんは自信満々であとで泣きを見そうなタイプですねぇw

>美鈴の活躍は来るか!?それともまた解説役か脇役か!?
戦わせて見ようかなと思ってますが
どうなるかまだわかりませんw

>遂に始まる早苗との戦い!だがそんな中、霊夢か美鈴のどちらかが闘う事になったが・・・。
>果たして早苗と戦うものはまた霊夢か!?それとも真の主人公、美鈴か!?
>次回、「自信過剰の早苗さん」!君はこの弾幕を避けきることはできるか?
ガンダムの予告っぽい感じですねw
とりあえず!美鈴にいかせて見たいかなと!w

>早苗「そして神様の食事も豪華ものに・・・!」
>霊夢「あんたの給料は?」
>早苗「1に神様の方々、自分は最後あたりよ。」
>魔理沙「霊夢と違う巫女だZE。」
早苗さんは霊夢とは違う感じしますしねぇw

>シザーズ、インペラー終了w 心から冥福を祈ります・・・。
>(まだ死んでないかもしれないのに!by???×2)
いや、あの二人の役回りははそんな感じでしょうw

>霊夢「仮に私が負けても、博麗神社に遊びに来る妖怪たちが黙っちゃいられないわよ!」
>早苗「もはや他力本願・・・。」
いや、霊夢なら自分の力で何とかしてくれる・・・はずw

>遊星「おい!俺とデュエルしろ!」
>魔「こりずに来た!しかも何か乗ってる!」
>霊夢「海馬と同じデュエリストか・・・。」
>海馬「な、何!?」
遊星「おい デュエルしろよ」
ってやつですねw
そのうち社長とかも出てきてくれるとうれしいんですけどねぇ(´∀`)

>お前が第5面のボスと戦ってどうする!by凡骨
いや、真の主人公は強い奴と戦ってこそ!w

>まぁもともとは女学生?が幻想郷にきたから霊夢の怖さを知らないんだよ(ガクブル
まだ幻想郷に来たばかりですからね〜
幻想郷の恐ろしさをまだしらない・・・w

>うずうずしてらっしゃる、が・・・そろそろ霊夢がキレそうですw
美鈴は出番が無くてうずうずしていらっしゃるw
霊夢にはそれがうっとおしいっぽいですがw

>いやいや、この世界(メイリン劇場)の霊夢は妖怪の信仰(百合的な好意?)すらないよね…
>…絶対的な畏怖と恐怖だけはあるだろうけどw
んーいわれて見ればそうですねぇw
ASKの8割以上がが少年漫画で構成されてるからでしょうか(笑

>ここで美鈴ガードっ!! らいる
いや、もしかしたら美鈴を投げるのかも!?w

>あーこいつが巷で話題の早苗なのか。初登場時に名乗ってなかったのでわかりませんでした。
ああ、すみませんそういえば名乗ってなかったでしたっけ(^^;
そうです、この人が噂の早苗さんです

>美鈴はラスボスに取って置こうw
>霊「後ろのは放っておいて…」
>美「ビドッ!?」
>咲「所で奇跡の力って?」
>魔「必中・ひらめき・幸運・加速・魂と気合×4かかって、体力もフル回復する奴だろ?」
ラスボスは皆でかかろうかなとw
魔理沙が言ってる奇跡は一番初期のやつですねw

>サニー「三月精の2巻は順調に売れてるようね」
>ルナ「出荷が遅れたときはどうなるかと思ったわ」
>スター「星蓮船ってことはラスボスは私で決まりね♪」
>サニースター「「・・・・・・」」
>パルスィ「そんなよい子あなた達私から素敵な嫉妬をプレゼント!
>東方儚月抄がREXの全プレで公式ドラマCDになるわよ!」
>三月精「「「ぐぅわぁぁ〜〜」」」神主公認の声優は一体誰なんだぁ!?
おおう、公式でドラマCDがでるのですかー
公式の声優は気になりますねw

>霊夢「夢想封印・散!」
>美鈴「ぎにゃああああああああ」
>魔理沙「まぁしかたないとおもうが・・・むごいぜ。。」
>早苗「(あれ・・・私の出番は?)
散だと色々と回りに被害が出そうなw
そして早苗さんの出番は無くなり・・・(ぇ

>霊「例え信仰がなくても、長い間生活してきた節約方法がある!!」
>早苗「・・・・・プッ。」
>霊夢「わ、笑われた!?」
確かに笑われそうですねww
しかし節約方法は重要だ!w

>王様「俺にしてはまだ地味すぎるぜ。もっと腕にシルバー巻くとかSA!」
>AIBO「え〜。そんなの早苗さんには似合わないよ。」
王様シルバー大好きですからね(笑
巫女にシルバーが似合うかどうかは不明ですがw

