日記とか漫画とかその他
2006年9月29日
とくにこれといった出来事はないかねぇ
結構しりあいでPSUやってる人いるけど
大体フィールド1なんね…
そろそろ1でも普通に入れるようになってるんだろうか
でもなぁ、もうフィールド2のキャラLV26だしなぁ
今更やりなおすのもまた…
まぁ、考えよう
拍手お返事
>上手い青葉クゥ大好きです{名無し}
私も青葉クゥ好きですw
>ロボが活躍すると、美鈴劇場が別の漫画に見えるワナ。
そこ問題ですよねー(^^;;
まぁ、仕方ないのかな(汗
>ジャッジメンは逆さまになっても弾幕ファイトレディゴーと言う!
まぁ、メディとロボの一騎打ちになるまで掛け声は無い方向でw
>メディスンの紹介はいつになるのでしょう?
あ・・・もう無いかもしれません(大汗
>スーさんは、今捕まえているものを盾にする。
捕まえてるものがなくっても
スーさんには最強の盾があるんですよ!(多分
>メディスン・・・逆さまになって台詞を言ってもかっこ悪い!
メディスンってどこか抜けてるキャラって感じがするんですよねぇ
>な、何!?空気砲…、空気砲だというのか!あの青だぬきの空気砲だというのか!?ロボメイリン〜〜〜!!!
あ、技名入れるの忘れてました(汗
空気砲に似てますがあれはヘルズフラッシュです(笑
>ナパームで焼き払え!ロボ!!
スーさん燃えるかなぁ(^^;;
>植物が焔に及ばないのは烈火○炎でおなじみですからね
植物に焔の攻撃…効果は抜群だ!w
>ここのサイト主なら知っていると聞いてオレはやって来た。何を聞くつもりかって?
>それは、スーパーとかハイパーモードみたいに体が光る系を一番最初にやった漫画は何かと言うことさ!!
んー、なんですかねー?私もGガンダムぐらいからしかわからないような…
ファミコンのゲームとかだとパワーアップして金色になったのあったような…
>いいじゃん別に。攻撃されても二人は平気でしょ。キャラ的に。
よくわかっていらっしゃるw
>メディスンシールド・ビーム系の攻撃を1000ポイントまで無効化
>ジャッジメンシールド・お馬鹿系の攻撃を5000ポイントまで無効化(ぉ
お馬鹿系の攻撃って凄い難しい種類ですねー(笑
東方メイリン劇場

最初はATっぽくバリヤ描いたけどそれだと
打撃も通用しなくなるという事で急遽Iフィールドっぽいものにw
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月28日
この辺でサンクリでの販売物のお知らせです
新刊:チルノのH日 400円
既刊:メイリン劇場vol.4 400円
既刊:メイリンだっしゅ 400円
既刊:八雲一家劇場 200円
スペースNOはF08bです
当日はよろしくお願いいたします〜(>ワ<)ノ
そんなところでしょうかね
メイリン劇場EXとみすちあレヴォシューションは在庫がなかった…
まぁ、欲しい方はまだメロンさんで取り扱ってもらってますのでそちらで〜
拍手お返事
>ジャッジメン久しぶりに見ますな〜(てか存在すら忘れ気味?
なかなか出てこれませんでしたからねー
魅魔さまでてくるとジャッジメン出番がなくなります(^^;
>ロボは機械だから毒は大丈夫だぜ。てな訳でロボの活躍に期待w(T2)
はい、ここはロボVSメディっぽい感じですーw
>てっきり「すがきや」のスーちゃんだと思っちゃいましたよ〜(笑)
いや、もしかしたらメディのスーさんはここからきてるのかもしれませんよ!?
>審判無敵の法則!?
やつはメイリン以上に無敵です(笑
>ジャッジメンには鈴蘭の毒が、効いてない(汗
何とかは風邪引かない原理と同じだと思われますw
>お、俺は気付いてしまった…。サクヤ達がいない=館の守りが手薄と言う事に!
>いま襲撃されたら確実に紅魔館が壊される…。(主にフランに
いや、その場合は最強の門番ガルムスが(ぇー
まぁ…花映塚のお話なんで紅魔館は大丈夫かとw
>咲夜さんがひっくり返ったと思ったらスーさんにひっくり返されていたのですね。二人が。って何故メディまで…ひっくり返ってたのはジャッジメンとメディですね〜
何故かメディまで捕まえてるスーさん…
>弾幕交戦しようって連中を、バカ呼ばわりしちゃ、そうなるよ>ジャッジメン
ジャッジメンには反省してもらいましょう(^^;
東方メイリン劇場

多分スーさんは最強だと思うんだw
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月27日
やはりノートPCでPSUを動かすのは無理があるみたいだ
グラフィック最低で動かしてもカクカク動く(−−;;
やっぱりパソコンはデスクトップが一番だなぁ
拍手お返事
>スーさん、ジャッジメンを戦闘不能にしろー!!
スーさん強いですからねー
ジャッジメンも危ういかもしれませんw
>ここで、ロボジャッジメンが活躍!!
ロボの登場はなさそうですねー(^^;
ジャッジメンには毒に通用しそうないですしw
>攻撃をしようとした瞬間、岡崎夢美の力によってパワーアップしたロボジャッジメンが登場、スーさんを撃破!
いやー、人様のキャラ撃破しちゃうとまずいと思われます(^^;;
スーさんは戦闘の見届け人みたいな感じにしようかなぁとw
>花王のニュービーズのCMで、鈴蘭の風が頬を撫でている〜♪という歌ありましたっけ?
「綺麗な白さ鈴蘭の香り、ニュービーズ」だったような気がしますw
>この後「レディーゴー」と言う直前に鈴蘭の毒でコロリと(ry
>あ、1コマ目のメディが一瞬えーりんに見えてしまったのは秘密です(T2)
いやいや、何とかは風邪ひかないみたいな感じで毒が通用しないんですよ(笑
まぁ1コマ目は私もわかりづらいなぁと思うんですがw
>メディより強そうなスーさんキター!
つい勢いで出しちゃいましたw
>小1のころ見てたGガンを思い出すw今19だけどあのころは若かった.
19ですかー若いなー(><
私がGガンみてたの中学ぐらいですかねぇw
>ちょwwwwwwwスーさん(not釣りバカ
あのスーさんですw
>ASKさん→( ̄□ ̄)=〇) ゜∀゜ )←私
だ、誰ですかー!?www
>まだだ!俺の予測が正しければ、メディスン→えーりん→幽香の3連コンボが決まるはず!(自信はない!)
えーりん途中に挟むんですか!?
どうしよう・・・w
まだ全然先の展開できてません(^^;;
>(小説風?に言うと…):この顔…、まるで殺戮者が人を殺す直前に見せる狂気の入り混じった笑顔のようだ…。
>(まさか私のてれぱすぅぃーを感じ取って怖い顔を描いてくれたとか?
もしかしたら何か電波を受け取ったのかもしれませんww
狂気の入り混じった笑顔って上手く描ける様になると結構便利かなァとw
>呼ばれてなくてもババッと参上!合意してなくてもババンと参上!その名はMr.ジャッジメン! Mr.「合意と見てよろしいですね?」3人+α「してねぇよ!」
まぁ、好き勝手やっちゃってるキャラですからねー
とりあえず出れればそれでいい見たいなキャラなんでww
>ぎゃあああ!!1!スーさんが!?次回ジャッジメンVSスーさんの一撃必殺バトルが!?
いやいやw
流石に人様のキャラ好き勝手動かすのはまずいかとwww
>「おバカな(中略)バカ集合!」…自分もバカだって自覚があるんだねジャッジメン…
バカ集まれーみたいな感じなんで
自分はバカだと思ってないかもです(^^;
>スーさん元気そうで何よりです。まずくないのでじゃんじゃんやっちゃってください
え?えーと使用許可出たということでいいんでしょうか?
ではちょくちょく使っていきたいと思います(^^
東方メイリン劇場

