日記とか漫画とかその他
2007年6月29日
OGs面白いわー
やっぱりこれはかってよかった(´∀`)
ヒュッケバインも無事に出てきたんでひとまず安心
いやーヒュッケバイン出るよとか言われてたんですが
自分の目で確認しないとなかなか安心できないもんですよね(^^;
とりあえずキョウスケルートでやり始めましたー
今15話かな、面白くて昨日はずっとやってた(^^;
あーあとあっぱりOGって武器の付け替えが出来るから
M950マシンガンが相変わらず強いですなー
110000でフル改造できて攻撃力4800
弾数もそれなりに多いから使い勝手良すぎ
拍手お返事
>カァーット!早いよ妹紅!ちゃんと空気読まなきゃ!
大丈夫です!ちゃんと空気読んでくれますよw
>朝ニュース見ていたら、期限を過ぎた原材料で薬を作っていたという内容が…(滝汗)
何ということだ(^^;
実際にあると怖いですねぇ(−−;
>「現状の異常さに妹紅の理解度がクライマックスだぜ!」>(電)(妹紅も含めると4p(ぉ
なぜか輝夜が襲われてますからねw
妹紅には信じられない光景でしょう(笑
>きついとゆうかまず勝てない気がします光の玉ないと…
>ちなみに光の玉自体は所持してました…
>どこで使うのか分からなかっただけだい!(ヤケ
パーティーレベル最低でもLV70ぐらいあればなんとか倒せるみたいですけどねw
確かにヒントがないと最初は光の玉の使い道わからないですよね(^^;
>せ、聖なるナイフですか…ってそれ大して攻撃力なかったような…
まー、遊び人なんてオマケ程度でしか考えてませんしw
勇者に頑張ってもらうしかないパーティーですね(^^;
>でしたかね〜。こっちはトンベリが…包丁と皆の恨みが〜!(死の宣告も結構…ボス戦とかで撃たれると…
確かにトンベリは怖いw 包丁もって近づいてくるなんて怖すぎですな(^^;
死の宣告はいやらしい技でしたねw
>まぁ最下層にしかでてこないんでそこまでいかなきゃいいだけの話なんですけどね。
>安全な階層でレベル上げとかしてますんで今は
LV上げは安全なところでやらないと危険ですなw
>小説版ウイングの知識なんで合ってるかは怪しいんですけどね〜。
>第一自爆したら機体使い物にならなくなるんですからそう頻繁になんてできませんよ
小説も出てるんでしたっけか
確かに自爆したら機体なくなっちゃいますもんね(^^;
でも何かWはいっぱい自爆してるような感じがしてしまいますw
>そしてゼロシステムの使用した結果はヒィロ、ゼクス、トロワ、五飛だったかは普通に、
>カトル暴走、デュオ気分悪くなって退場…だったかと
ヒイロとゼクスも微妙に暴走気味になってませんでしたっけ?
まぁスパロボの知識しかないんで怪しいですが(^^;
>そうそう、エクサランスは確かRの時から2機ありましたよ。と言っても片方は予備エンジンだったと思いますが
そうだったんですかー(汗
自分がいかに話見てないかがわかりますね(^^;
>その後、妹紅もまきこまれ・・・ OG1からクリア・・・ですよねー!! らいる
妹紅は空気読んで撤退します(笑
OG1からでしょうやっぱりw
>そして刻は動き出す...もこタンふくめためくるめく桃源郷に...(よんPぢゃない...のか?)
いやいや、まだまだもこたんは混ざりませんぜw
>OG1の序盤はまさに「ドキッ!ゲシュペンストだらけのスパロボ祭り!!」
>って感じですよねw あとフィオナのおにいちゃん発言に不覚にも萌えました(T2)
いやー、自分あんましゲシュペンストつかわんのですよねー(^^;
資金取っておいてアルトとヴァイスの改造につぎ込みましたw
フィオナがそんなことを!それは良い(笑
>突然だが、ASKさん…。あなたは、GジェネFの警告メッセージを聞いた時の衝撃を覚えているだろうか?
GジェネのFですか?
うーん少しやった記憶がありますが警告メッセージは覚えてないですね(^^;
>1コマ目の妹紅ってこーりん堂に闖入した霊夢デジャヴ。
>ちなみにFFVのレベル5デスの効果音は「ガガーン…ンゴゴゴゴゴ」ってなカンジ。
1コマ目はまんまですねーなかなか違うポーズがかけないヘタレですわ(^^;
Vってそういう効果音でしたっけ、結構忘れてるなぁ(汗
>永「ふふふ・・姫、叫んでもだーれも助けに来ませんよ」
>鈴「白スク水着メイドにしてあげます」
白スク水キタコレw
姫はどういう格好にしようかなぁ…
>妹「いや、恥ずかしさならサルマタ、ババシャツ、腹巻でと人間の里に放置が一番だ」
>輝「いやーたすけてめーりん!」
>美「嫌です(キッパリ」
ウチの美鈴はえーりんとは仲いいですが輝夜とあんまし面識なさそうなw
まー放置でしょうね!(ぇ
>お、落ち着け!落ち着くんだ!!…た、助けてくれ!正義の使者、ジャッジメ〜〜〜ン!!(何!?
ジャッジメンは助けずに見守ってくれてそうですね(笑
>4Pいやけいねいれて5Pか!パラダイスじゃ!
5Pだと凄いことになりそうですねー、誰か描いて!(ぇ
>そしててゐは屋根裏で事態観察中とみたw
そうですねw
てゐは隠れて様子を見守る役でしょう(笑
>あえてOG2からですか。私は正当(?)にOG1(リュウセイ編)からプレイしてますよ。
>10話も経ってないのにGBA版に無い機体(特典本にも載ってない)がいましたね。
いやいや、ヒュッケバイン確認するのはOG2の方が早いかなーと思ってやっただけですw
今はちゃんとOG1の方からやってますよー
>3PGJ!!
(>ワ<)b
>もこたんも一緒に4人でめくるめく官能の世界へいざ参らん!
もこたん×輝夜ですかね(ぇ
>そりゃ目が点になるよなぁ
一瞬思考停止しますね(笑
>うえるかむ とぅ 百合わーるど(蓬莱人一名追加デース)
皆好きだなぁw いや俺も好きだけど(ぇ
東方メイリン劇場

妹紅「わ、私が何を言ってるのかわからないと思うが 私も何を言っているのかわからない」
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月28日
スパロボOGs発売キター(>ワ<)b
OG2の方からやってみたけど話しがちょっと変わってるみたいですねー
最初はRの主人公連中から始まりました
しかもエクサランス二機あるとは…
フィオナもちゃんと乗る機体あってヨカッタヨカッタ(つ∀`)
とりあえず試しにやってみただけなんでちゃんとOG1の方から
クリアーして行こうかなと
拍手お返事
>もこがヒ○ロにw武器は「ビームサーベル(突撃)」でw
台詞はヒ○ロですけどねー
どちらかというと技はゴットフィンg(ry
>たしか永遠亭は今、着せ替えクーデター起きてたハズ。…次のガイ者はもこタンか!?
どうするか悩んでるところですわー
まだ輝夜は襲われてる途中という設定でw
>[永遠亭]踊り子サンには手を触れないで。破るとマス○ードガス掛けるよ♪
結局永遠亭は全員で見世物になる道に行きそうな予感がw
>必殺歴史修正くるか!? それはそうとOGsだぜ!! らいる
歴史修正はめったなことがないと発動させない予定・・・(それにしては使いまくってたな(^^;
OGs買ってきたんだZE☆(>ワ<)b
>さすがめいりんw伊達にあの世は見てねえぜ!!(あと仙○w
幻想郷一タフな女w
まーポジション的にはヤム○ャっぽいですけどねー(笑い
>ようやく輝夜のえ〜りんとうどんげにうっふ〜あっは〜んな服をくせられた姿が見れるのですね
輝夜のコスプレ姿はもう少しお待ちください(^^;
>メイリンの体はボロボロだ! あれ、そうでもないや
まー痺れ薬ぐらいでは美鈴の体は壊せなかったようでw
>殴るだけとか言っておいて気が付いたら屋敷が全焼してるとか?
とりあえず輝夜をぼこぼこにする気満々でしょうねw
>このアトとっても SU・TE・KI な YO・KA・N (はぁと)
お楽しみはもうちょっと先ですぜw
>さすが美鈴。日ごろから咲夜さん(のナイフ)に付き合ってるだけあって、
>この程度ではダメージにすらならんか。
蓬莱の薬飲んでる奴らより不死身っぽい感じしますしね(笑
>次は弄られ中の輝夜と一緒にもこたんバニーでw(+鳥耳というマニアックな希b
鳥耳ですかー 鳥耳ってどんな感じなんだろう(^^;
みすちー?
>やっぱ薬も入ってたんだって。毒→薬みたいなふうに効果が出た。
流石は永琳だ!ちょっとやそっとの毒は中和できる薬だったんだw
>まりさも、ジャッジメンになって美鈴置いてけぼりに(^^;
最近ジャッジメン出てきませんねーそろそろジャッジメンに変わる別のキャラが!?
>「みりんの鈍感さに…誰か泣いた人っていたっけ?」>(斧)
>(これ以降に泣く羽目になりそうなのはいるけど
美鈴が酷いことになって泣く人っていないでしょうな(^^;;
咲夜さんがちょっと心配するかもしれませんが
>確かに最後の方では速攻でしたね。
>最初ゾーマに光の玉使わないで殴りかかって全然効かなかったのもいい思い出…
>にはしたくない、あれは苦い思い出だ…
光の玉使わないで戦い挑むのってきついんですよねー
いざ戦う時になって光の玉持ってないのに気づくことって結構あって困る(^^;
>って勇者+遊び人3人!?そりゃすげぇ!…あれ?攻撃役勇者だけ?
遊び人には聖なるナイフで頑張ってもらうんです(笑
>声がないとゆうか骸骨が「カッ!」って感じで目を見開いてたような…(骸骨に目があったかは覚えてませんが
「バン!」って弾ける?感じの音でしたよねー
しかしデスははじめてみた時は怖かった(^^;
>ちなみにHP700のそいつは大抵3体ででてきます。
>一応全体魔法で他の削りつつ一体を殴り続ければ楽といえば楽なんですがね…
それは厄介ですねー、普通に攻撃だけしてても倒せない敵ってつらい(^^;
>自爆も地上から宇宙に上がった時の一回だけだった気がしますしね(合ってたかなこれ…)
>ゼロの機能に適応できなかったのもデュオだけだったかな?
そうなんですかー、スパロボFの時はW連中全員自爆持ってたんでかなり爆発してたのかと(^^;
ゼロシステムって何か暴走するんですよね、カトルとか酷いことに
>スパロボ発売日だよASKさん!でも不安が一つだけ・・・
>スパロボをやるのでしばらく更新しないwとかなったりし
もう買ってきたよASKさん!(笑
あー、原稿が進まないことはあるかもしれませんが
ホムペの更新が止まることは無いと思うのでご安心をーw
東方メイリン劇場