>越えられないイライラするハードル(美鈴)を壊したって何にも答えは出ないし〜♪(遊戯王DMのOP2より)
奥井雅美さんのShuffleですねw

>貴方が選ぶ幻想郷、美少女コンテストのメンバーは?5人お答えください
え?メンバーですか・・・うーん(´・ω・`)
天子、美鈴、萃香、妖夢、文・・・?
30分ぐらい悩んでしまったw
なかなか決めるの難しいですね(^^;;

>賽銭がないとダメな霊夢・・・。 
>霊夢「お金はどこだぁー!!」(遊戯王MAD「AIBOがいないとダメな王様」のパクリ)
やたらとお金はどこだーって行って走り回るんですねw



東方メイリン劇場

こうやって早苗さんは挨拶を覚えた! 深イイ(んなわけあるか
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月5日

はいはーい毎度の事ながら遅いですが
ディケイド6話見ましたよーヽ(´∇`)ノ

龍騎は物凄い話が変わってますねw
裁判w 勝利した者が判決言い渡せるってww
「力こそが正義、いい時代になったものだ・・・」

シザースはやっぱりシザースでしたねw

今回ナイト強ぇ!って感じしたんですが
ディケイドと戦ったらそんなでもなかったですね
やっぱりナイトは微妙な位置に(笑

拍手お返事
>すげぇ美鈴、素で浮いてやがる・・・これが美鈴の力かっ! らいる
まぁここに美鈴が来てるだけでも浮いてますからねw

>早苗「ここを通りたければ私を倒していきなさい!!」 
>中国「勝負ってまさか美少女コンテスト!!」 
>魔理紗「私の圧勝だな」 
>サクヤ「いいえ、私よ」 
>えーりん「私を忘れてもらっては困るわ」 
>霊夢「どっからっきた!?」 
>果たして旧リンリンシスターズの勝敗やいかに!?
色々なところで絵見ますけど早苗さんって結構スタイル良いですよねw
魔理沙と咲夜さんは・・・( ゜Д゜)

>空気読めない、と言うよりも、構って欲しくて必死な子犬……<美鈴のイメージ
ここのところずっとかげ薄かったですからね(^^;

>妖怪から絶大な信仰?受けてる博霊神社を手に入れても周りの妖怪に恨みを買うだけだ
>(自称17歳のスキマとかロリ吸血鬼に
人間以外の信仰はおおいんですけどねぇww
そういえば同人アニメ東方で紫の声優は喜久子さんでしたっけw

>霊夢たちと比べて地味な巫女だな〜
まぁ、マリオで言うルイージみたいなポジションにいるでしょうし・・・(ぇ

>ありゃ二コマ目の美鈴、ボディがえらいことに(気のせ・・い?
いやいやw 後ろに行き過ぎてボディが線にw

>何だこの重苦しい雰囲気は・・・。中国からか・・・。by社長
空気読めないキャラがいると雰囲気が重くなりますよねw

>霊「あんた、2回目で戦ったんでしょう?」
>美「咲夜さんが代わりに戦ったくれたから。」
順番的に美鈴でw

>早苗さん、いつの間にか敬語じゃなくなっている・・・。
そういえばそうでしたね(^^;
そろそろ本性が出てきてるのかも知れませんw

>早苗さん、新作主人公おめでとうw
>てか風神で5ボス、地霊でEX中ボス、新作で主役・・・まさかの三連続出演+昇進(?)
どんどんレベルアップしてますよねー
主役でどんな性能になってるのか楽しみですよ(´∀`)

>空気を読めない程度の能力・・・・あれ?
>でもめーりん「気をつかう程度の能力」・・・・気をつかってよ!(別の意味で)
気は使えるけど空気は読めないというw
天然なのかもしれませんよ!?(ぇ

>早苗「それにしても凄い面々ですね・・・。」
>霊「一応、長い付き合いだから・・・。」
主役メンバーそろってますからねww

>気を使う程度の能力者が、空気読めないとは・・・・・。
出番が無さ過ぎてそれどころじゃなくなったのかもしれませんw

>漢塾思い出した……誰か覆面したのが乱入してきて出番とられそうな予感♪
乱入でってありそうな展開ですよね〜
流石にもうこれ以上キャラ増やせませんがw
ラスト近いですしねー

>2コマ目美鈴だけ棒w
ちょっと後ろに下がりすぎたのかもしれませんw

>2コマ目何かモヤシになってるぞ!?やっぱり妖怪なんだね・・・。
いやいや、後ろに下がりすぎて棒になってる感じですw

>久々にトーマスの歌を聴いたら、気に入ったのは「じこはおこるさ」・・・。
>映像じゃ、子供番組での事故ってレベルじゃないよ!トーマスって事故が多い番組だったとは・・・。
そんななんですかwwww
トーマスの事故とか凄そうですねーw

>早苗「それでは、最新作の自機化の祝い代わりに行きますよ・・・。」霊「はぁ?」
まだこの時には知らされていない事ですけどねw

>まぁ自信過剰だと集中力が大抵散漫になるから注意してね♪
自信がありすぎて逆に隙だらけにw

>早苗「ふふふ・・・。脇巫女の頂点を決定するには相応しい時間ですね・・・。いいでしょう・・・。全力で行きます!」
>霊「また私!?」
>美「うえぇぇぇぇ!?」
>魔「くどいぜ霊夢!(決めるのは)いい加減にしろ!」
でも展開的に霊夢とかの方がやりやすかったりw
咲夜さんっ戦わせるのも面白いかもしれませんね

>美鈴「私頑張るカラー♪」AIBO「もぅいいよ!」美鈴「あれ?」
もうやめて!とっくに美鈴の存在感は0よ!