メディの方が危険な感じがw
そしてスーさん使い安すぎるキャラなんですがw
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月26日
原稿も終わったんで実家に帰省中
まぁ、9月中はのんびりとPSUでもやってようと思いますよ
サンクリ終わったら冬コミの原稿だな〜
何描こうかな…
遅くなりましたが拍手お返事
>鈴蘭と言えば、「鈴蘭ぱーんち!」と言いながらキックをかまして来たアホさが印象に残ってますw(yura
実は水月やったことなかったりします!(笑
>「ヤツが…、来る!来ぃ!ジャッッッジメェェェェェェェェン!」
最近全然出てきてませんかいからねー
ここらで登場させようと思いますw
>怪しい?宴編のゆかりんのセリフ「楽しいわぁ、楽しすぎて…、貴方を殺してしまいそう」を聞いた瞬間、戦慄がほとばしった。そして「ゆかりんカッコイイ!」と思った…。
ありがとうございます♪
怖い顔描きたかったんですww
>鈴蘭畑といえばヴァルキリープロf(ry(T2)
そういえばヴァルキリーも鈴蘭畑でしたねー
>鈴蘭といえば、サスペンスの毒殺七つ道具では?「七つもあるんかい!」(あっれ〜?ひょっとしてさっきも拍手送ったかな?
七つ!?
サスペンスはあとトリカブトとか・・・w
>鈴蘭=メディ、ナナミ=てるよ、雪さん=ユキ、アリス=アリス、東方で水月ができそうだ
水月やったことないんでさっぱりなんですよねー(^^;;
>手前に大きい鈴蘭を1本や2本書くと鈴蘭畑だと認知してくれますよ。(人間の脳の錯覚を利用するのダ!
なるほど!勉強になります(>ワ<)ノ
>てっきり、美鈴自機の花映塚かと思ったのだが(泣)
予定では、美鈴がでてくるのはメディ戦後ですね
話の流れ的にロボ+咲夜+美鈴みたいな感じになるかと
>なんか元祖わはーがいるのは・・・うん、幻想郷だから自分が幻視しただけでつか 納得
鈴蘭といったらあれしか出てこなかったんですよ(^^;
>わはー
わはー(>ワ<)
>ちょっと吹きましたw
ありがとうございますww
>水月のわはーの登場に驚いたwww
私ですら予想GUYの登場でしたから(笑
>そうさ!諦めなければ誰だって運命に抗えるんだ!ASK!がんばれーーー!
頑張ったー何とか終わりましたー(^^
>わはーわはーわはー
(>ワ<)人(>ワ<)人(>ワ<)ノ
>え?鈴蘭畑に縁があるキャラといったらレナス・ヴァルキュリアでしょう?(マテ
ヴァルキリーは言われた後に気付きましたww
>たとえ倒れるとしても前のめりですな。がんばれ〜 雪と
倒れちゃ困るけどねwww
何とか終わらせたよ
>ここは最初に戻ってRINRINシスターズ復活!
そういえばRINRINシスターズなんていたなぁ(^^;;
あのコンビの話をいろいろ描こうと思ってたんですが
どんどんどんどん後回しに(汗
>鈴蘭を多量に摂取すると、心不全を引き起こす。こんなにたくさん咲いていると言うことは
>咲夜さん死亡ルート?でも、ザ・ワールドがあるから大丈夫ですよね??
あ、死にはしませんよー
戦闘に参加できないくらいでw
>ガンバルゾー( ̄□ ̄)=〇) ゜∀゜ )グハァ(吐血
誰殴ってるんですかー!?w
>ロボと咲夜さんのタッグバトルを見てみたいです。
メディ戦ではタッグムリそうですね(^^;
>ああ、もうなんか後ろの黒いのの顔のラインまで幻視出来てしまいました(何)これで違ってたら買います(ぇ
一体何を幻視したのでしょう(ドキドキ
東方メイリン劇場

ジャッジメンはアクセルホッパーっぽい感じがするw
そしてスーさん使ってごめんなさい(_ _)
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月25日
オワタ!原稿がオワタヨ!
いやはや長い道?のりでした(つд`)
9月前半 ネタ決め
9月中旬 急にネタ変更
9月18日 またネタ変更
9月20日 下書き終了
9月21〜25日 ペン入れだの仕上げだの
なんというか締め切り一週間前あたりに
新しくでたネタ漫画描こうとすると死ぬね(−−;;
とりあえず今回は反省点多すぎ(汗
急いでやったってろくな事が無い(−−;
そんなこんなで出来た表紙がこちら!