妹紅「3P?」
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月27日
とうとう明日スパロボOGs発売ですね(>ワ<)ノ
楽しみで仕方が無い
しかし夏込みの締め切りまで後一月なんですよね
うーむ(^^;
拍手お返事
>もこうが殴りにいって輝夜にくちで言いくるめられて百合的展開蝶希望
マジですか!?w
百合かー嫌いじゃないですが描けないかな(^^;
>「毒盛られたやつの存在感がクライマックスだぜ…ない方向に!」
>(電)(これでまりさが無視したら置いてかれただろうな…
流石に主人公放置しちゃうとかわいそうだったので気づいてあげましたw
>Vの転職はある意味めんどいんですよね〜…
>レベル20までだったかまであげなきゃならないから…
>賢者だけは特殊でしたが(遊び人なんて…僧侶をアイテム使って転職させましたよ賢者には…
最初のうちは面倒ですが最後の方になってくるとLV20なんてあっという間ですけどねw
勇者+遊び人3人なんてパーティー組んでやったのもいい思い出(笑
>めーりんさすが!復活早いw
いろんな意味で不死身な女ですからね(笑
>やはり笑い声なのかあれは!?そのわりには通常のデスは普通の効果音だったけど…
多分笑い声でいいんじゃないかとー
通常のデスは確かに声っぽいのは無いですね(^^;
>あ、いますよそれっぽいの。どの攻撃も100強しか効かなくてHPが700ちょいのが
最低でも7回攻撃しないといけないんですかー
敵一体でそれは厳しいですな(^^;
>ガンダムウイングは全体的にそうゆう人ばっかでしたから…
>最初から生き残ろうって考えのあったのってデュオくらいでは?
自爆が基本なガンダムでしたからね(^^;;;
デュオは死神と呼ばれるわりに一番命大事にしてるw
>ゑ、痺れ薬?てっきりおぃらはテト○ドトキシンかと思った。
そんな感じの成分で間違ってないかもしれませんw
まー妖怪なんでそんなにダメージは無いんですよ!(多分
>さらに永遠亭にはコンパ○トキシンボンベ単位で用意してそうな(祭り用)
永遠亭には香霖堂に負けず色々と怪しいものありそうですからねw
何が出てくるか(^^;
>つまり、慧音姉の中では、「もこー=人間だけど人外」って、 認識がある、ってこと……?
>4コマ目の台詞を見てると。
確かにもう人外って認識はあるかもしれませんねー
後もうあんまし輝夜は相手にするなと(^^;
>慧音「妹紅は嘘を吐いている。」
>妹紅「つ、吐いてないぞ。」
>慧音「嘘だ!!一発しか殴らないだなんて嘘だ!!!」
たぶんぼこぼこにするつもりでしょう(笑
>な、殴りこみ!?これはもうオチが見えたッ!!(黙れ
いまどんな展開にしようか悩んでますよー
どのタイミングで殴りこむかがポイントですね(笑
>そしてメイリンが強化されてることに期待ww
超神水!?(笑
今回の騒動では特に美鈴に変化はない方向でーw
>このサイトを見てる途中姉が来て「お前っていいくびれしてるよね〜」っ言われた直後むかれました
なんだってー!?
何という姉!
>遂にスパロボ発売直前ですねぇ……なんだか色々と凄い事になってるみたいですw(T2)
予約はしてきたんで後は発売を待つのみですー楽しみだ!!(>ワ<)ノ
>そんな輝夜が大好きですw らいる
流石は輝夜 可愛い顔してやることは過激だぜ!(笑
>それよりも霊夢殴ったほうが話が解k(ゴバァ
たぶん霊夢だと返り討ちに…(つд`)
>美鈴はやっぱり不憫な娘……・゜゜・.(/□\*).・゜゜・
主人公なのに本当に扱いが悪い(^^;;
>美鈴が主人公の筈なのに完全にアウェイだ…(何を今更w)
それは今に始まったことでは(笑
祭編の最後の方でロボと一緒になんとかなるかなー
>待て妹紅!輝夜は毒を作ろうとしたんじゃ無い!
>本当に妹紅の為に回復薬を作ろうとしたんだ!!
> ただ最悪な事に原料として使った物が全て消費期限が
>過ぎていたヤツだったから美鈴があの様な目に…(泣) 多分(汗)
何という雪○(ぇ
あれですね、多分 輝夜は料理作ろうとしてなべとか爆発させるタイプですね
>けーねさんは本当に正論しか言わないね。
幻想郷一まじめなキャラだと思いますしね
東方メイリン劇場

流石は美鈴だ 毒を飲んでもなんともないぜ!
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月26日
夏コミ何出そうかな…
いい案がまったくでない(^^;
考えてるうちにやばいことになりそうな予感
拍手お返事
>慧音姉、素直すぎる(涙)。
なんでも信じちゃいそうなキャラですねw
>「妹紅から輝夜への信頼度が(悪い方向に)クライマックスだぜ!?」>(電)
>(後みりんの人生もクライマックスで走馬灯流れてる途中?(ぉ
まぁ、妹紅と輝夜は殺しあう仲ですからねー、トラップは日常茶飯事?(ぇ
美鈴はそのうち復活するでしょうw
>ですね〜。勇者とかメタルキン○(は○れメタルだったかな?)辺りは普通にやってられるかって感じでしたよ
そういえば職業でメタル系があったんでしたっけ
転職システムはドラクエVが一番良かった気が…
> (全員レベル5の倍数)『レベル5デス』ケケケケケケケケケ。
>バタッバタッバタッバタッ…orz(レベル5デス発動時の音がケケケケケって笑い声に聞こえるんですよね自分…
多分デスの効果音って笑い声じゃないんですかね?
なかなかあの呪文は怖いです(^^;
>はい、最下層でまた増えました特定の属性しか効かないやつ…
>まぁ唯一効く弱点属性だと即効死んでくれるからいいですが…
弱点つけばすぐに倒せるならなんとかなりますね(^^
弱点無い敵とかいたらやっかいそうだなぁ(汗
>なんというてるよ、そのポーションは間違いなく毒ww らいる
まー、輝夜から妹紅へのプレゼントはろくなモンじゃないでしょうねぇw
>確かに進んでたかもですね…
>そしてヒィロがラストのコロニー落とし(とゆうか戦艦落とし?)を阻止するも最終的に
>破壊し損ねた破片に取り付いて自爆して終了…とかなりそうかも(汗)
主人公が命を大事にしないまま終わりそうですね(^^;
>今頃、輝夜はどんな姿に・・・w
考え中です(笑
でも次あたりで出そうかなとw
>おぉ!め〜りんステキに死にかけている!そう、芸術的なまでに!
毒盛られた時って白目むいてるイメージが(笑
>尚、おぃらは瓶の中身すり替えでテラヒドイ目にあった経験アリ。
そういうことしても笑い事ですめばいいですけどね
時々洒落にならないことするやつも・・・(汗
>つか妹紅に回復薬とかいらなすwww
確かにwwww
それでももらってる慧音さんw
>ロボの出番を……そろそろ禁断症状が(T2)
ロボは最後の方で大活躍?の予定なんですが
何時になったら祭編のラストまでたどり着くのか・・・(汗
>***「返事が無い。どうやら、ただの門番のようだ。」
妙に台詞がはまってますね(笑
>なぜか知らないがけーねがボケキャラ、もこたんがつっこみ係になってる。あーぱー貧血鬼
メイリン劇場は時々ボケとツッコミが逆になったりしますw
>「文化帖」ネタでは描かないんですか?
文花帳ですかー
なかなか文花帳で話し作るのって難しそうなんですよね(^^;
祭の後にネタに詰まったら入るかもしれませんw
>てるよ恐ろしい子
本当に妹紅殺しに来てますよね(^^;
>\(`・ω・´)てるよ謹製か!!
えーりんが作ったやつに輝夜が細工してますね(笑
>「ボクはもう疲れたよ…、パトラッシュ…。」と言う空耳が聞こえたぜ!!(マテ、それは死亡フラグだ
その台詞は完全に死亡フラグww
美鈴は死なん、何度でもよみがえるさ(ぇ
>らきすたのアニメ店長にはビックリしましたね〜(笑)何やってるんだ京アニ(爆)
まさか2回も出てくるとは思いませんでしたよ(^^;
はたしてどこまで行くのからき☆すたはw
>メイリンが死んだらこの漫画に終わりになっちゃうんぢゃないDEATHか?
>一応主人公デスし(笑)
大丈夫です!ギャグモード突入してる美鈴は無敵ですから(笑
>でも待てよ? 今瀕死の状態って事は、まさか…!?(汗)
瀕死というかただ単に痺れてるだけというかw
東方メイリン劇場