>早苗さん、アップになると誰だか解らなくなるな……。
>蛙と蛇が画面内に入らなくなるからか?
自分の絵だと早苗さんのアップは霊夢とあんまし変わりませんからね(^^;
オプションが無いとわからないという・・・

>奇跡〜切り札は自分だけ〜♪(「ELEMENTS」)こ、これはいけるかも・・・。
心に剣 輝く勇気♪
あの歌は良い歌ですよね〜(´∀`)

>うおーーー!!早苗ーーー!!俺だーーー!!結婚してくれーー!!
その叫びの元ネタってなんなんですかね?

>まだ、常識に囚われている早苗さんですね? 
>魔「さぁ!アンタも常識をかなぐり捨てるんだ!」
>早「な…何を言ってるんですか!?」
>咲「そうね…あそこの狐みたいに…」
>藍「スッパサイコーww!!」
>早「あんなこと出来ません!!」
挨拶は弾幕って言うのはまだ知らないでしょうねw
早苗さんがすっぱやったら怖いなぁw

>最近、「究極焼き肉レストラン!お燐の地獄亭」が気に入りました。
>「チルノのパーフェクト算数教室」といい、「オプティカルセロファン」といい、気に入った理由は何だろう・・・。
>歌じゃなくて、絵かな?
あーどうなんでしょうね?確かに歌よりも絵にひかれるって言うやつはありますよねー

>ゼンガー「我はゼンガー・ゾンボルト、神を断つ剣なり!!」
>魔理沙「またなんか来た!?」
>霊夢「て言うか剣でかっ!?」
>美鈴「ボス、私の出番が減るから帰ってくださいよぅ(涙)」
美鈴なら親分って呼びそうな気もw

>次の祭りに期待してます(´・ω・`)
いや、もうオリジナルでやるとまた収集つかなくなりそうなんで
祭は自重しようかと(^^;

>三コマ目の美鈴だけ体がwwたとえKYでも俺は美鈴が好きだ!!
背景キャラの宿命なのかもしれませんw
そう、そんな美鈴がみんな大好き?w



東方メイリン劇場

なんか早苗さんの性格がとらドラの川嶋亜美っぽいんじゃないかと思ってきた
早苗さんはそんなに裏は無いと思うがw
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月4日

メイリン劇場の先の展開を考えるために
各キャラのやり取り見てたら諏訪湖がこんな事いってた
「そうだ、貴方の神社でもお祭りを始めればいいんじゃないの?」
「そうすればきっと人間も集るよ」
(゜Д゜)
やべぇ メイリン劇場の博麗神社では風神の話の前に祭開いてたな…
適当に話展開考えてると本編とつじつまあわなくなりますね(^^;

しかしそれがメイリン劇場クオリティ

拍手お返事
すみません昨日の拍手返事忘れてたのありましたorz
>2号ライダーディエンドの能力は何でもカードに記されたライダーを作り出し操るそうです。
>分かり易く言うと「偽ライダーを作る程度の能力」でしょうか?
おお、そうなのですかー
偽ライダーを作る程度の能力・・・そんな感じかもしれませんねw
偽ライダーって聞くと仮面ライダー倶楽部を思い出す・・・(´∀`) あのニセライダーナイフ投げてくるんだよな(ぇ

>無駄だな・・・。脇巫女は死ぬまで、主人公だからな・・・。by社長
主人公には勝てないんですよねー
社長もそうですし(ぇ

>文「という訳で新必殺技の的になってくださいね!」
>椛「うぇぇぇぇぇぇ!?」
文ひでぇww
なんか椛も弄られキャラになってますねぇw
誰かの下についてるキャラはなんか弄られてるイメージがw

>それでも、地霊殿のときは手伝ったりする関係です・・・。
良いライバルっぽい感じなんじゃないでしょうかw
魔理沙の立場ないですがw

>いよいよ早苗さんの出番DA−−−!!戦う相手は誰だろう?霊夢がいいなぁ正直・・・。
そろそろ空気になってきてる咲夜さんか美鈴を出そうかなと思い始めてますが
展開が思いつかないのでこのまま行くと霊夢になりそうな感じですw