チルノと大妖精のお話…だと思うよ!
チルノの後ろに変な黒いのいるけど
あんましきにしない方が良いと思うよ!
まぁ、シルエット見てだれだか見てすぐわかると思うけどね!(笑
本の内容としてはいつも通りといえばいつも通り
相変わらずASKフィールド全開のような気も・・・
無理にネタかえるよりは良いかね、うん、そうだと信じよう
そんなわけで今から入稿に行こうと思いますので
メイリン劇場の更新は明日から!
スマヌ!(><
2006年9月24日
パトラッシュ…僕はもう疲れたよ(−−;;
流石に1日4Pペースで原稿続けてくのは
結構辛いもんですな〜(^^;;
4日で16Pか…まぁまぁの数字だと思われます
〆切明日…多分何とかなるでしょう(^^;;
さーて今回のお話は

このサンプルで全てが理解できそうな内容ですw
ではでは、多分明日更新できると思うので
また〜(>ワ<)ノ
2006年9月23日
冗談抜きでマジデ間に合うかどうかの瀬戸際です
そんなわけで今日明日更新お休みします(_ _)

ガンバルゾー( ̄□ ̄)=〇
2006年9月22日
時間がねーよぉ
一日4Pペースで進めてってギリギリだよぉ
計画通り進めてないと大変なことになるね(--;;;;;;;;;;;;;;;
それはわかっているのに出来ないダメ人間orz
あばばばばば
拍手お返事
>ここでメルランの登場!!(ぇ
え?え?メルランですか!?w
そういえば3姉妹だそうと思ってて
全然出してないですねぇ(^^;;
>二コマ目。アフロ畑ですな。引っこ抜いたらアフロの妖精があらわれる。
言われてみればアフロに見えますなorz
アフロ妖精怖すぎますわw
>メイまんが正義はどうなったんで(マスターサパーク
あんまし反響なかったんで続けてませんねー(^^;
皆続き見たいのかなあれ…
>メディ出現でつかな?w 毒が効かなそうだからロボが活躍しそうでつw(戦闘突入と勝手に解釈
そうそう、その通りですわw
咲夜さんは毒で〜そしてロボが〜って展開ですね
>鈴蘭畑…!これはポイズンな真紅のフラグが確定か!
確定です!w
>花畑なら棒人間×2と花×6位あれば一応は伝わるさ。幼稚園児とか
細かく描こうとするより大雑把に書いたほうがわかりやすいですかねー(^^;
>ギャグ漫画において死ぬってのは出番がなくなることを意味すr
あー、確かに出番無いってことは死んでると変わんないですな(^^;;
>こないだめーりん描こうとしたらえーりんに…これがリンリンシスターズの魔力ですか…
>とりあえずめーりんはツリ目気味に描けばいいのでしょうかー
めーりんの場合は釣り目気味で
えーりんはタレ目ぎみ…みたいな感じでしょうかw
でもまぁあまりウチの絵は参考にしない方が良いかと
色々とアレンジかかってて違うので(^^;
東方メイリン劇場

鈴蘭で検索したら鈴蘭の絵がでてきたので鈴蘭描いちゃいました(わかりづらいよこの文
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月21日
ぐ、締め切りカウントダウン
久々に修羅場モードを展開する事になりそうだ
話変わって
流石you tube
「つんくVS幸ちゃん」
ちゃんとあるじゃないかw
拍手お返事
>さすが美鈴!ナイフで蜂の巣にされたのに、1コマで復活とは。
ギャグキャラは体力も無限ですからw
>紅鈴
>チョイ待ちぃ!!今のweb拍手は悪戯じゃない!手が滑って誤射しただけなんだ!(だから許してちょ〜
お気になさらず〜w
>死線を乗り越え美鈴と文に友情が芽生えた…、らしい(散るのがチルノは〜Hだからさぁ〜
チルノは散るためにいるような存在ですなぁw
さっきので一応仲直りしたっぽいです
>ちょっと待て あたしはただの 通りすがり by.H …何のために出てきたのやら…
Hは文と美鈴を仲直りさせるために出てきた感じですわw
>でもミリンが影山だと咲夜さんが矢車さんになっちゃうし…咲夜さんは元から不良だs(殺人ドール
そうなんですよねーw
でも咲夜さんには「私と一緒に地獄に落ちよう」って言う台詞合いそうですw
>おおチルノよ、エンカウントして2コマでやられてしまうとは情けない
そんなキャラなんですよあの子は(^^;
>ちるの……いつか、良いことあるよ、きっと。(涙)
いまやってる原稿の主役がチルノですからw
>絶対死なないのはギャグ漫画の特権なんですよ。
そうですねー、もし死んでも3分で生き返ります(ぇー
東方メイリン劇場

2コマ目がなにかいてあるんだかわかりませんorz
難しすぎ(汗
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月20日
やばいもう20日じゃないか
原稿ほとんど進んでない(死
せめてコレくらいはちゃんとやらないと
生きてる意味が無い
拍手お返事
>文のナイフあれだけ?、
文には口止めの意味でナイフ一本だけで
美鈴ってわかった瞬間に咲夜さんには犯人が誰だかわかったようですw
>ロボの表情がいいw さすがにあそこまでやられるとロボでも気の毒に思うのか。
いつもはナイフ1本ですんでるのに今回はめった刺しになってますからねーw
>もはやパトラッシュ状態・・・南無
美鈴「もう疲れたよ・・・」
美鈴「もうゴールしても良いよね・・・」(キャラ違う
>よくみたら文は(精神崩壊? を除いて)ノーダメージなのでつか・・・w
一時的な精神崩壊ですかね、それ以外はあ無傷ですw
>あーぁ、綺麗に地面に縫いつけられちゃって……
でも致命傷ではないので安心です(ぇー
>もし文の頭の上にりんごがのってりゃ「タネなしマジック!」に
咲夜さんだったら目隠ししても性格に的射抜きそうですねぇw
>ひょっとして咲夜さんは最初から紅美鈴惨殺事件を起こすために散歩に出かけたんじゃ…(恐い×怖い=恐怖
いやいやいや!そこまで運命見通す能力はないですよww
>っていうか、メメタァ後にすぐ謝ればよかったんじゃ・・・・
美鈴が何かしたってだけでもう駄目かもしれませんw
>ちょっと!!咲夜さん弾幕足りないよ!!(ぇー
まぁ、散歩の途中でしたし〜少なめでw
>えんどこいち先生ばりにナイフ刺しまくるかと思った(とんちんかん知っているかな?
とんちんかんは知ってますが〜
ナイフ刺しまくってるところは思い出せませんね(^^;;
>文もあと5cm下だったら・・・トレードマークの帽子が(ぇー
帽子無かったら文だれだかわかんなくなっちゃいますよ!(ぇー
>まあ次のコマには服共々復活しているんですけどね
ナイフ吸収しちゃいますからね(笑
>ダイイングメッセージは「鬼メイド」…追加のナイフ食らうかこれだと。
1割り増しぐらいでナイフふってくるかもしれませんww
>そしてやさぐれたミリンはキックホッパーの力を得て蹴り技に磨きが…
>文花帖ぐらいしか見た事ないなミリンの蹴り技
美鈴さん蹴りは強いですからねー文花帖はかなり強かったですわww
しかし美鈴の役割り的には矢車さんというよりも影山君っぽい印象がw
東方メイリン劇場