その毒を飲んだのは美鈴ですが(つд`)
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月25日
3日も放置して申し訳ないです
ちょっとね、もうネタがね(^^;
やはり話しの流れちゃんと考えてないと大変ですね(−−;
それはそうと
土曜日にライアーゲーム最終回3時間スペシャルやってましたね
でもどうみても最初の2時間は総集編です本当に(ry
まー、上手いこと言って終わったけど
ドラマなら仕方ないのかなと
あと らき☆すた
関智一VS杉田智和
熱すぎる(^^;
京アニはどこに向かっているんだ!?w
拍手お返事
>慧音それは魔理沙の役目だよ!
怪しい薬を所持してるのは確かに魔理沙の役目ですね(^^;
>コッペパンを要求する! おとなしくコッペパンを出せ! さもなくば.射殺する!
軍曹!落ち着いてw
>回復薬っぽいってなにさ?「っぽい」って!? はっ!!ポー○ョンか!!
ですね!回復薬とは思えない回復薬(笑
>美鈴は人外だから胃は丈夫そうですよねw 四○象(藤崎版 封○演技)なんて寝ながら雑草食べてたしw
美鈴は何があっても死にそうにないですよね(笑
>そりゃぁ、幻想郷送りになったアイテムってのは……ねぇ(汗)。
>或る程度は外の歴史も眺めていただろう慧音姉からすれば(汗)。
実はこの薬はある人物から渡されたものだったのです!
>飲み物はポーションか最近発売されたキュウリコーラ?
キュウリコーラも結構危険みたいですねー(^^;
うまいって言う人もいるみたいですが
やはり人それぞれなんですかねw
>今日爽健美茶の懸賞パスタセットが来ました。
>パスタ、アンチョビ、オリーブオイル、ホールトマト、パスタ茹でるそこの深いなべ、
>そしてバルサミコス〜♪が届いたぜ
バルサミコス〜w
パスタにバルサミコスついてくるんですかw
>ゾンビだ!美鈴の正体はゾンビだったんだ!!(それは聖水ダ
確かに美鈴は何されても死なないところ見るとゾンビっぽいですな(笑
>けーね「今まで、このポーションを飲んで、倒れなかった奴はいないぞ!!全瓶持っていけ!!」
>めーりん「ぜ、全力で断る!!!」
ポーション5、6個一気に飲んだら本当に倒れそうですね(^^;
>出た、伝説の回復薬w他は不味いって言ってたけど俺は美味いと思ったけどな〜
私も普通に飲めましたけどねw
飲んで倒れた人は多分いないでしょうw
>節子!!ポーションは飲むもんやないっ!!身体にかけるもんや!!
実際はかけるもんなんですよねー
でもあんなのかけたらべとべとですね(笑
>「(みりんの)頭脳の節操のなさに(みりんの)ボデーが泣いた!涙はこれ(胃腸薬)で拭いとき!」>(斧)
>(…胃腸薬では拭けないよな普通
胃腸薬は飲むモンですねw
でも(斧)の言うことなら仕方が無い(笑
>大丈夫。ほっといても治る。だって美鈴だしw
美鈴の回復スピードは幻想郷一でしょうね(笑
>転職に関しては後になるほどあげにくいんですが…
>ちょっとした裏技ありですよ。方法は、ある程度の戦力が整ってからですが→海中の敵と戦う。
>これだけです。本来なら自分達より強いのと戦わないと熟練度はあがらないんですが
>海中のは強弱に関わらず1回毎に1貯まりますよ熟練度
おお、そんな裏技があったのですかー
でもその裏技がないと職業全部マスターするのは厳しいですよね(^^;
>後は時間制限とか即死技を使ってくるボスでしょうかFFで嫌なのは…レベル5デスで全員確死!(ぉ
LV99になってればレベル5デス食らう心配しなくていいんですけどねー
皆50とかだったりしたら悲劇ですw
>その飲み物の名前、ズバリ『ゆきじ○し』と見たw
何という消費期限切れ(笑
この飲み物の名前は八心製薬(ry
>テクニックだったかテクニカルだったか…まぁそんなとこですね。
>一応30階、最下層には到達してます。とりあえず味方のスキルをちゃんとしないと…
おお、最下層につきましたかー
味方のスキルちゃんとしないと雑魚戦でもやばそうですね(^^;
>確かにだれますね〜。特に最初の方とか、数が限られますしね〜…終盤は終盤でだれそうだが
最初の方は悪魔合体できなくて面倒だし
最後の方だと敵結構強くてだれるんですよね(^^;
>ですよね〜もしあれでヒィロが容赦なく撃ってたら…1話目にしてガンダムW完!?
リリーナいない状態で進んでたかもしれませんよ!ww
その場合戦争が泥沼化しそうですが(^^;
>ポー○ョンでダメージってターンアンデットかぃ!め〜りん
実はポー○ョンとみせかけて・・・
>ならば今が旬のにとり汁も劇物なのか、美鈴(着色料:青1)
にとり汁も結構危険な感じが…
飲んだことないですけどね!w
>でたwポーションwwペプシきゅうり、まずい言われてるけど、ポーションよりはマシですよ らいる
おーポーションよりマシなんですかー
だったら多分普通に飲めそうですw
>けーね・・・貴女もしや確信犯?
ある意味確信犯的台詞がw
>ttp://www.ffmaster.jp/playdiary/ff2/tue.htm
>このサイトのFF2レビューが面白いです(ファミコン版ですが)特にゴードン君がw(T2)
いやー、よく書いてますねww
笑わさせていただきましたw
>テ ラ ポ ー シ ョ ン !
あの味は危険だ!w
>ポーションつえぇぇぇぇl!!!!
あのポーションはあるお方から渡されたものだったのです!
>美鈴!アオキノコと薬草を調合するんだ!!そうすれば回復薬が・・(モ○スターハ○ター2より
回復薬飲んでる時に攻撃されるんですね!(ぇ
>ポーション!!!wwww 容器はきれいなんだけど中身がどう見ても毒です。本当に(ry
ですよねーw
あれ飲むと舌ぴりぴりしません?w
>回復薬っぽいって何だ?回復薬っぽいって。ゲーネザァン
実は回復薬かどうかわからないんですよw
>この後メイリンが絶景の美女に
お肌つやつやになってもよさそうですがねw
>あれ、そういえば紅魔館の人々は?
しまった、展開を急ぎすぎて霊夢に向かわせるの忘れてた(^^;
東方メイリン劇場

結局こんなオチに落ち着いたわけで(^^;
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月21日
漫画って描くの本当に難しいよなぁ(−−;
拍手お返事
>けーねさん・・・食材集めにルーミアを加える選択は間違って・・・は!もしや、それが狙いで…ww
>食材チームにルーミアを入れていいのだろうか・・・・
>ルーミアが食料探しのチームだなんて……前途多難にもほどがある
>アカン!ルーミアを食材探しグループに入れたらアカン!
>けど、いいのか? 食材チームにるーみあって……?(滝汗)
>ちょwww食事班にルーミアはマズいってw
>ルーミアを連れて行ったらあの惨劇が再び!
ルーミアを食材探しチームに入れるのはどうかっていうコメントが多かったのでまとめちゃいました〜
とりあえずリグルがいるのでルーミアの食材横取りは阻止できることでしょう
>「陰の薄さにメガネが泣いた!」>(斧)
>(って他にも眼鏡っていたっけ?このチーム分けは@馬鹿Aパワー馬鹿、
>ですかね〜…って結局両方馬鹿って事じゃんこれだと
いやー、まさか私も香霖のこと忘れてるとは思いませんでしたわ(^^;
チーム分けは中がいいと思われるパーティーに…?
>職業の埋めるのがめんどいですからね〜6は…
>まぁ他のドラクエに比べるとストーリーの元(ロト繋がり)がなくなったのが問題だったのかな
確かに転職できるけど熟練度上げるのが面倒なんですよね(^^;
自分はなんでやらなかったのかなー
>そっすね〜。ただFFとかだと時たまオーバーキル(=回復する意味がない)してくるのとかいて油断なりませんがね
最大HPより高いダメージ与えてくる敵とかきついですよね(^^;
>うぃ〜ゲリゲリとTP(世界樹ではMPではないのです)消費しつつ殺していく事にします〜…
世界中はTPですかーテクニックポイントといったところでしょうか
地道に頑張ってください(^^
>もうすでに食材も冷蔵庫も消費者もいるではないかwww
なんというパーティw
でもみすちーはルーミア専用食材?w
>いやいや、頭に何の事関連か書かなかった自分も悪かったですので…あ〜悪魔合体やりてぇ〜…(ぇ
悪魔合体楽しいですよねーでもそれだけの目的でやると途中でだれる(^^;
>多分、アレですよ、ヒィロとリリーナの関係は。そう、殺し殺される仲…って駄目やんこれ。即終わりだよ…
殺し殺される仲ww
まぁ、ヒイロが殺せないんで成り立ってるのかもしれませんねw
>そぃやみすち〜他の料理作れるのか?松沢○樹の漫画みたいにナゼかソレのみになったり?
焼き鳥系のものはなんでも作れそうですが
他のはダメそうですねw
>もしくは作りたい料理が作れないスター○−シャンみたいになったり…
なにかよくわからない色の物ができあがるんですね(^^;
>ドラクエ6は何度もデータが消えてダメでした。いつかもう一度・・・
そうなのですかー、ドラクエはSFCになってからデータ消えにくく
なった感じがしたんですがやっぱり消える時は消えるんですね(^^;
>あれ?こーりんいたんだ、まぁいてもいなくてもいいけど
香霖は屋台修理のために呼ばれたようなものですからねー
屋台を修理し終わった今用が無い(^^;;;
>あ、いたんだ;;素で忘れてた;; らいる
ええ、描いてませんでしたからねw
私も忘れてました(汗
>るーみゃ「…だが、断る!!」
>みすちー「何ィィィ!?」
>るーみゃ「食材なら、ここにある!!」
>みすちー「………私か!?」
確かにるーみゃにとったらみすちーが食材ですなw
でも他の人は食べれないw
>コーリンの存在=俺 ってかもこういつのまに
妹紅が屋台を焼き払ってから歴史を修正してないので一応いたんですが
妹紅を全然描いてなかったので香霖異常に空気なキャラに(^^;
>存在感うっっすぃ〜
キャラ出しすぎて描ききれて無かったですからね(^^;
>提灯って幻想になったやつが香霖堂に有りそうですよねw
香霖堂は何でもおいてありそうな感じですよねw
>わ、私も忘れていた(w
むしろ覚えてる人のほうが少なかったりw
東方メイリン劇場

ネタ詰まりで色々描いてたらひどいことに(^^;
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月20日
うおぉ、異常に眠い(−−;;
暑さのせいでだれてんのかな〜
しかし最近急に暑くなったよね
梅雨は?
拍手お返事
>今頃永遠亭では魔法薬師が目覚めているはず!
今頃永遠亭はコスプレ大会に変わってるんでしょうかw
>1コマ目のめーりんがこなたに見えた。
確かにしゃべり方がそんな感じですねw
>「気分のでなさにみりんが泣いた!」
>(斧)(って一回前とほぼ変化ねぇよ自分のコメント…もうちょっと捻りのきいたの書かないとまずいか…
結構コメント考えるのって難しいですよね(^^
まぁ、無理に型にはめたコメントでなくてもw
>ドラクエ7は弟がやってましたがなかった気がしますよ〜。
>6にのみベストドレッサーもあったし…(エッチな下着とかは他でもあったがね!(ぉ
ちょうどいい機会だから6やってみますかねぇ
なんかいままで6だけはやる気起きなかったんですよ(^^;
ドラクエ3は何回やったかわからんのにw
>大抵の敵はある程度の防御策、とゆうか回復役がいればなんとでもなるんですけどね〜
>…あの三竜+裏ボスは攻略本で見てると別格だと感じます
まぁ、たいていのRPGは回復さえ上手く回れば何とかなりますしねw
>あ、HP1030でした特定のしかまともに効かないやつの。ま、どちらにしろ大して変わらないんですけどね…
属性攻撃して頑張って倒してください(^^;
>毎日天然の豆の味だけ・・・違う意味でつらいですねw
ある意味拷問に近い感じもw
>って、ん…?フォース云々はラストバイブルの事だったんですが…あれに魔法系って概念はほぼないような…
あーっと申し訳ない勘違いです(^^;
世界中やら何やらの話しとごっちゃになってしまいました(汗
>後の完全平和主義者のセリフとは思えないセリフでしたよね…あれもある意味通報ものだったかも
最初の方は顔あわせるたびに殺すんじゃなかったのか?見たいな台詞いってましたしねぇ
そこに惹かれたのかヒイロはw
>ウ○ガン、あの壺をキシ◎ア様に!アレは、イ イ モ ノ だ!
死に際の台詞なのに壺のこと心配するとは
マ・クベ恐るべしw
>例え、仙●であろうとも、幽々子様の腹は満たせはしない!!…って、慧音先生が言ってた気がする
幽々子さまの腹が満腹になることってあるのだろうかw
>悟空にとって味は(ホントに)どうでもよかったらしい。
まぁ、最終的には回復薬みたいなノリになってましたからねw
>メイリンのことかーーーーー!!!(違
誰がスーパー化をw
>仙○って・・・もしや美鈴パワーアップしてるのか?
いやいや、ただ単にこれは回復でなくておなか膨れるだけのやつでw
>ある登山家が遭難して救助されるまでの間、持っていたマヨネーズで
>飢えを凌いでいたというのをニュースで見た事があります
>(マヨネーズは高カロリーなので)
人間カロリー取ってればそれなりに生きれますからね
チョコレートで頑張ったって話しもどこかで聞いた記憶が
>小町は納得してたのか??
小町はサボってどこかに食べに行ってる感じがしますねw
>橙に見えたよ四季様・・・^^;
角の部分が猫耳に見えるんですよね(^^;
>なんという仙(略 そりゃまずいって;; らいる
思いつきで描いたので危険です(笑
>仙○キタコレ!! まぁ、味気ないですよね豆ですし……
私だったら発狂しますね、豆あんまし好きじゃないので(^^;
>2コマ目の猫耳な四季様を見た瞬間、俺の頭に
>『幼○』『拉○』『監○』のヂェットストリームアタックが(ラストジャッジメント)
いやいやネコミミに見えますがあれは角っぽいものですよ!w
>ある意味、毎食カロリーメイトよりつらい。
豆は味って言う味が無いでしょうしね(^^;;
>それって、せんZu…ドゥブッハ!
一応伏字しとかないといけませんよね!w
>ええいああ君からもらい泣き
やさしい・の・は 誰です
誰だろうw
>なんかえーき様のところには精神と時の部屋っぽいのがありそうな
メイリン劇場は何でもありなのでそのうち出てきそうですね(^^;
>TRPGでゲームマスターにサイコロ振られるようなもんですよね。
>TRPGやったことないけど。せめて「目押し」とかできればCOMと対等以上の勝負が出来るのに。
いただきストリートのサイの目って目押しできないんですよね〜
セーブしてやりなおしても次に出る目は決定されてるんです(つд`)
>いつのまにか空腹満たす効果が忘れられていたあの豆が登場ですか!
ええ!こっちのは空腹満たすだけの豆ですがw
とはいってもここ以外出てこないと思いますw
東方メイリン劇場