>3月3日は雛さんの誕生日だー!(違うと思う)
雛だけにw

>はつみつくまさんが3月8日の例大祭で「東方防衛軍」を配布される予定らしいです。
はちみつくまさんはよく作りますねーw
東方防衛軍、敵はまんまなんですねw

>早苗さん来る!あともう遅いけど、自機化おめでとう・・・
>咲夜さん、妖夢、うどんげナズェミデルンディス!?
やっと早苗さんですな(´∀`)
もう紅魔郷とかのキャラの自機化はないんですかねー

>めーりん劇場ではもうリベンジなんて無いだろうな
ですねー(^^;
弾幕ファイト編に入らない限りなさそうですよねw

>最近「めーりん」を変換するとめー燐になるんだ、これはもしやフラグか?
えーりん!めーりん!こーりん!おりん!
ここに4RINが結成される!?(ぇ

>「す」と「ね」が見えないんだが
すみません、レイヤーの順番間違えて白抜きできてませんでした

>そして時は流れ 文「あの時のリベンジに来ました!!いざ尋常に勝負!!」 
>霊夢(孫)「だれ?」 文「・・・・・・」 時は流れすぎていた
時流れすぎですねww
100年ぐらいでしょうかw

>椛「(可哀想な文さん・・・。元はと言えば、私が不甲斐ないばかりに・・・!)」
でも霊夢たちが相手では負けても仕方ないw

>幼い頃は私に憧れてカメラマンになろうと言ってたんですが・・・。by文(東方M-1より)
東方M-1って見たことないんですよねー
面白いとは聞くのですが

>カメンライドゥ!\パルスィ!/でファイナルアタックは\パパパパルスィ!!/(え
実際に出来たらそんな感じになると思いますw
音声まで編集できたら物凄いんですけどねw

>>トップ2 スパロボは少し難しいような気が・・・。
>グレラガと言い、ガイナックスのロボは大きすぎるぜ・・・。
>まぁ、出てもニコラというキャラはヤムチャなりの活躍でノノ
>(バスターマシン7号)とラルクが主戦力だと思う。(ニコラ「え?」)
まぁ、イデオンも出てますし、大きさはなんとかなる・・・と思いますよw
私はトップ2は見たことないんで大きさわからないんですけどねw

>射命丸文は霊夢が倒せない・・・お、これはCDのタイトルになりそうだな・・・。
本のタイトルとかにもなりそうですねw

>>プリンタのインク 同情しますよ。家なんか趣味で印刷しまくって、インクが数回切れまくりましたから。
いやー昨日駆ってきたら6000円飛びましたわ(^^;;
私も昔プリンタで同人誌作ってた時はインクメチャ切れましたわw

>そういえば昨日(3月2日)、煎餅を買い食いしながら公園歩いたら、
>「ちょーだい」、と言わんばかりに多くの鳩に集られた・・・。結局、囮用の破片で脱出したが。
鳩は遠慮なく飛びついてきますからねw
食べ物系は危険ですw

>椛「(私なんて箒でやられたし・・・。)」
そういえばそうでしたねw
そう考えると椛酷いやられ方してますね(^^;

>それにしても文のサングラスはいいと思うよ・・・。 
>悪人「誰だお前は!?」
>文「正義の記者、射命丸文!」
>???「正義の味方、カイバーマン!!」
>文「え?」
名乗りはスパイダーマンかと思ってしまいましたw
結局カイバーマンの中の人は謎のままでしたねw

>霊夢達の勢いは止められないぞ!!(ヤヴァいって・・・。)
ここから先がどうなるかですよねw

>リベンジの機会は…あるかな?関係ないけど次は早苗さんか。(時期的にめでたいか
地霊殿入っちゃうとサブキャラになっちゃいますしねぇw リベンジあるかどうか(^^;
やっとお待ちかねの早苗さんの登場ですw

>4コマ目の椛がw
ぽかーんとしてますねw

>でも実際霊夢の実力って謎ですよね、強いのは事実ですが・・・
弾幕だと物凄い強いっぽいですよw
純粋な力勝負だと神とかには勝てないみたいです(^^;
メイリン劇場はその辺無視してますがw

>あれ、霊夢が主人公のライバルキャラにしか見えない
一応この漫画の主人公メイリンですけどね(笑

>文「次は…嵐の中で勝負です!!そうすれば勝機は有ります!!椛、協力して下さいね!噛ませ犬として!!」 
>椛「…それ、私参加してません…」
かませ犬とかww
本当に椛の扱い酷いなwww

>大丈夫、文さんは緋想で全身アルター化して霊夢に勝つから! らいる
アルター化ww
緋想天の文は早かったですねw

>スケブありがとうございまっす! 
>イベントでスケブ頼むのは初めてなので勝手がわからないかもですが、色々調べてきますね。
スケブ出して〜お願いしますって感じで良いと思いますw