チルノの扱い酷すぎる(^^;
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月19日
キックホッパーが
ザビーを蹴った
なんだかそのとき
スカッとした(笑
拍手お返事
>咲「あなたは死なないから、手加減無用よ」
>美「死ななくても、死ぬほど痛いんですよ(泣)」
死ななくても痛みはある不死身っても不便ですねw
>美鈴死す・・・か
彼女はまだまだ死なないですよーw
>拍手お返事の上から6番目の所が、改行されてないので、俺が一人二役してるように見えちゃうよ〜(泣
ほんとだー(><
申し訳ないです、修正しておきました
>ああ、、、、なんかめいりんがあまりにもちゅうごくっぽいw(ぼけつふむあたり
まぁ、彼女は何かすればするほどどんどん状況が悪くなるタイプでしょうw
>新キャラのままだったら、「ギリピキ」まで行かなかっただろうに……
>生きれ、メイリン。ガルムスが、ロボの相方になるって(酷い
知らない人だったら蜂の巣にはしないとは思いますがw
メイリンはまぁ、何とかしのぐでしょう(しのげないかw
>3コマ目の咲夜さんがめちゃ怖い・・・w美鈴・・・せめてお花くらいは供えてあげよう!(酷
怖くなるように頑張って描いてみましたw
美鈴さんとりあえず蜂の巣に(笑
>奴の目は殺意に満ちていた。本気だ。そして今解る事はただ一つ…、
>それは「本気と書いてマジと読む」と言う事だけだ。
美鈴になら本気で手加減なしですw
>流石咲夜さん、ちゃんとわかってる(ぉ(by川柳
ええ、美鈴には手加減不要なの良くわかってますw
>さっきゅん怖いよさっきゅん・・・!
ただいま怖い顔練習中です(笑
>門番っていってわかるって?わかるわけない。だって門番=ロボだから。(でなけりゃがるむす?
そういえば今の門番はロボですねぇ・・・w
メイリン劇場での紅魔館での美鈴の役割はなんなんだ…(考えてなかったw
>身内だからこそ全力を尽くしますか^^;
身内というか美鈴だからだと思われますw
>ここで久しぶりに美鈴が覚醒して〜〜〜うんぬんかんぬん
覚醒させちゃうと話めちゃめちゃになっちゃうんですよね(^^;;
ここは普通に行こうかと思いますw
>いや〜知らない人でも容赦はしないだろこの人は…
>影山に対する矢車さんみたいに(こっちは当たり前なんだけど
いや、流石に咲夜さんでも初対面の人を蜂の巣にすることは無いと思うんですが…
あ、でも紅魔館の侵入者には容赦ないなww
矢車さんはちょっとやさぐれすぎです(笑
東方メイリン劇場

まだ死んでないまだ死んでないw
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月17日
昨日はファンタシーユニバースを受け取ってきました
とりあえずちょっとやってみたけどやっぱ面白いね
金を溜めるのがめんどくさいけど
まぁ地味に進めてくとします
とりあえずはサンクリの原稿
拍手お返事
>チャイナ服=メイリン?
チャイナ服もありますが
多分美鈴で覚えてるんですよ(何
>でも本人と気づいてもホンメイリンの名は忘れそう(笑 >羽 魔
咲夜さんは美鈴(みすず)ってよんでますからねー(笑
>っていうかこの新キャラネタは面白かった〜w>羽 魔
ありがとうございますーw
>中国だよゥゥゥ!!!!!って言えばいいんじゃね?(ひどい
それでも気づいてもらえそうですけどねー(笑
>しまった〜〜〜!!!昨日漫画に突っ込み入れるの忘れたー!
毎回入れてくれてたのですか、ありがとうございます(^^
>今気が付いたけどメイリンがメイド服着せられてるってことはつまり「こーりんの趣味はメイドと言うことか!」
ええ、きっとそうだと思いますw
>きっと拗ねているんだよ、最近パチェとばかり遊んでいたから。
いやいや、本当に気づいていません(笑
>美鈴!きづいてもきっと結末はおなz(ry
気づかなければよかったのに…と思う事が(笑
>メイドinメイリンの髪を切ったら咲夜さんと見分けがつかなそーな気がする、今日この頃。
髪の色も白くしたらわかんないですね(^^;
>大丈夫美鈴。どっちにしろ蜂の巣になるのに、変わりはないから。
良くわかっていらっしゃるww
>「気をつけてッ!何か飛んでくるッ!!」→美鈴又は文が香霖堂(仮)にあぼーん→崩壊 のコンボがきそうな予感w(T2)
もう香霖堂はしばらく出てこないかと思われますよww
>そこで、割ってはいるんだ、ロボ!……って無理っぽそう。
ロボは咲夜さんにはかなわないと思ってますからねー
多分出てこないかとw
>中国って言えば通じるんじゃ(でも本名とゆう存在が粉々に砕け散るだろうけどさ
メイリン劇場だと中国って呼び方ほとんどされてないんですよねー
>門番です!!と言うんだ!!
それなら一発でわかりますねーw
>何時の間にロボが!!
ロボは咲夜さんが引きずってつれてきましたよw
>もう生き残る為には究極の自虐ネタ 「私です!中国です!」を使うしかないのか…!?
いや、知られた瞬間にもっとやばいじたいに・・・w
>新キャラ扱い! バカうけしました。
ありがとうございます〜♪(>ワ<)ノ
東方メイリン劇場