俺も忘れてた!(^^;
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月19日
あ゛ーどうもボードゲーム系をやると
CPUのいいようにやられてると思ってしまう(><;
絶対自分のサイコロの目プログラムで誘導されてるよ!
拍手お返事
>ほんと・・・日ごろ何を食ってんだ、この門番は?
門番のときはコッペパン?w
香霖堂ではそれなりのもの食べてたみたいですが
四季様のところでは…
>ひ、「久々」って所が、泣かせるんですけど。
今までまともなもの食べてないんですね(泣
>「タダ働きにみりんが泣いた!」>(斧)(でもみりんの泣き顔=ギャグしか思い浮かばない辺りどうよ自分…
四季様の所ではお金はもらってたんですけどね…
美鈴=ギャグって式で問題ないような気もw
>あぁゆう阿呆なイベントはドラクエでも6だけだった気がします。
>他のではなかったような…まさかあれの時だけ開発が違った!?(ぉ
8も無かった気がしますー7は途中までやって放棄したんでどうだかわかりませんがw
6の時は何があったんですかねw
>まぁ対抗するのにメンバー揃ってないのでまだやりませんけどね竜退治…
>属性攻撃防御するのがいないのに突っ込んだらまず死ねる!
戦闘態勢がちゃんと整ってからいかないと厳しそうですね(^^;
>ですので属性攻撃持ってない時にそいつがでてくるとまず確実に乙ります。
>ちなみにそいつのHP1075…(百の位から下はうろ覚え
厳しいですねー属性って重要だ(^^;
>装備とかで強化できますからね〜。フォースに目覚めてからの強さはそれまでと桁違いだった記憶が
やっぱり戦士系よりも魔法系の方が強いんですかねー
>自他問わず、でしたからね〜「お前を殺す」て真顔で言われて通報しなかったリリーナって精神太いですよね〜(ぇ
「ヒイロー早く私を殺しにきなさいー」とか海に叫んでるぐらいですからねーw
>なるほど・・・こーりんのとこ、四季様のとこでもあまりいいものを・・・ らいる
どちらかと言うと四季様のところですかね〜
はてさて・・・w
>美鈴が「それはミスティアの味見!」って言ってるように見えちまったぜ!
ちょっと間違えるだけで凄くエロくなりますね!(何
>美鈴はふだんなにくってるのか
紅魔館の時はコッペパンと言う情報が
ららら こっぺぱん ららら こっぺぱん
>美鈴の顔見て少し来た・・・
何か食べさせてあげたいですよねw
>霊「サボったらだめよ」
>魔「サボったらオラオラですか?」
>霊「YES!YES!!YES!!」
慧「oh my god」
>美鈴、地獄でもちゃんとお給料もらってたんじゃ。
ええ、お金はちゃんともらってました でも・・・
>紅魔館と比べて安月給なんでしょうか。
紅魔館ってただ働きって言うイメージありませんか?w
>みすち〜の店ってなんだっけ?焼き鳥だっけ?だったら、自分の羽を焼いて……
焼き鳥屋ですねー
確かにみすちーの羽をもいで手羽先って言うのも考えたりしたんですがw
東方メイリン劇場

多分四季様は猫を飼っていらっしゃる(ぇ
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月18日
とりあえずFF2隠しダンジョンもクリアーしましたー
皇帝は裏も表も弱いなw
FF2まだ他にも隠しダンジョン残ってるけど
あんましやる気にならなかったので
久々にいただきストリートポータブル引っ張り出してきてやってみたり
しかし何回やってもコンピュータが有利になってるような気がしてならないゲームだ(^^;
拍手お返事
>ところでメイリンはどこ?
一応慧音たちと一緒にいますが出てきてないですね(^^;
>紫wwそしてサボったりしたらダメダヨ・・・ らいる
やっぱり霊夢には勝てないww
>多分、霊夢は三コマ目で屁を(ムソーフーイン
いやいやw
片手で押し込んでるだけですよ?w
>ひぐらしを思い出したw 魅音のセリフが頭によみがえる!!
今回の霊夢はなんかそんな感じのキャラになってきてますね(^^;;
>霊夢マジじゃいあん
そのうち歌とか歌いだしたりしそうですなw
>……ゆかりんに、一切意見を言わせない辺り。この邪巫女、絶好調である(汗)。
最強の妖怪が手も足も出せないとは霊夢…恐ろしい娘w
>いや゛ーッ、ゆかりーん!!
霊夢に良い様に使われてますね(^^;
>霊夢「日取りが決まったわ。」
>慧音「ほぅ?それで、何時なんだ?」
>霊夢「明日よ。」
>全員「早えぇよ!!」
>霊夢「じゃあ、今日で。」
>全員「無・理・だ!!」
今の霊夢なら普通に言いそうだw
このネタは使えそうですねw
>お〜春香様春香さm(夢想封印
春香様可愛いよ春香様w
>気を付けろ…。貴方の背後に霊夢がいるぞ…(ヨンダ?
君の後ろに黒い影w
>「サボったらどうなるか分かってるよね?「え、え〜と…(慧)」
>答えは聞いてないけど」>(霊)(そして退場
サボったら再起不能になりそうですねw
>確かあったかな?マヒャド投げ返し。でもそれ以上に無茶なのが攻撃魔法連打でしたね。
>メラゾーマやらイオナズンを使っていくのはいいんですがラスト二つ、マダンテ→ビッグバン(だったはず)が突っ込み所です。
>マダンテは全魔力使ってるんだからその後で魔法は使えないだろうに…と
とにかく無茶苦茶なんですよねーダークドレアムの部分だけ友達に見せてもらった記憶がw
ああいうバカみたいなイベントはどのRPGにも欲しいところです(笑
>痛いものは痛いのでレベル上げたり依頼をクリアしたりしてます。
>でも遂に依頼の欄に以前言ってた三属性の竜退治が登場しました…(汗)
依頼もなかなか無茶ですね(^^;
>ちなみにこのゲーム、攻撃に属性がありまして。斬壊突炎氷雷毒(後半四つは基本的には魔法攻撃)なんですがその硬い敵、雷しか効くのがないってゆう…
>通常攻撃(前三つは大抵これに分類されます)なんかよくて5とかですよ…
どれか1つしかきかない敵って厄介ですよね(^^;
それでバランスとってるのかもしれませんが・・・
>あい、元敵(しかもラスボス含む)を仲魔にできましたね。でもあいつらHP高いだけだったんですよね正直なところ…
結局一番強いのは主人公連中なんですよねw
>「任務了解。自爆する」はなんてーか衝撃的でした。主人公死亡!?て感じで
確かに命を大事にしない主人公でしたね(ぇ
>けーね達が他にやることってありましたっけ?(ぉ
よくよく考えてみたんですがあんましない気が(^^;
>主人公、たまにはカムバックー
祭編はキャラが出てきすぎて描ききれないですね(^^;
そのうち美鈴Aスポット当てたいなぁ
>あれだ、うん、バニーの網タイツが無いととても江口い
網タイツがあるのと無いので結構変わってきますよねw
>しかし、えーりんのバニーは江口い。それはすでに誰かが証明しt(ry
確かにえーりんバニーは江□いことは証明されてますねw
>あれー?てっきり妹紅登場フラグかと思ってたんですが(T2)
そういえば妹紅いましたね(^^;
キャラだしすぎて描き切れてないですな(汗
東方メイリン劇場

まとも?
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月15日
池袋行って〜所沢行って〜って
動き回ってると結構時間くっちゃうもんですねぇ・・・
もう少し時間をうまく使えるようになりたい
覇王翔吼拳を使わざるを得ない!!(何
拍手お返事
>脱線上等!まったりいきましょや、幻想卿なんだし。
いやー、もう祭り編で3ヶ月以上引っ張ってますしね(^^;
このまま半年以上続けちゃいそうな雰囲気が(汗
>流石姫様wwこういいy(略 らいる
まぁ、そんなもんですw
>ちゃいなドクターならぬレオタードクトル!?(元ネタ:Psychoのアレ)
そういえばチャイナドクターありましたねw
新しくレオタードを追加しましょう(ぇ
>さすが、れーせん。師匠(えーりん)仕込みの黒さだぜ。
師匠と弟子は似るものですねw
>あかん、二人とも既に黒霊夢菌に侵されとr(夢想封印)
このままでは幻想郷全体が黒くなってしまう!w
>アレ、変じゃね?ナースキャップなのにうさ耳より似合ってね?やっぱポイントはボイ…
やっぱりポイントはそこになってくるんでしょうかね(^^;;
>そうそう、ガンダムW面白いですよ?まだ観てないのならぜひ!
いまMXTVでW放送してるので見てますよー
週一なんで1年かかるでしょうが(^^;
>いいぞ、てるよを脱がしちまえ!!!
これ以上行くと犯罪に!(ぇ
>だめだよASKさん! そこで「あれ?ばれてるよ?」って書かないと!(ドゴォ
しまったそこまで頭が回らなかった!(><
まだまだ修行不足ですなw
>永遠亭の出し物は、特設コスプレ喫茶でオーケー?
屋台でコスプレ喫茶ってのも新しいですね(笑
なんというか祭というか学校の行事みたいな感じにw
>そしててゐはゼンシンタイツで て「暑いよー
もじもじくんですね(ぇ
>惜しい!ウサ耳が足らなかった!(ぇー
ですねー、ただウサミミつけるとうどんげと
変わらなくなりそうだったので帽子だけは残しましたw
>網タイツが採用されたぞ!ヒャッホォウ!!
網タイツとバニースーツは二つで一つですねw
>姫様は「猫耳モード♪」のほうが似合う気が・・・
姫の「猫耳モード♪」ってめちゃ似合いますよねwww
>このままコスプレ喫茶になりそうだw
屋台?みたいなのりですけどねww
>結局出し物は何にするつもりだ?永遠亭
結局何も決まらないまま先に進んでしまってますね(^^;
やっぱりコスプレ屋台?(ぇ
>てるよはにげだした! しかし回り込まれてしまった!
いまの永琳とうどんげのスピードは異常だ!
>***「輝夜は逃げ出した。だが、敵に回り込まれた。」
>輝夜「このままでは、誤爆スィッチを押さざるを得ない…。」
>妹紅「誤爆スィッチを押せ!輝夜!!」
>輝夜「押すしかないのか!?………だが、断る!!」
誤爆スイッチってw
この輝夜が最も好きなことは
自分より強いやつに向かってNOと言ってやる事だーw
>うどんげが一皮剥けましたか。そして、さらなる被害者がw
うどんげが攻めに回れるようになると永遠亭のバランスが一気に崩れますねw
>「え、ちょっ…私あなたたちの主人なんだけど?(汗)」>(輝)
>「そんな事は関係ない!」>(兎)&(永)
>「にゃああああぁー!?」>(輝)
>(断末魔の叫び…って死んでないよ!
まぁ、永遠亭はあんまし主人とか関係なさそうですしね〜
影の支配者永琳w
>6は裏ボスが表ボスを凹るのが笑えますよ。そう、ずっと俺のターン!みたく(ある意味あれよりひどい
ああ、噂のダークドレアムですねw
確かラスボスの攻撃をことごとく無効にするんでしたっけ
マヒャドつかんで投げ返したり(^^;
>世界樹はとりあえず表ボスを倒してひとまずのEDは迎えました。
>さてここからが本番…っていてぇ!?防御薄めとはいえ雑魚の一撃で前衛のHPが五分の一にー!(泣)
クリアーおめでとうございますー(^^
しかし雑魚敵強いですね(汗
>今は26階(表ボスがいたのは25階)なんですが眠り使ってくるのはいないんですが
>痛い、硬い、(HP)高いの三拍子が揃った敵が…敵が…orz
HP高い+硬いはかなり厄介ですな〜
しかも攻撃力高いって危険すぎる・・・
>そうですねラストバイブルだったはずです。
>途中までの敵のが強くてラスト付近が弱かった、とゆうか主人公達3人を強化しすぎたゲームでした
そうですねー主人公の能力はかなり上げられるのでやたら強かった記憶がw
あれってクリアーすると強い奴ら仲間に出来るんですよね
>あい、それですです。ヒイロもまともな事言えるようになったんだな〜
>と感慨深かっt(ツインバスターライフル発射
最初はヒイロ戦闘マシーンでしたからねぇw
>輝夜はじつは隠れ巨乳という設定を妄想族
どうなんでしょうかねー、私の設定は輝夜は大分お子様設定ですがw
>よくみると二コマ目の周りに星のトーン(?)が・・・
わかりづらいですが光のトーンはってありますねー
東方メイリン劇場