>紙だけで五千・・・・ウルデラ買えますぜ? 
>次は絶対負けない、つまりもう戦うことはないよフラグですね、わかります。 
>あぁ、あのジャンプ力が高く特技がお留守番、いつのまにかひそかに野菜の国を救い
>その伝記がミリオンセラーになった某配管工の弟のこと永遠の二番手ですよ。
悪い癖でなんか紙にはこだわっちゃうんですよねー
色々と試したかいがあって神羅万象っぽい感じのカードを作ることに成功しましたw
そうか、絶対に負けないって事は戦わないフラグって事にも出来るんですねww

永遠の二番手・・・w
マンションで掃除機つかってゴースト吸ってたりもしましたね(笑

>鳥は三ぽ歩いたら忘れるが、!文ちゃんは10歩だ!
あんましかわらねぇwww
あ、でも普段空飛んでるから歩かないか(ぇ

>今の話が終わったら、文の霊夢へのリベンジマッチの話ですかい?
次は緋想天で次に地霊殿って流れでやっていこうと思ってるので
多分過去のことで忘れ去られる可能性が(^^;



東方メイリン劇場

あっれぇ?美鈴ってこんなに空気の読めない娘だったかな(^^;
出番がないから必死に出番を!
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月3日

テーレッテー ( ゚∀゚)=○)Д゜)

色々と作ろうと思ったら紙がねぇ(^^;

そんなわけでラミネートに最適な
紙を見極めるために色々買って来てしまいましたw
大体5000円ぐらい?(ぉぃ
しかしカード作るのに適した紙が無かったー( ゜Д゜)
また買ってこなければ・・・

今日印刷してたらプリンタのインクも切れた(^^;
最近のカラーインクもやたらと高いですよねぇ・・・
やべぇイベント前にものすげぇ出費してる(汗

拍手お返事
>中国の空気の読めなさは神をも超える!! 
>ついでに早苗さんが可哀想になる次の展開が目を閉じれば ああ・・・・・・見えなかった('・_・`;)
美鈴がいきなり話しぶった切りましたよねw
早苗さんと戦う時はどう言う展開にしようかまだ迷ってます(^^;

>そのネタ…知ってる人は年齢的に20代後半… 
>咲「…そのゲーム、持ってる…」
>魔「何の話だZE?」
>霊「そのゲーム、紫が持ってたわ。『早くに幻想入りしたゲームだ』とかいってたけど」
>美(そうだったんだ…)
>文(つまり、マイナーキャラ…紅美鈴…いつかしばきます!!)
まぁ、メイリンは 天狗=無念 見たいな覚え方してるだけですがw
このゲーム実際にやったことある人って少ないでしょうねw

>無念www これはひどいww らいる
ファミコンのゲームってひどいですよねwwww

>Mr.カラテ! らいる
超必殺技伝授!

>若干か押す気味ですねそのゲーム。しかし新鮮な気にもなれるのが不思議(え
若干どころかやばいくらいのカオスですよwww
たぶん新鮮な気にもなれるのはこんな発想が無かったからだと思いますww
時期の天狗は何故か顔だけで弾は目玉! 斬新過ぎるw

>クウガ>股で敵を挟む キバ>股から矢 龍騎>股裂きドラグレッダー …意外とヤバいぜフォームライド!
人が変形するってところでもう無理があったんですよww

>今回はディケイドキバ対騎士のコウモリ対決とかイリュージョン合戦で脳汁出かけた。
>そしてシザースとボルキャンサーの扱いに噴いたw
おお、今回はそんな熱い戦いがw 早くみたいですわー(´∀`)
そしてシザースはみんなの期待を裏切らなかったw

>ミスターカラテ・・・・かとおもた・・・
ミスターカラテはネタにしてる人多いですからねw

>例大祭・・・・いけるのはいつになるんだろう(金銭的な意味で)
あー住んでる場所によってはちょっと行ってくるじゃ行けませんからね(^^;

>またマニアックな事を言うなぁ、めーりんは。パチェにでも吹き込まれた?
メイリン劇場の美鈴はちょくちょくパチュさんの書斎の本読んでるらしいですよ?w

>( 罪)罪)罪)<ミスターカラテ!
>文「はい正解ぃぃぃぃぃぃ」
>罪「射命丸ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」
しかしこれは暴れん坊天狗でしたw

>暴れん坊天狗きたwwwファミコンの有名クソゲーじゃないですかww
>レーザーあたって8話体力なくなるからクリア出来る気しないww
>Mrカ○テかと思ったがそっちだったか^^;
>まぁ両方ネタわかる自分は勝ち組^^b
ファミコン時代はクソゲー多いですからねーww
クソゲーというか無理ゲーが多かった感じでしょうかw
カラテは結構使われてますからねw あえて違うので行きましたww

>まさか、湖ごと引っ越すとは神だな・・・。だが、俺のオベリスクで跡形もなく瞬殺にしてくれる・・・!by社長
アニメのオベリスクは物凄く強かったですが
実際に公式で使えるオベリスクはそんなでもないんですよねぇ(^^;;
ミラーフォースで吹っ飛ぶとか泣きますw