知らない人のほうがまだ手加減したよw
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月15日
うーんむ、凄い体の調子悪い(−−;
やっと原稿の調子が出てきたというのに
体調不良になるとは(−−;;;
拍手お返事
>壊れたのは、カラスの小さなのみそでは情報が処理しきれなかったからでしょう。
何が起こったのかわかってませんからねー
壊れてしまいましたw
>さて、ここで問題だ!この絶望的な状況をどう切り抜けるか!?答え…1つだけ選びなさい
>@、美少女な美鈴はナイスな言い訳を思いつく
>A香霖が来て助けてくれる
>Bどうにもならない、現実は非常である
>…私がマルをつけたいのはAだが期待は出来な(ry(T2)
答えB 答えB 答えB!(笑
>お、俺の嫁が壊れた〜!
一時的なものですからすぐに正気に戻ります(笑
>ゼロ4のシエルはシリーズ中、最高の可愛さですよぉw
そ、そうなんですかー
ゼロは2と3しかやったことないですわw
>なるほど・・・こうして一人ひとり冥界に・・・
いやいや、ちゃんとこの危機を乗り越え…ると思います(汗
>せめて・・・ちりゆくものへ子守唄を
半殺しぐらいで大丈夫かと思いますよ(笑
>文を倒すのにナイフは要らぬ。ちょっと能力使えばいい……な感じで。
>そしてお怒りは、主犯のメイリンに……イキロ。(−人−)
まぁ、箒を投げたのはメイリンですからねー
はてさてこの後の展開どうなるか・・・w
>ヴァー!って…トリコロのにわちゃんかよ!
そんな感じで間違ってないです(笑
東方メイリン劇場

咲夜さん気づいてないよ(笑
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月14日
最近天気悪いねぇ
急に寒くなったから体調崩したっぽい(−−;;
拍手お返事
>ゼロのシエル萌〜ブフッ∵(´ε(○=(゜∀゜ )
シエルは可愛いですよ(>ワ<)b
>実はweb拍手の4コマ?に対してコメントする事があるというのはここだけのヒミツだったりする。
ああ、なるほど、気づきませんでしたすみません(^^;;
>文が飛ぶときに視えるオーラっぽいのはひょっとしてサイヤなネタ?
飛ぶときはなんかオーラ出るって言うのがデフォルトで頭の中に(^^;
サイヤなネタで良いと思われますw
>知るがいい…。『世界』の真の能力は、まさに!
>『世界を支配する』能力だということを!
時を止めるのは本当にヤヴァイ能力だと思いますw
>「ズゴゴゴゴゴ」って擬音が聞こえる……
相当咲夜さんお怒りですからね(^^;;
>『新聞記事を描いたんだから私は助けてくれますよね?』『駄目だ!』って感じ?(笑 >羽 魔
そうそう、そんな感じですwww
『そ…そうか!これは夢だ!この新聞記者の私が死ぬわけがない!夢だ!夢だ!バンザイーッ!』
>1部→3部 なら・・・次は2部、文「逃げるんですよォ!」咲「もう「中国」などどうでもi(ry
まぁ、ネタは思いついたときに使ってるんで第何部とか考えてませんがw
咲夜さんがどんどんラスボスっぽい展開に(笑
>ズビバゼン(つД`)調子のりすぎまs(ナイフ襲来
最後は宇宙空間に咲夜さんを飛ばすしかない!?(ぇー
>なんか手品師が箱とかから登場したみたいなポーズだな文…
両手を上げて飛んでいきましたからねー
そのままのポーズでもどされましたw
東方メイリン劇場

恐怖のあまり壊れた!?
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月13日
ロックマンゼロ2なんとかクリアーできたらしい
エルフでHP上げられんだね
なんというかラスト面突入前にそれ知って
色々と凹んだ(^^;
拍手お返事
>フッ…、聞いて笑え!俺は「UFOのフタの部分で指を切ったことあるぜ!」注)未確認飛行物体じゃねえぜ
カップ焼きそばの方ですね!
紙って油断ならないですよね(−−;
私は包丁の裏側で手切ったことありますが(汗
>その必要は無い!なぜなら!ノーコンティニューでお前を倒すからさ!勝者マリサってな。
魔理沙の登場はもうちょっと先ですw
>これは「時よ!止まれ!!」じゃなくて「時よ!戻れ!!」に違いない!
いやいや、咲夜さんがちゃんと連れ戻したんですよ(笑
>わざわざあの高さまで行って連れ戻すさっきゅん・・・「あ、ありのまm(ry
何度でも連れ戻しますよ(笑
「催眠術だとか超スピードとかそんなty(ry
>ポルナレフめっさ笑ったw 使い方が上手すぎます(^^; @コロオギ
ありがとうございます(^^
最近第三部読み直して使いたくなりました(笑
>『殴る!』と思ったときには、既に「殴り終えている」ですか……
そして相手は殴られた事さえ気づいていないんですw
>おお美鈴!死んでしまうとはなさけない!
まだ生きてますよ!?ww
>ロックマンゼロシリーズって、やたらムズイんですよねぇ……。
ムズイですねー最初は泣きそうになりました(^^;
>文「私は何もー 私は何もー(涙」
>咲夜「家、ダマッテニゲタノガアナタノムクイヨ(ニタァ」キャァアアアアアア
今のところ咲夜さんは目撃者を消すような勢いですw
>ロックマンゼロ4面白い〜ですorzロックマン系のアクションは難しい
4面白いですか〜
私は次は3辺りに手を出したいのですが
3どこにも売ってないんですよねぇ(−−;
>ウィルソン・フィップス上院議員キターーーwwww(T2)
上院議員に不可能はないんですよ!−−−www
>ロックマンゼロ2、慣れたら簡単、フォーム全部出すのめんどくさいアレですね?>@
確かに慣れたら簡単でした(^^
アルティメットフォームが出すのめんどいです(^^;;
>ノーマルは最終ステージまでの平均スコア99が限界ですた
99ですかー相当やりこんでますね〜
私は今のところ80とかその辺でしょうか(^^;
>階段を上っていたと思ったらいつの間にか降りていた、をネタにするとは!!
ザ・ワールドといったらやっぱりそれをやらないと気がすまないです(笑
>美鈴、君は最後まで素敵なのだった。アーメンソーメン冷ソーメン、そしてジ・エンドだ(ぇ
いやいや、まだまだ美鈴さんは死にませんよー?w
東方メイリン劇場