ここでまた霊夢にスポットを・・?
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月14日
トラスティベル買ってきたー
まだやってないけど(^^;
まぁ、やるのはルーミア原稿終わらせてからかなー
拍手お返事
>「うどんげの反撃にえーりんが泣…くのかなぁ…?」
>(斧)(泣くまではいかなさそうな気がしてきた…
思わぬ弟子の反撃になみだ目にw
>ベストドレッサーは確か、6だったはずです。
>武器にかっこよさって数値がついてたはずですから
>(記憶曖昧、ドラクエのってのは覚えてるんですがね…
6ですかー
ドラクエは6だけはやったことないんですよねー
まぁ、7も8も最初の部分ぐらいしかやったことないですが(^^;
>休憩所ですか〜なんか病院とかの待合室みたいですね
ですねw
ジャンプ、サンデー、マガジンはいつもおいてありましたw
>世界樹は侵攻したもののダンジョンが複雑化してきてちまちま埋めてってますマップ
ダンジョンが複雑化してくると面倒ですよねー
次の階に進むだけでも一苦労(^^;
>ただ、全体眠りは他のに比べて防御と体力がないんで今の戦力で真っ先に殺ればわりと安心だったり
厄介な敵を最初に倒せると楽ですよねー
向こうのスピードが速いとどうしようもないですが(^^;
>ゲームボーイ版のちと違うタイプの転生ならクリアしたんですけどね〜割合簡単な難易度だったし〜
えーとラストファイターツイン・・・じゃなくってラストバイブルでしたっけ?
あれは私もクリアーしましたw
>あ、違います違います、ネタは拍手ででてた永琳と慧音の会話の流れの事です。
>Wのエンドレスワルツでのやつなんですアレ(会話全部打つのめんどかったんでASKさんの返信部分を目印(ぉ)にしたんです…
あ、ああ!こちらも勘違い申し訳ないです
「教えてくれ、五飛。俺はあと何人殺せばいい? 」
ってヒイロが言ってましたねw
>永遠亭の出し物→「のぞき部屋」・・・別の祭りっぽい。
そんなんでたら永遠亭の一人勝ちになりそうですねw
まー、屋台ってレベルじゃ・・・w
>2コマ目のうどんげが邪神にw
そろそろ限界だったんでしょうw
>輝夜ニートは万年思春期で性にやったらと興味があるのですな〜
万年思春期てww
逃げたと見せかけて覗いてるのは定番ですね!(ぇ
>ASKさんの描くでっかいおっぱいがようやく見れるのですね
ま、まじですか!?
お茶を濁して次のところに行こうかと思ったんですが
描くしかなさそうですなw
>永琳「オンドゥルウラギッタンディスカ!!」
ガグヤザン!ナズェミテルンディス!!
>輝夜にヒゲが生えてる?(ぇ
やっぱりヒゲに見えます?(^^;
ちょっと線描くのがしたすぎましたねw
>うどん の はんげき! え〜りん を やごころ★えーりん に 変換 した?
まじかる☆えーりんですか?w
ここは普通にバニーに・・・
>ウドンゲ「それはエゴだよ!シャ○!」
シ○ア「地球がもたんときがきているのだ!そんなことでは!!」
>えーりんはイヌミミ従者コンビで参加!!
えーりん 咲夜 コンビは新しいかもしれませんねw
>てるよはみた!!!
しかし見られてもいた!
>師匠には、ブロンズパロットで行ってもらいましょう。(マテ
>こっちでは現存してないので、コーリンが頑張ればきっと(ぉぃ
ブロンズパロットってなにかなーと思ったらあの不二家レストラン系列のお店ですかw
こーりんは何でも作ってくれそうな感じはしますね!w
>そりゃ、まーキレるわなw
うどんげも怒る時は怒りますよねw
>姫様wwこういう役似合いすぎww らいる
なんであの姫様はああいう役がここまで似合うのかw
>とりあえずあのシナリオでは他の人はともかくヨーゼフさんが(つД`)な性能で…
>育てる暇ありませんし ちなみにスコットの最強武器の使用効果が
>(バーサクLv16×味方全体)という反則性能だったりしますw(T2)
最初私はミンウのHPが300ぐらいしか無くって「詰んだ(´д`)」とか思いましたけどね
今はパーティー4人そろえて何とかなりました、ヨーゼフさんは私はそれなりに使えてますよw
しかしバーサクLV16は強すぎですねーw
>営業停止はほぼ確定DEATHな…
なにかもう違う目的のお店へと変貌を・・・w
>座薬フラグ立った?
いや、師匠にも着替えてもらいますw
東方メイリン劇場

永遠亭まで黒く…ってなんかまた脱線しすぎじゃね?
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月13日
FF2クリアーしましたー
皇帝弱かった(^^;
通常攻撃で5000食らった時はあせったけど
殆ど魔法しか使ってこなかったから余裕でしたw
クリアー後のシナリオやってるんですが
ミンウ育ててなかったからきつい(^^;;
拍手お返事
>それでもえーりんなら!えーりんなら何とかしてくれる!! らいる
これ以上やると余計ひどくなりそうですなww
>みみよっつ!みみよっつ!混ぜると危険なら次は分離だ。(ドコかは内緒♪)
四つで変ならもっと増やすという手も!(ぇ
>「永琳とてゐは呼吸を合わせた。」
>「永琳とてゐは合体攻撃、腹黒薬師殺法を発動した。」
>「鈴仙は大切な何かを失った。鈴仙はお嫁に行けなくなった。」
腹黒薬師殺法・・・恐ろしいw
>FUCK!そんなんじゃ濡れねえんだよ!!
デトロイトはわかりませんわ(^^;;
>というか、隠しシナリオはミンウが主人公です(な、なんだってー!)
>個人的に隠しシナリオは本編より燃える展開だと思いますw(T2)
ミンウ育てて無くってめちゃめちゃ苦戦してます(^^;
というかパーティーから外れると思って育ててなかったキャラが
集まるとは思わなかったのでかなり詰んでます(汗
>「水子の名前のしりとりで(以下略)」の元ネタ、
>柴田亜美先生が1986年の11月に音楽専科社から発行された
>『8ビートギャグ』という洋楽系漫画雑誌の
>第7弾に掲載された『EASY LOVE・2』という作品から取りましたw
>(主演:デヴィット・ボウイ、坂本龍一、サイモン・ルボン 他)
そ、そんなものがあったのですかー
全然知りませんわ(^^;;
>ウネミミモード?
ウネミミww
なんか変な響きですなw
>大丈夫、うどんげはナニを着てもえrゲフン、
可愛いキャラには何を着せても可愛いんですかねw
>可愛く見えるから。
(>ワ<)b
>あと胸の谷間にライターを入れれば完璧。(どこの店やねん)
なにかもう屋台からかけ離れた店になりますねww
>もう何が何やらw
混ぜすぎるとよくわからなくなりますねw
>永遠亭のまともそうな出し物って竹細工ぐらいですかね。
確かにまともに考えると竹細工なんてよさそうですね〜
本編脱線しまくりですが(^^;
>ウサミミ+ネコミミで「チェルシーさんは(ry」をまだクリアしてないのを思い出した。
おお、すでにウサミミ+ネコミミキャラっていたのですねww
知らなかったですわw
>俺は、ジャージがいいんだ!!!
ジャージ!!
その発想は無かった!
>何故気づかなかったんだ!良太ロスもアリじゃないか!
良太ロスww
ハナタロスが一番合うような(何
東方メイリン劇場