>霊「美鈴、意外とマニア?」
>美鈴「失礼な!紫さんも知っていますよそれ位!」
>咲「(紫はもう年だから、と言いたいが、聞かれたらヤバいので黙っておく)」
>魔「(知っているが、美鈴と同じ年扱いされるので黙っておく)」
>文「(もしやそれ話題では?、と勘違いして戸惑っている)」
美鈴はパッチェさんのところで学んだって所でしょうかw

>無念・・・。昔のファミコンソフトは意味☆不明の作品が多かったなぁ・・・。
>ヴァリスがファミコンなのは惜しかったが。
ファミコンはクリアーできないゲームが山ほどありましたからねw
ヴァリス・・・わかりませんね(^^;

>今週(3月1日)のディケイド 夏ミカン逮捕されるなんてなにやっているんだよ!
>得意の笑いのツボも今は士に防がれたりして(でもユウスケは効いたけど)。
>とりあえず、シザーズとインペラーの生死が気になるぜ。
おおー、そんな展開にw
まだ見れてないんで早く見たいですよ(´∀`)
流石にオルタナティブは出てこないんですかね?

>仮面ライダーアビスのモンスターって正直、ライアみたいにCGで登場するかと思ったらきぐるみでした。来週までに龍騎復習しないと。
アビスのモンスターはそうだったのですかw
どんなのか気になりますね〜早く見たいなぁw

>文「正直、びっくりする位の出来事でした・・・。」
>霊「無理もないわね。いきなり、湖ごと引っ越されるなんて。」
気がついたら山が変わってるなんて驚きますよねw

>モウロ閣下「何はともあれ、兵を集めろ!神様狩りだ!えい、こーい!」
>兵隊「閣下に続け〜!」
>文「あ!そこには侵入者退治用の落とし穴が・・・。」
>魔「手遅れだぜ。悲鳴が上がっているもん。」
モウロ閣下はそんな役回りばかりですなぁw

>文「それにしても目がチカチカします〜。」
>霊「長い間サングラスを掛けているからよ。」
>文「あ、霊夢さん。どうかこのことは内密に・・・。」
>霊「新聞のネタにしないわよ。あんたじゃあるまいし・・・。」
霊夢はそういうの作るって感じしませんねw

>闇サトシ「あぁ知ってるぜ。「暴れん坊天狗」とかいう奴だろ?」
>王様、凡骨「え、そうなの?」
>凡骨「お前、何歳だ?」
>闇サトシ「う、うるせぇ!バクラの闇人格だからいいだろ!
闇人格は古代から来てますしね!(ぇ

>美鈴さん・・・もういいよ!byAIBO(美「え?やっぱり駄目?」AIBO「ドゥヒン♪」)
しかしこんな時ぐらいしか出番が無いというw

>youtubeで昨日から「トップをねらえ2!」を見ました。
>ラストが思いっきり感動しましたが、スパロボに出るかどうか心配です・・・。
>脱線しますが、新旧ダンクーガや新旧ガイキングみたいに新旧バスターマシンによる
>夢の共演が見たいと思ったのは自分だけではないはず・・・!
>ガンダムじゃ時代が違えど、逆シャとVガンダムが共演する作品もありましたし・・・。
スパロボは何してくれるかわかりませんよねー
今後ダンクーガとかトップ2は出てくるのだろうかw

>無念……そういうのもありか。
知ってる人は少ないでしょうけどね(^^;

>パルスィがなぜか一瞬ビュティフルジョーに見えたorz
マスクしてるからかもしれませんねw

>一枚百円か……買うぜ、行けたらな。まぁ今年は無理だ、来年なら楽勝だが
来年はカード作ってるかどうかわかりませんけどねw

>まさかニューヨークで目玉を飛ばし続ける天狗か!? 
>\ぱるすぃ/\嫉妬団/\変態仮面/ 
>遂に次は緑の人気者てちょおまなにを••••アッー 黒白
そう、ニューヨーク救いに行く天狗様ですw
緑の人気者・・・?なんでしたっけ?(^^;

>カードの、カードの委託販売はあり得るでしょうか!!!!(地方民涙の叫び)
流石に手作りなんで委託は出来そうにないですね(^^;
もし欲しいようなら郵送しても良いですよ〜

>大佐、例大祭でスケブお願いしてもよろしいでしょうか?
うちの絵でよければいくらでも描かせていただきますよーヽ(´∇`)ノ

>メイリン・・・・・そういえばいたなw4コマ目見て素で思ってしまったw
誰かにスポットあてると他のキャラ出てこなくなっちゃいますからね(^^;