な、なんでもとの位置にぃ!?
そ…そうだ!私が新聞記者だからだッ!
新聞記者にできない事は無いからだ!
ワハハハハハハハハハハーッ(by文
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月12日
以前480円で購入してた
ロックマンゼロ2をやってみた
何この難易度orz
拍手お返事
>パ ー フ ェ ク ト メ イ ド !?
いろいろな意味でパーフェクト!(ぇ
>メメタァ・・・もしやさっきゅんにはダメージが行かず、メカ美鈴がブロウクン・・・(マテ
いやいや、これはちゃんとさっきゅんにダメージが通ってますw
>良かったね、美鈴。こまっちゃんとこまでショートカットだ。
いきなり死亡ルート!?w
>残機は0だけど。
はたして残機残るかどうか(^^;;
>昨日の続き>廊下で友人とるろ剣ごっこ→牙突の構え→箒の先を持ったまま滑べる私→遠心力の付くふさふさの方→友人の額に命中→なんと、ふさふさの部分で肌が切れた!(流血
>作文用紙100枚に「ごめんなさい」書き取りの罰にされました(内申書もボロボロで隣の県の高校にしかいけませんでした
なるほどそんなことがあったのですか・・・・(−−;;
結構ホウキも危険な武器になりますからね(汗
>ちょwwwいきなりBADENDキターΣd( T∀T )(ロボ・美鈴・文・・・来世で幸せに(マテ(いや美鈴だけは生き残るだろう
実は先の展開どうするかまったく考えてなかったりしますが!(ぇー
とりあえずザ・ワールドは発動しますね(笑
>空気が、時間が止まる程の、決定的瞬間って奴ですか?
そうですね、そんな感じですww
>カエルじゃなくてもつい使いたくなるメメタア。そしてめーりんはドグチア
メメタァは使いたくなりますねー
そしてメーリン潰されてる!?w
>うぉ!メイリン死亡フラグ確定か!?ついでに文も。
死にはしませんがまぁ…半殺し?(ぇー
文はとばっちり受けますw
>そこらで見かける「けーね×掘る」が何なのか知りたい!冗談抜きで。
実は私もわからないんですよね(汗
すみません
>怖いって…、まさか「フッ。自分の才能が恐ろしいぜ!」ってことなのか!?
メイリンは天災ですから(ぇ
>美鈴も時を止めることができたんだ。
止まったように感じるだけかもしれませんけどね(笑
>おおーっと!ここで箒アタックとペアルックメイド服の怒髪天コンボ発動だー!…めいりん劇場完?(ぇ
いやいやいや、まだまだメイリン劇場終わりませんよ???w
東方メイリン劇場

逃げたと思ったらいつの間にか元いた場所に戻っていた
な、何を言ってるのかわからないと思うけど私にもわからない(by文
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月11日
最近絵を描くのが怖い
ちょっと落ち着いたほうがいいかも(−−;;
拍手お返事
>>>躓いて出した攻撃は会心の一撃になるんだぜ! それなんて斬ですか?
なんて斬だろう(^^;
トルネコ斬?(ぇ
>それいけメイリン! 顔面ブレイジングスターだ!!
でも飛んでいくのは箒だけなんですよ
>メイド服は動きやすいはずだが・・・・・機能性より趣味を取ったか!?
そうだったのですかー知らなかった(^^;;
台詞を走りづらいにしたほうが良かったかもしれませんな
>そーいやジャッジメンの元ネタってメダロ●ト?
そうですねー
メダロ○ト+Gガンダ○って所でしょうか
>美鈴は石につまずいたんじゃない。きっと謎のスイッチを踏んだんだ。そうに違いない!
いやいや、流石に地価になんか設置してあるとかいうオチはありませんので(^^;
>1、その身体能力を活かして空中回転 2、ていうか空飛べばいいんじゃ(ry 3、しかし転倒。現実は非常である(T2)
答え3!w
メイリン劇場に出てくる人物ってそんな空飛んでないんですよねぇw
>DQWのトルネコですな?ナツカシスw by夏コミの間しんどかったてらっち
トルネコですww
めちゃ遅いですが夏コミお疲れでした(^^
>逃げる相手の頭蓋を投擲?した箒の柄で貫くウラワザ!(え〜っとセリフネタとしてはきららでやってたアレ…って分かりますよね…?
ええ、わかりますともーw
ウラワザって感じしませんが(笑
>ドジっ娘スキル発動ww
メイド=こける
なんか基本になってる気が(笑
>私はコレと似たシチュエーションで友人の頭を割りました(全治三ヶ月
ま、マジですか(^^;
何か手に持ってる状態でこけると危険ですね(汗
>箒つながりでブレイジングスター
だがしかしただこけるだけでしたw
東方メイリン劇場

咲夜さんにクリティカルヒット!
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月10日
そういえば昨日9月9日はチルノの日みたいですね
知らなかったヨw

それではチルノの事を「おバH」と名づけよう(名づけんな
拍手お返事
>文、速く本気を出して!!めーりんが本気になったら中国大陸を一瞬で駆けるよ!!天狗の比じゃないよ!!
でもまぁ、今の美鈴さんはメイド服着てますから動きづらいんですよw
>最後のコマが魅魔様に見えた(魅魔様に弟子入りだ!!
もう服装が変わっちゃうと誰だかわからなくなっちゃいますよね(汗
>このまま花映塚に参戦だ!!(ぇー
そうそう、今回のお話は美鈴はメイド服で挑もうかとw
>いや〜文花帖のミリンは一部は結構早いよ?…弾幕の飛び方がウザいだけかもですが
でも文のスピードには追いつけないようなw
>い、意外と腹黒いな、文……
新聞記者はそうでないと(笑
>「弾幕薄いぞ!何やってんのー!」。とゆーわけで弾幕ファイトして。
>え!?俺かよ!自慢じゃないが「俺は弾幕STGやったこと無いぜ!それでもよければかかって来い!むしろ俺の屍を超えろ!」
>ねこきっさ!?あるのかよーーー!?俺は見たこと無いぜ!!
久々に弾幕ファイトの掛け声を出さないとだめですかね〜w
ねこきっさ…実際に店があったら行ってみたいものですな
>ぁ”〜〜・・・今現在胃が痛いとです(’A`)
>去年は入院もしましたからなぁ・・・毎日薬を飲む日々ですprz
>と、それはそうと紅月お疲れさまでした〜(遅杉 ラグナ
若いのに苦労してますな(つд`)
紅月お疲れ様でした〜
次にお会いするのはサンクリかな?
よろしくお願いします〜
東方メイリン劇場