うどんげの逆襲
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月12日
Trusty Bell の発売日って14日だったのか!Σ( ̄□ ̄)
21日だと思ってた…
早く原稿終わらせよう
拍手お返事
>「シャチョサン、シャチョサン。新しいコンパニオン入荷シタヨ〜」
もう屋台とは呼べないお店になりますねw
>なぜうどんげの正面をかくねん!バニーは尻と太股ばチャームポイントなんやよ
資料が正面だったもので(^^;
そういえばバニーのポイントは胸じゃなかったですねw
>うどんげはぺったんな設定ですかw
ですねー、2Pうどんげがでかいのかな?(ぇ
>キャプつばなら、ヤンジャンでやってますよ。FCバルセロナ在籍の翼くん主体で進んでますけど。
ああ、現在進行形で続いてたんですね知らなかったですわ(^^;
やっぱり私は日本のエースが集まってる時の話しが好きですねw
>しかし、幻想郷の三賢者。妙なノリの輩ばかりである(笑)。
確かにw
最近のメイリン劇場の方向も変なノリりにw
>師匠ーーーっ!網タイツ!網タイツ忘れてますよ!!
網タイツは必要だよなーとか思ってたのに描き忘れてました(^^;
>てゐ「いい年したオバサンがバニーガールは、死語ウサ。…どう考えても少女じゃないウサ。」
>永琳「…てゐ?(冷笑」
>てゐ「…って、鈴仙ちゃんが言ってたウサ!!(汗」
>鈴仙「な、何で私ばっかり〜〜〜!!(泣」
いやいや、まだまだ永琳はお姉さんで通用するかとw
少女は厳し(天呪「アポロ13」
>姫様、あの二人のほんにゃらゴッコは気にするな。
>えーりん師匠は水子の名前のしりとりで“あ”から“ん”まで行く人だw
ヒントもらったのにもとネタがわからないですわ(^^;
>貧乳はすてぇぃたすだ
希少価値だ
>よくやったえーりんw らいる
うどんげ弄りに命かけてますね(笑
>バニースーツというより水着に見えt(ry
それは否定できませんな(^^;
>でもFC版のラスボスにはブラッドソードが恐ろしく有効でした。攻撃力0なのに・・・ねえ?
ブラッドソードは使ってませんねー
PSPでも使えるんだろうか・・・
>こーいう格好は本人が恥ずかしがってるほど萌えるんです!
>胸は…まあ、ないよりあった方がいいか。
ですねー、相手の仕草で萌えって随分変わるものですw
胸は…自分はどっちでも(ぇ
>FF2、一時的に仲間になるキャラ(ミンウとか)は一応育てておいたほうが良いです。
>隠しシナリオで能力がそのまま引き継がれますので(T2)
な、なんだってー
ミンウ死んでもう出てこないものだと思った(^^;
まぁ、仲間になったらまた育てますw
>今さらFFWアドバンスを買ってきたり。最初のBGMが神すぎですw
FFWですかー私はWやったこと無いんですよね〜DSで出るやつ待ちですw
FFって良い曲多いですよねー
>永琳わかってない。バニーさんはお尻が大事。
そうか!胸は特に重要じゃなかったってことですね!w
>師匠……あんまりですOrz
弟子には辛口な師匠(^^;
>黒スト分が足りないです!!
ええ、描くのすっかり忘れてました(^^;
>この娘には足りないものがある・・・ これだ!(網タイツを出す
このバニーには網タイツとハイヒールが足りないですかねw
>永琳だと悩殺ボディで祭りが別物に・・・
屋台ってレベルじゃなくなりますね(^^;;;
>今こそRINRINシスターズ再結成!(ぇー
確かにRINRINシスターズもう一度再結成させたいですなw
>「編みタイツも足りてないと思うよ?…なんでそんな事に詳しいのかは聞かないでほしいけど!」
>(龍)(ドラクエのベストドレッサーコンテストってのでですねむにゅむにゅ…
ベストドレッサーコンテストって聞いた事歩けどやったことないなーと思ったら
ドラゴンクエスト6だったのですね、6以降のドラクエはやってないですわ(^^;
>2005年…ですか。既にその頃にはジャンプすら立ち読みだったなぁ…
私は2005年だと雑誌系を読んですらいませんね(^^;
>なるほど仕事場の…誰かが買ってきたのを回し読みってやつですか?
そうですね、休憩所においてあるジャンプとかサンデーとか読んでた感じですw
>世界樹はただいま24階まで侵攻。70になったキャラを引き継がせたりして職業毎の最強装備も出始めました
おお、大分良い感じに戦闘態勢が整ってきましたね!
>今頃になってまた全体眠りをふっかけてくる敵登場…一撃のダメージがひどい数値に…(泣)
状態異常系の攻撃が全体に来るのはきついですよねー
なんというバランスのゲームだ (^^;
>自分はスーファミの転生(Uだったかな?)を借りたものの雑魚敵がゾンビのとこ
>(割合早く行く事になる世界)で挫折しました…(だってゾンビって仲魔になってくれないし…
転生は仲間にならない敵もいますからねー
そうなると面倒になってくるw
>あ、そうそう、他の拍手のですが「終わりが無いのが終わり」って知ってるとは思いますが
>ガンダムWのセリフのネタですよ?(微妙に変わってますが
終わりが無いのが終わりってJOJOの第五部のジョルノの台詞かと思ってましたが
Wは見たこと無いんで知りませんでしたわ(^^;
東方メイリン劇場

ウサミミ+ネコミミって新しくね?(ぇ
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月11日
なんか色々と詰まってます
うーむ?
拍手お返事
>ASKさんいいですか。エロイことはいけないことではないのです。むしろ、スケベ心が人を成長させるのです
そ、そうなのかーw
でもエロとかは別にしても裸体とか普通に描けないと
絵のバランスなんて取れないですね(^^;
>レ〜ッツ!ウゴンゲイン!! マイト○ンとは関係ないよ・3・
ウゴンゲインってはじめて聞いた感じがw
>てるよは考えるのをやめたw
何も見なかったことにしましたね多分w
>FF2最初から何も考えず北へ進みまくると一瞬で死ねますw
はい・・・死にました(^^;
>ごゆっくりぃぃぃ
>てるよ「ご、ごゆっくり〜……」
>輝夜「・・・すまん、ごゆっくりい!」
わ わ わ 忘れ物〜
谷口ネタのコメントかぶってたのでまとめちゃいましたw
>この後、「立ち入り禁止」とかって札を立てていく、ぐやー、とか。
そこまで気を使うでしょうかあのお姫様w
>襖の向こうには、見てはいけない世界が広がっていました…(月人K.Hさんの証言による
姫様には刺激が強すぎたのかもしれません(ぇ
>一連の流れは、うどんげとの既成事実作るための
>永琳の策だったのか。さすが天才。
そんなこと永琳は考えてませんよ多分・・・
これは事故ですよ事故w
>最近の傾向? いやいや、ウドンゲが誕生した時からの絶対の真理ですよ。
なるほど、最近ではなくもう決まっていたことなのですねw
>FF2はイベントアイテムが貯まって通常アイテムを持つスペースが減るのがヒドかったです。
>だから私はこれから消えて行く仲間に「ひりゅう」を餞別代わりに持たせました。一石二鳥?
ファミコン時代ってあんましアイテムもてないですしね
PSPはそういう心配しなくていいので楽ですなw
でも消えていく仲間にいい装備とかさせてるときついですね、知らなくてもってかれた(^^;
>実はこっそりこの後障子穴開けてこっそり覗くんですよね?壁に耳あり障子にメアリーみたいな〜感じ〜?
永遠亭では壁にてゐあり障子に輝夜ですねw
>永琳「慧音!今のを無かった事に!!」
>慧音「…教えてくれ妹紅。私はあと何回、無かった事にすればいい?」
>妹紅「…慧音。」
>慧音「歴史は何も教えてくれない…。私はあと何回、無かった事にすればいい?教えてくれ!妹紅!!」
終わりが無いのが終わり・・・厳しい答えだ(^^;
>熟練度が上がれば、当時は素手最強でしたよ。
PSPでも結構強いですねー
でもエクスカリバー取ったらやっぱり剣の方が強かったです(^^
>流石てるよ!こういう役が似合うww らいる
間の悪い娘が似合うんですかねw
>「私もまざっていいよね?答えは聞いてない!」
>(輝)「Noooooo−!?」>(兎)(何をしにまざるかは聞くな!
永琳は別に変なこと・・・いや変なことしてるかもしれない(^^;
>ヤングジャンプっすか〜…読んでないからわかんないや…
最近はやってないみたいですけどねー
2005年ぐらいまではやってたみたいです
>5年て!それって烈火がまだ連載してた頃…?(だったっけ?
5年〜6年ぐらい前ですかね〜
仕事場においてあったサンデー読むって感じでしたのでw
>大半のアイテムは集め直せばいいんですがある装備品の材料がゲーム中では一つしか手に入らなく…
材料が1つしか手に入らないのはきついですね(^^;
>普通の敵とゆうか中ボス?裏ボスにいくのに倒さなきゃ駄目なんですよね
ボスの前にいる倒さなくちゃいけない敵ってヤツですか
それが相当な強さって言うのもきついですな(^^;
>ですよね〜。合体事故とか起こって全く知らないのになったりとか〜
>(そして操れるレベルじゃなくてしばらく役立たずに…
合体事故は強いのできたりしますが
たいてい自分の操れるレベルじゃなくてつらいですよねぇw
またファミコンのやりたくなってきたw
>熟練度システムとかはFF1にもあったような気がするファミコン世代。
ファミコンのFF1には熟練度あったんですかね??
私もファミコン世代ですがFFはやりませんでした・・・
ドラクエは1からやったんですけどねw
>1だとモンクは確実に素手の方が強かったのでその辺かもしれんなぁ。ファイターは流石に剣いるでしょw
FF1はジョブありますからねー、ジョブによって得意な武器決まってますしw
FF2はジョブが無いから素手が強いのかもしれませんなー
>いや、むしろ混ざるのが正しいんだ・・・!
永琳だったら了承しそうですがねw
>姫様…あなたの判断は決して間違っていませんよ?(ぁw
何も見なかったことにするのが正しい選択ですね(>ワ<)b
>こんな黒いれーむは初めて見たぜ 千年アイテムとかもってそうだ
まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!
とかそのうち言い出しそうですね(笑
>鈴仙「ナズェミデルンディス!!」
鈴仙「オンドゥルウラギッタンディスカ!!」
>ウドーン(効果音)
輝夜が現場を目撃した時の効果音でしょうかw
>閉める勢いが強すぎて扉が壊れた!このままではまずい!!
ドリフのセットみたいに屋敷がバラバラに!?(ぇ
>点目じゃわからん胸のうち〜♪ ほんにゃらゴッコ♪ ポリポリ♪(かりあげクンのEDテーマ)
かりあげクン見てたけどEDの記憶がないですわ(^^;
こんな歌でしたっけw
>えーりんせっかく薬屋さんなんだからカラフルな飴玉でも作って出せばいいのに
その考えはうかばなかった!!そうですよね、確かにそれが一番正しい選択ですよね(^^;
東方メイリン劇場