>大天狗様「失礼。超科学『スパイラルレーザー 〜美鈴宛〜』」
超科学www
大天狗様ってどのくらい強いんですかね謎ですw

>ギンガナム「早苗がそんなに好きかぁぁぁぁ!!」 
>ロラン・ハリー「「大好きだぁぁぁぁぁぁ!!」」(え  
>此度、東方星蓮船に自機登場する事になった早苗さん、この勢いでレギュラーに昇格か!?  
>・自機昇格について何か一言。 :
>早苗「わ、我が世の春が来たぁぁぁ!!・・・・・・・・・///」
人気的に考えてレギュラーになる可能性は十分ありそうですねw



東方メイリン劇場

文のリベンジはいつになるかわからないw
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな





2009年3月2日

何ともう例大祭まで一週間切りましたね

色々と楽しみでありビックサイトは遠いなぁと思ったり(´・ω・`)

とりあえず頑張ってディケイドのカード作って行きたいと思いますw
1枚100円で買う人いるかな(^^;
何種類できるかはわかりませんが
その時のお楽しみということでw
とりあえずパルスィだけは確実なんだぜ( ゚∀゚)つ

あと雪とが東方でねんどろいどっぽいど作ってみたってことで例大祭で販売するようです
販売場所はうちw ね35aです、こちらもよろしくお願いします(_ _)
とりあえずサンプルはニコ動に上がってますのでこちらを見てください( ´∀`)つ

とにかく当日はよろしくお願いいたしますヽ(´∇`)ノ

拍手お返事
>だから技名かんがえろよ    ぇ、たとえば?
>・・・双波斬や魔人剣とか、聞いたことあるだと?過去にはこだるな未来に進んで逝け
まぁ、ある技は使っていきたいのですよ
あんまし調子のってオリジナル技バンバン作って後で問題になるも嫌ですし

>次はいろいろな意味で優遇されてていろいろないみでかわいそうな早苗さんの登場ですね
まだ早苗さんがどんなキャラなのか把握しきれてないんですよねー(^^;
でもメイリン劇場はキャラを自分の想像で構築してるので基本設定から大きく外したりします(ぇ

>そもそもどんなスペカだったか覚えてないなぁ・・・
永夜抄の時は完全無敵の酷い技でしたね(^^;
緋想天のはまず発動できないような技にw

>なんという手抜・・・ゲフンゲフン、圧倒的な切り札なんだ!
メイリン劇場ではよくあること(ぉぃ
神奈子戦でちゃんと描こうと思います(^^;

>悲しみをせお(略 ですね、 らいる
愛を取り戻せですね(ぇ?

>東方新作も嬉しいですが、個人的には音楽CDのほうもそろそろ出してほしいなぁ・・・ らいる
そういえば地霊殿のCDは出てないんでしたっけ?
例大祭の開催が早まったから難しいのかもしれませんね(^^;

>とゆうかどうやって避けたかを聞くもんだろ、普通
あーそういえばそうですね(^^;
でもどう避けたかは描いてる私にもわからないという・・・

>よくあの状態でグラサン引っかかってるな
横になってる状態で乗っかってるって感じで

>レイム・ザ・ワールドですねわかります
これからは霊夢の世界に!

>早苗さん自機昇格お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
>新作楽しみだ〜。さて今回の新作でASKさんのネタにされるのは誰かな〜ww
早苗さんが自機になるとはなかなかやってくれますよねw
そしてネタキャラはどうなりますかねww

>最後までシリアスだった・・・。でもサングラスの時点でギャグという感じも。。。
>ギャグシリアスという新しいジャンルですねわかります^^
なんか今回はあんましネタ積めなかったですね(^^;
ギャグとシリアスを組み合わせたまったく新しい格闘g(ry

>ジョーカーは最後に切るものですよ?
>霊「さて、上に行きましょう」
>文「しかし、最初の疑問は解けました」
>霊「?」
>文「霊夢さんのパンツははいt…」
>霊「それ以上いったら、この幻想郷から社会的に抹殺してあげる…」
巫女さんは下着なんてはかない!(ぉぃ

ステージ4で切り札切ったのが吉と出るか凶と出るか・・・

>霊夢「ジョーカー…切らせてもらった」
>魔理沙「スペカ全部使ったのかよ!?」
>美鈴「まさに『切り札』!」
>霊夢「いや…全部使ったじゃないんだけど(汗)」
そういえばメイリン劇場ってスペカ制じゃないですねww
体力の続く限り技が撃てるという鬼仕様ww

>久々にここで文の目を見たような気がする
ですねー、しばらくずっとグラサンしてましたしねw

>「北斗の拳」の無想転生は最終的にただの殴り合いになってたけどな。(vsラオウ戦)
そういえばそうですねww
秘孔とか関係なかったですねww

>何だかんだでもう4面はクリアしたんですね。
>となると次も霊夢が・・・(あれ?魔理沙ジャッジしかしていないw
相変わらずキャラが増えて収集つかなくなってる私のいつもの悪い癖が(^^;
次はどうしましょうかねー、これから霊夢しか戦わなさそうな雰囲気ですが
それをぶち壊したいw