躓いて出した攻撃は会心の一撃になるんだぜ!
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月9日
グゥゥ
また胃痛が〜
仕事やめてからだいぶ落ち着いたとは思ったんですが
最近また再発してきましたなぁ辛い(−−;;
血をはかない限り大丈夫、多分(笑
まだ飯食ったときに食堂に激痛が走ってた頃よりはましだしねw
早く安心できる人生が送れるようにガンバロウ(−−;
私信とか?
>雪と
マンガ見たー
いろいろともだえるねあれ
拍手お返事
>逆に考えるんだ。『キングクリムゾンが発動した』と考えるんだ。あ、一応旧作に眼鏡キャラいますね(名前忘れたけど)(T2)
時間をすっとばすー!そ、そうだったのかー(笑
そういえば旧作にメガネいました…メイリン劇場にも出したのに忘れてた(^^;;;
>そしてガルムスナイスセーブへ
EXの話に繋がると思ってください(笑
>ロボすらも手玉に取るとは。
咲夜さんある意味最強ですからww
>咲夜さん、さすが紅魔館の真の最強人物。
なんてったって
「ザ・ワールド」の真の能力はまさに!
「世界を支配する能力」ですから!(笑
>咲夜さんとロボ・・・新しい組み合わせの花映塚が今、始まる!
どんな展開にするかまったく考えてませんが!
そんな感じで話が進むと思われますw
>あのロボを片手で引きずるとは・・・何時の間に鬼の力を?
体重自体そんなにロボ重くないですよ?w
咲夜さんはああ見えても結構力あるような気がします(気がするだけ
東方メイリン劇場

今頃になってあの建物倒壊は
文と香霖の策略のような気がしてきた
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月8日
あ…ありのまま起こったことを話すぜ
「おれは 夕飯を食いに行こうと思って外に出たら
いつの間にか傘を持っていた」
な…
何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも 何をしてるのかわからなかった
外は晴れてるのに
なぜ左手に開いた傘を持っているのか・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
まぁ、そんなポルナレフっぽい台詞は置いといて
まったく傘を持って外に出たという記憶がないんですよ
本当に気づいたら持たされていたみたいな
昨日起こった不思議ミステリー(笑
拍手お返事
>メイドメイリンのなく頃に〜メガネ殺し編〜…メガネってこーりん以外にいたっけか?東方…?
メガネキャラは香霖意外いないと思われますー
同人ではよくパチュリー様とかメガネかけてますよねw
>そうか、結局は門番になるのか
やっぱりメイドにはなれないんでしょうね(^^;
>どんどん萌え化してってないかい? トリスタはやっとマーメイドパレスに行ける様になりますた (サーナ)
いやいや、萌え化したのはたまたまですたまたま(笑
トリスタはまったくやってないですねー(^^;;
やり始めたらとまらなそうなので封印しちゃってますわ(汗
>ゲフッ(吐血)!!これで落ちなきゃ男じゃないですwしかし眼鏡してない香霖もなかなかいい感じに見え(ry(T2)
あんな顔されたらどうしようもないですなぁww
香霖は美形なんですよ??(笑
>くぁ!確実にメイド奥義をマスターしている!
美鈴恐ろしい子!w
>メガネを外したこーりんも新鮮ですね
そうですねー
はずす事なんてないでしょうしw
>更新頻度がステキです
ありがとうございます〜
毎日更新とはいきませんがこれからもヨロシクです(^^
>な、なんだってー!の元ネタってなんですか?
私も読んだ事無いんですがMMRという漫画らしいですねー
画像は良く見ますw
>うあああああ美鈴かわいいよめーりん
ありがとうございますー♪
これでもかってくらい可愛く描いてみましたw
東方メイリン劇場

ロボとサクヤの旅が始まった(何
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月7日
最近結構気温が下がってきた
寒いぐらいがちょうどいいですなぁ
早く冬になれ〜
そういえば最近「AoSuguri」やりはじめた
オレはキョウコさんつかいになるぜー
拍手お返事
>永夜沙から妖々夢へ?
花映塚にいこうかなぁと思ってます〜
>これからはロボが主役かー!?美鈴は帰ってくる頃にはどのくらいの属性を身に付けているのやらw(T2)
あ、どうしましょうw
一応一月後ってことで美鈴が香霖堂から帰る時にいろいろって考えてたんですがw
>美鈴のころびかたみてめいどさんを右にとゆう同人ゲームおもいだした(コアスキ、ウボァー゛
めいどさんをねみぎですねー、そういえばあんな転び方ありましたっけかw
>旧門番、新門番…じゃあ普通の門番はガルムスということですね。
まぁ、どっちもいないときはガルムスが門番してますから
正しいのかもしれませんな(笑
>今度は花映塚ですね!(美鈴は怠惰の罪、ロボは失礼の罪で裁かれる?
そうですねー
映姫さんどういう形で出そう(^^;
>これは良い「駄目イド」ですね
>これは良いドジっ娘メイドですね。
もしかしたら美鈴さんは門番よりメイドの方が向いてるのかもしれません(笑
>何故か、ロボがバルカンを誤射するシーンが思い浮かんだ
な、なぜなんでしょうw
そういえば久しくロボバルカン使ってないですね(笑
>これ、床が凹んでいるんじゃ・・・・(ボールが入り口まで転がるような
香霖側の方が床沈んでますよね(汗
東方メイリン劇場

美鈴はレベルが上がった
上目遣いなみだ目で謝るを覚えた
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月6日
そろそろやる事のなくなってきたDS版FF3
後は隠しボスのてつきょじん倒すぐらいですかねぇ・・・
まぁ、LV99じゃないと話にならないらしいので
どうなるかわかりませんが(^^;
そういえばラスボスとか四天王は聞いてたよりは
だいぶ弱い印象がありますねぇ
てつきょじん>>(越えられない壁)>>レッドドラゴン>>
>くらやみのくも=グリーンドラゴン>>>四天王=イエロードラゴン
個人的なつよさ表はこんなかんじ
レッドドラゴン異常につえぇよw
とりあえずルーネスだけLV94で後は79ぐらい
てつきょじん倒すにはとおいなぁ
拍手お返事
>2コマ目のレミリアが何故かパチュリーに見えた罠w
私も見えてしまいました(汗
あの顔は特徴ありますからねぇ(^^;
>客は来ないから実質動かなくて済むし昼食くらいは出るだろうからある意味ラッキーかもしんないヨ(T2)
そうかんがえると確かにラッキーかもしれませんなww
>香霖羨まし過ぎ。こうなるようにわざとやったんじゃ?
いやいや、あくまで事故だったんですよ!w
>『旧』門番って・・・レミリアさま・・・・
レミリアさまの呼び方は
美鈴=旧門番
ロボ=新門番
ですから(^^;;
>何か、メイドメイリンを久々に見た気が・・・・
そうですねーイメチェン編以降出てきてませんでしたしww
>場所が場所なら、メイドメイリン目当てに客が来そうな気がしないでもない
確かに場所が場所なら人が結構きそうではありますな!
>あれ?ミリン、咲夜さんとペアルックですか?(本人が知ったらどうなる事やら…本人了承済み?
咲夜さんは美鈴が香霖堂で働いてる事は知ってますが衣装までは知りませんw
知ったらどうなりますかねぇwww
東方メイリン劇場