永琳ひどい
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月8日
FF2かなり面白いですねー
個人的には1より好きかも
気が付いたんだけどこのゲーム
武器装備するより素手の方が強い?
拍手お返事
>キャプツバは必殺技が出世魚のように進化していく松山くんが好きでした。でも鉄砲水タックルはないわぁ
最近のは見たこと無いですが今でもどんどん進化してってるんですねーw
水鉄砲タックル(^^;;
イーグルタックルどこいったw
>流石師匠、頭いいですね
なんてったって天才ですからねw
>サガフロは神ゲーだと思ってる俺、参上! スミマセンなんでもないです
私もサガフロはいいゲームだと思いますよー
>うどんげがえーりんのデクにされてしまう!
もう既にデクのような気も・・・(ぇ
>てゐ「兎は見世物じゃないウサ!」
>鈴仙「てゐ!助けてくれるの?」
>てゐ「でも月の兎はどうでもいいウサ。見るなり、食べるなりすればいいウサ」
>鈴仙「く、喰われる!?」
流石てゐw
永遠亭はうどんげを弄って生計を立ててるのは嘘ではないんですね(ぇ?
>エロいうどんげ・・・うほっ、いいうどんげw
最近の傾向は うどんげ=エロ っていう感じになってるような気がするんですがw
略してエロんげ(ぇー
>それってえーりんが見たいだけなんじゃ・・・
いや、皆の願いだ!(ぇー
>普通に餅付きショーじゃルーミアが何度も並んで食べるだけだし・・・
多分永琳が考えてるのはうどんげコスプレショーですね(ひどい
>ここは美鈴と組んでシスターズ再結成で漫才を(まて らいる
そういえばそんなコンビもあったなぁ(遠い目w
あの二人組み合わせたお話もう一回描いてみたいですなw
>霊夢につられて師匠も黒くなったー!!
いやいや!師匠はいつもどおりですよ!w
>うどんげの耳がアイスの棒に見えた。
ウチのうどんげはめそんげの影響で耳がアイスの棒なんですよね(^^;
>うどんげは不幸が似合うな〜(むふ)
誰かの下についてるキャラって結構不幸な役回りが多いような(^^;;
>「自分の立場にうどんげが泣いた!(祭り終了後)涙はこれでふいとき!(お札)」
>(斧)(つまり祭りの儲けのお金…ってそんなもんでふきたかないよなぁ普通…
お札で拭くなんてとんでもないw
霊夢に怒られますよw
>キャプつばは〜…どうなのかな?キャラ変えて続いてましたっけそういや?
私はジュニアユース編までしか読んだことないですが
ヤングジャンプの方で描いてたり描いてなかったり?
>はい、烈火&メルとは確実に絵柄が違うのですよ〜メルΩ
そうなのですか〜
サンデーなんてもう5年ぐらい見てないんで全然しらなかったです(^^;
>後、引継ぎの時に元キャラは装備品ごと消えちゃうので一つしかない装備とかを持たせたままだと悲惨な事に…
消えるってきついですなそれ(^^;
知らなかったらひどいことに・・・
>ちなみにそのドラゴンは属性ごとに1体、計3種いたり…
>ブレスは属性ガードがあれば防げるんですがそれ以外も結構厳しそうです…
FF3のドラゴンみたいですなw
しかし普通の敵でそこまで強いのも困りますね(^^;
>転生は悪魔合体が楽しかった…そしてゾンビ系がウザかった!
転生は悪魔合体を楽しむゲームですよねーw
>FF2は実は素手が強いのです。熟練度16になるとまさに「無駄無駄!!」って感じになりますw(T2)
やっぱり素手が強いのか!w
私の予想に間違いは無かったw
東方メイリン劇場

こういう場合は何も言わずに扉を閉めるのが正しい選択?
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月7日
FF2買ってきたー
武器の熟練度とかあったりLVなかったりと
なんかシステムがロマサガみたいw
まぁ、またぼちぼちと進めていきたいと思いますよ
拍手お返事
>「野次馬根性で来てそうな紫、参上!」>(電)(参加て言ってるし野次馬ではないか…?
紫は挨拶程度に出てきたのに大変なことにw
>交通整理をする人が居ないから、また黒霊夢が一暴れしそうだ(汗)
そろそろ収集付かなくなってきた黒霊夢から視点を外してみようかとw
>知らない訳ではないんですがね〜。アニメもちょろっと見た記憶がありますし…
まぁ、やってたのかなり昔ですからねぇ・・・
って今も続いてるんでしたっけw
>新しいメルは違う人が描いてますね〜。烈火描いてた人のアシスタントの一人…だったかな?
あ、あれって違う人が描いてたのですかー全然知らなかった(^^;
>ちなみに引継ぎでは引き継いだレベルに応じてステータスにボーナス&スキルポイントがもらえます。
>ですのでできるだけ70での引継ぎをした方がいいんですよね
なるほど、LVに応じてポイントが変わるのですか
どこで引継ぎするかも重要ですね
>で、HPオーバーの攻撃をしてくるのはお約束といいますがドラゴンです。
>ブレスです。2474のダメージ!…対処をちゃんとしないと1ターンで全滅です…
>しかもそいつ、裏ラスボスじゃないとゆう…
ダメージ2474てwwますますロマサガみたいですなw
しかし裏ラスボスじゃなくてそんな強いと大変ですね(^^;
>アトラスのは女神転生からして難易度高かったですからね〜…これは自分だけかもですが
アトラスのゲームは初代の女神転生とかデビルサマナーとか魔神転生とかやったけど
どれもクリアーしたためしありませんわ(^^;;
>ちょっとの間時間稼ぎww らいる
次の展開考える時間稼ぎをw
>デジャヴの答え:「多分こうなる」の咲夜さん(今年の4月17日辺りのやつ
ああ、そういえば前にも同じような展開描いてましたね、忘れてた(^^;
>なんかエロイな・・・・・・
密着イベントはそういう台詞が・・・(ぇ
>二人だと詰まってでられなくなりそうですねー
回転ドアと同じような原理ですね>二人同時に入ると詰まる
>大丈夫、「少林サッカー」を見てキャプつばを思い出した人もかなりいるはずだ!(私もその一人だ!)
あれは確かにキャプつばでしたねー
個人的にかなり好きな作品でしたw
>建設的な意見の出せない二人は、ここでお役御免か
後は祭の日取りを決めるぐらいですかねw
>遊戯王MADといえばやはり10分以上の羽蛾イジメが最高ですよねw(T2)
あれはやりすぎですww
宇宙まで飛ばすとはw
>詰まってしまった結界組。でも(攻撃の)チャンスにならない...
そのまま放置しておくのが一番でしょうw
東方メイリン劇場

永琳「悲しいけどエロに人は集まるのよね」
ネタに困ったらうどんげを弄るでFA(ぇ
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月6日
最近ニコニコで遊戯王見てます
コメントあるとアニメもまた一味違うなー
拍手お返事
>こ、この登場は、心臓に悪すぎる(滝汗)。
いきなりあんな登場の仕方したらかなりびびりますね(^^;
>びっくり☆どっくり☆天津甘栗
どこかで聞いた事あるような・・・?
>けーねが驚いてショック死。だが私は謝らない!
流石に死ぬほどではw
>世界樹はwizardlyの流れを汲むともいえるのでSTGとはまた別の慎重さが要りますねー。
なるほど、wizardlyも結構シビアなゲームみたいですしねw
>視点を変えれば最近には珍しく雑魚相手でもガチで殺しあえるゲームですよ。
確かに最近にしては雑魚相手でガチで殺しあえるのは珍しいですね〜
>「とうとう登場の仕方まで黒くなってきた邪夢のキャラがクライマックスだz(電)」
>「私の必殺技、パート666」>(霊)メギョグシャア(ぉ
黒さMAXになってきましたねー
最後に白にもどるのだろうかw
>キャプつば自体はほぼ知りませんね〜
>自分は…名前を記憶してませんし…
やっぱり知らない人多いんですかね・・・何か悲しい(つд`)
>はい、まんまですよジッパー。空間にチャックが出現してジーッって開けるんです。
>メル自体は終わりましたが今はメルΩってのが終盤までいってますね〜
聞けば聞くほどジッパーはまんまですなw
新しいメルがやってるのは知ってたんですがもう終盤なのですかー
>どうせなら99まで上げたいとこですがキャラの引継ぎがありましてそれを考えると70でもいいかなと。
>ちなみにHPMAXはどうあがいても999ですが敵によってはそれ以上のダメージを与える全体攻撃を撃ってくるのもいたり…
引継ぎがあるとあんましLVあげられないですねー
HP999でそれ以上のダメージってw ロマサガみたいですねw
>あげるだけあげても不安ですけどね〜。
>マドハンド戦法使うにしても防御がないとわりと痛いです…
LV上げても安心できないのはきついですねー
>攻略本あれば多少は楽かもです(現に自分も攻略本片手にプレイしてます)やってる人は結構いるみたいですね。だしてるのがアトラスですし
確かに攻略本無いとどこ行って良いかわからないから厳しいですな(^^;
アトラスから出してるゲームなら難易度高くてもわかるような気もw
>ほんとだーw微妙に当たってるww黒霊夢は超万能w全てにおいて神ww らいる
当てられましたw
黒霊夢はなんでも出来そうですねw
>悪霊退散悪霊退散悪霊退散!!!!
いやいや!まだ悪霊にはなってないですよ!?(まだ?
>霊夢に目を合わせるな、魂と金を全額を吸われるぞ
目を合わせなくても金を吸われそうなw
>呼ばれなくても飛び出てジャジャジャジャ〜ンw
呼ばれてなくても即参上w
>ひぃぃぃ!!見張られてる!!
>てか、リアルで後の方が気になってきたんですが……
時々後ろに何かがいるような感じがすることありますよね
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm404880 こんなん見つけた。スゲー
本当によく作ってありますよねー
ばかHすたも凄かったしw
>あっきゅんって、稗田阿求の事なんですけど…(泣)
稗田阿求がよくわかってなかったりしてます(^^;
求聞史紀書いてる人でしたっけ?
>今週の電王を見て「キャーーー! フリーザ様ーーー!!」と狂喜乱舞するパチュリー様を想像してしまったw
前回は私が檜山サンダー!って騒いでましたけどねw
今回はフリーザ様ですかw
イマジンの声優豪華だなぁw
>な、何だこの感覚は?これがデジャヴと言うものか!?
何か似たような展開が!?
東方メイリン劇場

さて、どうしたものか
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月5日
気温が上がってくるとだるくなってきますね(−−;
というか一年中だるいけど(ぇ
拍手お返事
>本来の目的を忘れてる魔理沙が(笑)。さすがだぜ。
屋台直すまでいろいろありましたからねw
>え〜っと?本来の目的って何だっけ?黒霊夢を止めること?(何!?
黒霊夢を止める目的なのは慧音と美鈴だったりw
魔理沙は兎に角楽しければ何でも・・・w
>そういうわできたんだぜ!!
げぇー文章間違えてた(^^;
>多分、この屋台は爆走できる
ええ!車輪つけましたから移動可能です!w
>問題:八目鰻ってどこに行ったんだ!?
>1.るーみゃの腹ん中
>2.慧音先生の力で色々と無かった事にされた
>3.みすちーを焼き鳥にする案で妥協
>4.実は作者も忘れt(日出づる国の天子
3.5 みすちーの手羽先を(ぇ
って言う展開も考えたんですがまた脱線しそうだったので色々と無かったことに(^^;
>霊夢の地獄耳がそれをキャッチ(え らいる
先の展開微妙に読まれてて笑ったw
>やべぇ、本来の目的忘れてやがる!!
>ドロシーさんのは、ジッパーとかいうアームで、中に色々とアームが詰まってたはず。
>トトもそこから出てきたと思った。
ジッパーなんてアームあったのですかー
やっぱり飛び飛びで見てると全然わかんないもんですね(^^;
>幻想郷の人(?)達って、ほんとのんびりしてんな。
確かにのんびりしてる人多いですねー
皆マイペースなんですねw
>霊夢が黒化するのもちょっとだけわかる。
周りが頼りないと自分がしっかりしないといけませんからね
>Hが何かを考えている。何も思いつかなかった。
結局作者も何も思いつかなかった(汗
>「まりさの記憶能力の低さはクライマックスだぜぃ!」
>(電)「ズバァァァ」>(遥か彼方からマスターブレード…って東方サッカー
>ネタは通じるのか今の時点で?わりと前のだし…
魔理沙は別の事やると前のこと忘れるようなタイプかとw
東方サッカーというかまんまキャプテン翼ネタで描きたいなぁと
でもキャプテン翼知ってる人少なすぎて泣きそうですが(^^;
>あ〜MAR、メルで使う道具がアームってゆうんですがそのアームの中にジッパーってのがありまして。
>下のほぼまんまな感じで空間を開いてアームを収納しとけるとゆう…
やはり今の時代は烈火のほ(違 MARなのかw
しかしジッパーってまんまなんですねーw
>レベルは70が限界なのでLvもそこまで便りにはなりませんね。
>頼るのはスキルと仲間同士の連携!(なんかかっこいい事言った
LV70ってまた中途半端な(^^;
ではスキルと仲間同士の連携、そしてプレイヤーの腕ですね!w
>一応16階まで進んだものの力不足を感じ上の階でマドハンド戦法で
>レベルを上げております(仲間を呼ぶで一回の戦闘で一気に稼ぎ中
レベルは上げられるだけ上げといた方が安心ですよね〜
マドハンド戦法が一番安全ですかねw
>難易度は高いと思いますよ〜。毒のダメージも洒落になりませんし…
>ってなにやら自分の他にも世界樹の説明をしてくれてる人が!
話し聞く限り難易度はかなり高そうですねー
私には向かないゲームかも…自分はぬるゲーマーなんで(^^;
世界樹って結構やってる人多いんですねー
>出店の人たち妖怪ばっかで人来るのだろうか?
まぁ、幻想郷の妖怪って結構フレンドリーっぽいので大丈夫かとw
東方メイリン劇場