>ギンガナム「神の世界へのぉ! 引導を渡してやろう!!」  こんな感じですか、判りますwww。
我が世の春が来たぁ! ってな感じで(ぇ

>ラスボスは無駄に子安風味な神奈子様ですね、判ります。 
>ついでに体が分離してオールレンジ攻撃を・・・おや?、誰か来たようだ・・・
そこまでテンション高い神奈子様も良い感じかもしれませんねww
流石に体が分離したらまずいでしょうがww

>かわした瞬間、切り札を使うとは・・・。やはり貴様は俺が認めたライバルだ!
>いずれにしても奴の神社は海馬コーポレーションの物となるがな・・・。by社長(AIBO「もういいよ!」)
なんで社長は霊夢にライバル心をww
あ、でも社長も相当強いんでしたっけw

>文のサングラスが・・・。
壊れてしまいましたw

>射命丸「あやや、せっかくのサングラスが・・・。」
>霊夢「私のお祓い棒に比べればましよ。」
どっちがお値段高いでしょうかねw
グラサンも特注っぽいから高いでしょうしw

>魔「さすがは霊夢。凄い一撃だったぜ。」
>美「今の攻撃全然見えなかった・・・。」
>咲「(ある意味凄い・・・。)」
咲夜さんには何とか見えてそうですよねw

>ホビー雑誌見たら、ディケイドの他にも新ライダーが!?
>早いよ!あと、次はブレイドの世界らしいですな。ウェー(OwO)ーイ!
えーと確か仮面ライダーディエンドとかでしたっけ??
次はブレイドかーダディャーナザン!

>咲「証人です。メイド長は見た。」
>美「同じく門番は見た。」
>文「う〜ん。まぁ御二人さんの言うことなら信じますね。」
はたして見えていたのかどうかw

>こうして幻想郷一最速の座は霊夢のものとなった・・・。 魔理沙「という事は私幻想郷で3番目!?」
はたしてスピードで避けたのかどうかわかりませんけどねw

>やったぁ!霊夢が勝った〜!
>でも次の相手は霊夢と同じ脇巫女の早苗。
>だって言葉は丁寧だけど、何か自分の能力に自信満々なんだよね〜。
>次回、「これぞ奇跡!とても自信過剰な脇巫女2P、早苗!」スペル・スタンバイ!!
次の対戦は誰にさせようかなと考えてるんですが
普通に言ったら霊夢か魔理沙、でも咲夜さん活躍してないから咲夜さんでも良いような気がしますが
展開が難しくなりそうなので困ってるところですw

>舟「霊夢さん、強力だね。」波平「とんでもない巫女さんだな・・・。」
サザエ「うひー すごい」

>博麗霊夢の夢想貧乏ロードに敗北の2文字はない!・・・かも?
とりあえず霊夢は主人公ってことで負けてませんねww

>もうみんな知っている人もいるけど、「真マジンガー」というアニメが放送されるらしいです。
おおう、真ゲッターに対抗する気でしょうか(笑

>残念!龍騎の新世界では裁判バトルに参加しているライダーに何故か王蛇とリュウガいません。
>この二人はモンスターの形からしても龍騎と対をなすライバルなだけに後々なにか大仕掛けが有るのかも!?
>アビスの写真を見ましたが思いのほかカッコいいです。少なくともインペラー・ガイ・ベルデよりはカッコいいです。
おお、王蛇はいないのですか(^^;
でも確か2号ライダーが敵ライダーに変身するとか何とかネタバレ見たような
そのなかに王蛇のカードがあったような気がするのでそれの関係で出ないのかもしれませんね

アビスはなんかそれっぽいデザインでしたねー
龍騎は即席で作ったようなライダーが多かったのでデザインがww

>椛「そんな・・・文さんが負けるなんて・・・!」
>文「うーん、上には上がいるんですよ。どこの世界にも同じです。」
そんな会話を次にさせてみようかなとw

>やはり夢想天生か・・・
この技だけは外したくないんですよねw

>さすが!!ディケイドでも、仮面ライダーシザースは僕らの期待を裏切らなかった!!
おお、みんなのヒーローシザースは期待を裏切らなかったですか!
龍騎スペシャルの時も王蛇のベノクラッシュシールドで防ごうとしてましたしねw

>城戸って意外と戦闘では頭が切れる方だった思う。
>ソードベントをおとりにストライクベントしたりマグナギガ代理で召喚させられた時逆に盾にしたり。
>きっとひらめき持ちだな。他は熱血、ド根性、友情、努力あと脱力かなww
あーあんましパッとしませんでしたが戦い方は上手かったですかねーw
精神・・・城戸君奇跡は起せなかったしなw
ナイトの蓮は魂持ってそうですねw



東方メイリン劇場

何度も使ってるネタだけど何度も使いたくなる…無念
漫画に突っ込みを入れる

面白かったらポチっとな