美鈴はレベルが上がった
何も無いところで転ぶドジっ子属性が追加された
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月5日
うえ・・・気づいたらもう2日も放置してんじゃん(−−;
申し訳ない
えーと3日は紅魔館オンリーイベントの方に行ってまいりましたー
こっちから渡すもの無いのに本もらっちゃってスミマセン(つд`)
楽しませていただきました(^^
イベント後は秋葉原のヨドバシにある「ザ・海峡」にて打ち上げ
ここのメニューはあなどれねーぜぇ
から揚げとかやべぇ
だがしかしオレはアレ一人で食ってみたい!w
今回のメンバーの飲み会は結構違う人でしたが楽しかった(^^
あくあさんとか超面白いわw
んで4日は夜凪とまろ彦さんと一緒にカラオケ〜
機種は「UGA+」
UGAの映像は変だがUGA+の映像は侮れねぇ
ソウルテイカーとかキングゲイナーのアニメ映像が入ってるとは思わなかったー
別の意味で面白いことになってきたぜぇ(笑
そんなかんじかね
とりあえずそろそろサンクリの原稿やらんとね
拍手お返事
>香霖、もういっそ紅魔館に居候させてもらった方がいいんじゃ…(T2)
そんな!女だらけの屋敷に香霖が行ったら大変なことに・・・(笑
>手抜き工事?いえいえ、これが美鈴の実力です。
力だけがとりえですから(>ワ<)b
>強くたたいたら壊れる家は逆に早く壊れたほうがいいんじゃないのか?w
耐震強度は0に近いってことですからねーww
>手抜き工事だ!!やはり幻想郷の朝○新聞じゃ・・・
素人か家作ったんだから仕方ありませんよww
>これは良いドリフハウスですね
ちゃっちゃっちゃんちゃっちゃらちゃっちゃん
ちゃっちゃらちゃっちゃんちゃっちゃらちゃ
音楽と共にハウス交換ですね(笑
>大丈夫、まだまだ材料はたんとある
そしてまた美鈴が材料集めですw
>パッチェさまが設計やって、メイリンが木を斬って、文が釘を打つ・・・
>ちょっと!最後の人が問題ですよ!!
いや、もしかしたらパチュリー様の設計にも問題があるのかもしれませんww
>・・・ハリボテ?
・・・そうかもしれません(^^;;
>避けた!?<3コマ目
潰れた感じでw
>すげえ…あの建物…鉄柱とかそれ以前の話だぜ?
大黒柱がなかったんですよ(ぇー
>3コマ目のパチェがう○こしてるようにみえ(ロイヤルフレア
な、なんとぉーw
ただ単に回避しただけですよ?w
>しかし中国力強すぎでしょ
これ実はドラゴンボールのアニメ版であったネタだったりしますw
ゴクウの力と美鈴の力を一緒にしちゃまずかったですかね(汗
>この後、メイリーン ぼこぼこ・・・
それ以上のことが!(ぇー
>ASKさんだからこーりんが店内に入った時に崩れるとかのドリフコントが来ると思ったんですが
流石にそこまで表現できる画力がありませんでした(汗
一応香霖は倒れた家の下敷きにはなってるんですが(わかりづらい
>昔、友人宅でプレハブ式の勉強小屋を自分達で組み立てたとき、扉を開けた瞬間に倒壊したを思い出しました
それはまた怖い体験ですね(^^;;
まるでドリフだw
>問題はミリンの力が強くて壊れたのか文の手抜き工事が原因なのかのどっちかだが(両方?
正解は両方!(笑
もしくは書き手の手抜きかもしれません(ぇー
東方メイリン劇場

一応修理完了、そして美鈴ただ働きw
漫画に突っ込みを入れる
2006年9月2日
ぎゃふー
肩が痛い肩が
なんかしたかなぁ・・・
それはそうと明日の紅月ノ宴ですが
『 M i d n i g h t P a r t y 』 ― 咲夜はええよ! 2 ―
に良くわからない三角関係を描いたイラスト1ページ

に凄いパチュリー漫画1ページほど
描かさせて頂いてます〜
そんなとこかな、多分イベント中は
絢爛亭さんでずっと売り子予定
お会いできたらヨロです(^^
拍手お返事
>パッチュさんいるだけ!?ホント何がしたいんだか。
おもしろそうなことがあると思ってついてきたけど
疲れたから見てるだけってそんな感じの位置に(^^;
>泣きながら手伝ってる文に、なぜか、めそんげと門番の姿が……
あー、そんな感じの血が彼女にも流れてるのかもしれませんな(^^;;
>これで図画工作は5だ!
うまく作れれば5もらえますね(笑
>美鈴は魔理沙に破壊された門の修理で土木系得意そうですよね
確かにw
美鈴は何でも出来そうな感じしますw
>やはりパチュリーは見学!
箱入り娘ですからwww
>文、パチュリーを見習え!
香霖からパチュリーは戦力外通知出されちゃったんですよ(笑
>パチュなんかしなさいなー
とりあえずは読書でwww
>文カワイソスww
なんか彼女も良い所ないですねぇ(^^;;
>最近中国がいじられキャラだって事忘れられてません?・・・そうか薄いって事か
いやいや、美鈴さんは最後に大逆転するんですよ(笑
>パッチュまたさぼっとるw 小町じゃないんだからw (サーナ)
力仕事は出来ないですからねー
香霖も当てにしてませんし(^^;;
東方メイリン劇場

やっぱり最後は美鈴がしめる(ぇ
漫画に突っ込みを入れる