黒霊夢(オレ) 参上
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月4日
FFIやっと時の迷宮もクリアーしました
隠しボス最初に挑んだ時は超つえーなーとか思ったんですが
LV77ぐらいで突っ込んだらそうでもなかったw
プロテアとストライの重ねがけで余裕になりますな
重ねがけしまくると敵の通常攻撃のダメージが8とか笑うw
時の迷宮8回ぐらいもぐって一つクリアーできないミニゲームがあったからあきらめた(^^;
時の迷宮完全クリアーは諦めて
2週目に・・・「戦士 戦士 赤魔術師 赤魔術師」で進めてみてます
流石に2週目だからサクサク進むw
あ、あとコミケの結果出てましたね
初めてオンラインの検索してみましたー
金曜日 東地区 “ケ”ブロック 36b に配置されています。
無事にスペース取れてたようでよかったですわ
何描くかすげー悩み中
PS2のキャプテン翼やってたら東方サッカー本がやたら
描きたくなってたりするけど どうしたものかw
拍手お返事
>アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリーー!でしたっけ?(ぉ
そうそう、それですw
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリーヴェデルチ!!
>この黒霊夢には夢がある!ということですね
ジョルノカッコイイよジョルノw
霊夢は夢というか大いなる野望がありますねw
>なんだかんだで、祭り盛り上がりそうですね。よかったね、霊夢!
順調に人集めてますからねー
本番どうなることやらw
>みんな優しくてよかったwwww被害者は出たけどwwwww
なんだかんだで皆騒ぐのがすきなんですよw
>スティッキーフィンガーズ!! じゃなかったらメルでドロシーさんが使ってたアレ
ドロシーにそれっぽいのありましたっけ?
メルはアニメを飛び飛びでみてたんで記憶が(^^;
>ゆかりんブチャラティ
略して「ゆかラティ」もしくは「ブチャりん」で(ぇ
>そういえば以前アリスが魅魔様にっての無かったっけ?
ありましたっけ?(^^;
自分でも記憶が(汗
>変?変とは私のことですかな?
いやいや、主に作者の(ぇ
>紫様に!!あの日の!!「怪しい?宴編」の!!輝きをもう一度ぉぉぉーー!!!(主に394の辺り
あの時のゆかりんですか〜またあのゆかりん出てくるかな・・・(^^;
バトルに突入しないとなかなかああいう表情描けないのがつらいところ
>「ジッパーでMAR(サンデーでやってた漫画)が思い浮かんだ自分の脳の片寄り具合がクライマックスだぜ…」
>(電)(ネタ的には多分JOJOですよね?これ…?
MARは私がわかりませんわ(^^;
ネタはjojoの第五部ですねw
>ですね〜。後方支援型の弱いのを集中攻撃されると痛い痛い…手数が減るっちゅーねん!
後方支援が真っ先にやられるときついですよね(^^;
>世界樹は14階をうろついてます。また敵の攻撃が痛くなってきた…
>このゲームの防具って名前だけじゃないのかもしかして…と思ったり
最後に頼れるのはLVだけですかねw
結構 世界樹って難易度高いんですかね〜?
>ちなみに眠らせる敵は今の階にはいません。代わりに通常の一撃が痛い敵がわさわさと…(泣)
良いバランスしてますなw
>世界樹での睡眠攻撃は大体全体なんですよ。
睡眠攻撃全体ってロマサガみたいですねー
>そして発動も遅めなのでこう表現されます。「ずっと花のターン!」
こっちが攻撃できないのは厳しいですね(^^;
>内訳:寝る→食らう→起きる→寝るendless 睡眠は花型の敵の特権でして。
なるほど、無限ループこえぇ
>もしや、ゆかりんは某猫型ロボットと同等の力を持っているのかw
アイテムは取り出せないですが
四次元空間を呼び出すことはできそうですねw
>突き進め!!ゆかりん!! らいる
ゆかりんの特殊能力に「スティッキーフィンガーズ」が追加された(ぇー
>ASKさんの♪ 描いたあっきゅん見てみたい♪
>ソレ♪ あきゅ♪ あきゅ♪ あきゅあきゅあきゅあきゅ♪ 「あっきゅ〜ん!」
実はあっきゅんって言うのがどんなキャラなのかさっぱりわからなかったり(^^;;
香霖堂??
>『TODからきたネタですね』 ←「こーい! イフリートー!」って奴か。
>TODにしろGガンにしろ、声は一緒な訳だが(笑
ゲームって結構声優ネタ使ったりしますからねw
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm395323 本当にはじめてか?
動画編集がはじめてってわけでなく
ああいう替え歌?っぽい動画作るのがはじめてってことなんじゃ?
>ネタがつきてもあまたには下ネタがあるじゃない・・・・・・なぁんてね
え?マジで?
>ジャッジメンは某ロボットアニメのMr.うる(ry
本当はGガンのストーカー真似ようと思ってたんですが
なぜか台詞がうるちさんに(^^;
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm392513 これはありでしょ
いい声してますよねー
>はちくもむらさき!(へんかんして八雲紫)
これってちゃんと変換されなかった時困りますよねw
>>ネタ切れ Dieじょうぶだぁ〜。あっ、字間違えたw
dieってw
最近なにか色々と詰まってますわ(^^;
>昔ズボンのチャックを開ける時に「開けジッパー!」と言ってたの思い出した
チャックがあるとやりたくなりますねw
しかしズボンのチャックだとセクシーコマンドーが!(ぇー
東方メイリン劇場

祭は?
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな

2007年6月1日
ニコニコ動画にUPされてたPS2のキャプテン翼のムービー見たら
物凄く欲しくなったので中古2000円で買って来た
やっぱりキャラゲーは演出が命だよなー
そして森崎が異常に強いゲーム
ヤツは何でもとめてくれます
タイガーショットだって余裕でとめるぜ!(ありえねー
拍手お返事
>「本音ボロボロで邪夢の世間体がクライマック…あ、嘘です嘘ですから…ごめんなさぁぁぁーいっ!(泣)」
>(桃)(電王第四話風に。でも状態は確実に違いますがね
多分皆 「霊夢だし」の一言で片付けてくれますよ(>ワ<)b
>なのでサガフロンティアもおんなじように回復なしでやってました。
>一応アセルスルートはクリアできましたが(途中の金獅子のがきつかったとゆう罠
なんとか力押しでいける時といけない時があるんですよね
敵がだれを攻撃してくるかによって結構変わりますよねw
>世界樹、10階まで到達。レベル上げてスキル揃ってきたので結構楽になってきました
おお、いけるようになってきましたかー
やっぱりスキルとか揃ってくると違うものですねー
>で、今一番怖いのは攻撃力高いのと眠らせる能力を持ってるのが一緒に出てくる事だったり…
>どうも寝てると防御が下がるか0になるかする仕様のようです…(汗)
防御下がるのはきついですね(^^;;
眠らせる能力の敵は厄介だなぁ・・・
>自分で言っちゃってるから、八雲一家が呆れてる(笑)。
藍「なにいってんだこいつ?」
そんな風に思っているのでしょうw
>どっこいしょういちにはもう一つバリエーションがあってよっこいしょういちってのもあります。
>だって横井庄一のねたですから
なぜ最近になってそのネタがアニメで使われるようになったのか…なぞだw
>霊夢がこんなにも必死なのはきっと明日のおまんまにありつけるかどうかの瀬戸際なんだよ多分。
>それにきっとここ何日かは水ですごしてるとか
前回の幽香戦の後は服を買った為お茶とそうめんで頑張ってたんですよ(つд`)
という裏設定を作ってみる(ぇ
>藍様生きてた!まよひがの狐は化け物か
実は藍さまにお払い帽がぶつかったように見えてぶつかってなかったんですよw
>カモォォォン!アァァァリィィィスゥゥゥゥゥ!!!
ぐるぐる回りながら突進して来るアリスが!!!
>霊夢テンパるwさすがは藍様読みが深いですね。そして復活も速いw
藍さまはあまり霊夢のことをよく思ってないのかもw
ギャグキャラにダメージなんて無いんです!www
>いつも宴会会場として神社が勝手に使われてんだし、
>こんなときぐらいショバ代あげても罰は当たらんのでは。
確かに、何かあると神社に集まってましたからねー
宴会でも皆お金出すってことしないんだろうなぁ(^^;
>さすが藍様wするどいwそのうち霊夢、完全に黒化するんじゃないかと;; らいる
今回の霊夢は最後にどうなっちゃうのか私にも予想できませんw
>Gガンネタに思わず吹いてしまったw
最近Gガンネタが使えてないのでまた盛り込んで行こうかとw
>そーいや、すいかにお金を集めてもらおうとは思わないのか?
そこまで頭が回らなかった!(主に俺がw
>でろぉぉぉ!ゆかりぃぃぃん!はTODからきたネタですね
私のはどちらかというとGガンダムですねw
>可愛くない霊夢人形が部屋に置いてあるな……と思ったら橙だったのか……見返すまで気づかなかった……
ああ、遠くてわかりづらいですが橙なんですよ(^^;
>ここ(メイリン劇場)の紫はあんまり霊夢ラヴって感じしないですよね……
そうですねー
メイリン劇場だとアリス以外誰かにラヴしてる人いませんねw
>まあ、自分も最近のここの霊夢は好きになれないというか……
>関わりたくないなって感じのキャラですが(笑
霊夢全然出番なかったですからねーここぞとばかりに大暴れしてますw
自分勝手な行動ばかりする人は好きになれなくても仕方ないですな(^^;
>祭りといえば酒!あの女が黙ってはいない!!
ヤツは最後の方で出てきますぜ!w
>ゆかりん召喚会場と聞いて歩いてきました
ゆかりん出てきましたが、すぐ話しの場所が移ってしまいます(^^;
>真夜中に「でろぉぉぉ!ルーミア合同のネタァァァァ!」と叫ぶとネタの神が降りてくるかもしれません。
ネタの神が来るどころか国家権力が来そうな勢いですねw
とりあえず、気合でネタ出したいと思いますw
東方メイリン劇場

ネタ切れ・・・(´д`)ギャース
漫画に突っ込みを入れる
面白かったらポチっとな
